教えて!ハムスター ハムスターは餌を探し回ることはないのでしょうか?


こんにちは、ゲストさんログイン
  • ハムスターは餌を探し回ることはないのでしょうか?
  • やっと飼育にもなれてきた初心者ですが、素朴な疑問があり、おたずねします。

    疑問というのは「ハムスターは餌を探し回るということはないんでしょうか?」というものです。

    我が家のジャンガリアンのハムスターが餌を食べる様子をみると、何かに隠れて目にみえていない物は大好物でも食べようとしないようです。みなさんのところでも、同じでしょうか。

    単に新聞紙の切れ端の下に隠れているだけ、キャベツの葉の下に隠れているだけ、といった状況だと全く手を付けてもらえない餌があります。そういう餌でも、目の前に出すとガツガツ食べ始めることから、魅力がないわけではないと思うのです。

    ケージの外に出てしまったときは、色々と物色するというか、慎重に警戒しているような、そんな様子がありますよね。外ではあんなに気を使うくせに、なぜサークルの中やケージの中においた餌にハムスターは気がつかないのでしょうか。ハムスターにとってサークルやケージの中は完全に自分の庭なので、餌の有無については把握しきってるということでしょうか。

    もし野性の世界だったら、餌を見つけ損ねるような下手なことはしないと思うのです。それこそ、ハムスターが通った後は草の根一本残さない、といった感じかと思います。もっとも、そういう雑な餌取りをするので、自分のテリトリーで餌が無くならないというメリットもあるのかもしれませんね。

    ハムスターだって、そんなに始終空腹でいるわけでもないのはわかるんですが、なんとも釈然としません。近眼だけでなく、鼻も弱いのでしょうか。それにしては、自分の臭いには敏感そうです。

    そういえば、ヒマワリの種の場合も、ケージの中に投げ入れただけでは気がつかないことが多いような・・・。偶然通りかからないと食べてもらえません。指先で「こっちだよ」と教えて、やっと食べてもらえるってこともありますよね。

    ハムスターは目につかないと餌に気がつかないし、散歩中などに偶然目につけば食べるという私の印象は正しいのでしょうか?
  • bk1@東京さんからの質問です。[その他]
  • 2004-01-23 04:22:28 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • わたしも・・・
  • こんばんは。わたしもハムって以外に餌に対して鈍感だなぁと思ったことがあります。
    bk1@東京さん宅のハムちゃんのように、結構鼻先近くでないと餌に気づかない子がいました。
    ケージの中にヒマワリや野菜を入れて置くとしばらくして無くなる(ハムが気づいて持っていく)子もいれば、結構な時間気づかない子とか、偶然とおりかかったりしないと発見できない子もいました。
    今のハムは人間に飼われ、大切な餌と安住の地を保障してもらっているので、野生の頃のように餌に対してものすごく敏感になってがつがつしなくても大丈夫になってきたのではないかと私は思っています。
    もちろん餌に対してとても敏感な子もいるので、その辺はその子その子の性格もあるでしょうか。
    ハムちゃんは近眼で白黒の世界しか見られていないそうですが、鼻はいいはずです。鼻をピクピクと動かしいつも情報を得ようとしています。
    答えになってなくてすみません。
  • ちゅらら@海さんからの情報です。[その他]
  • 2004-01-24 23:56:11 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 餌に執着しないのはいいのか悪いのか・・
  • 十分に世話をしてれば、ハムちゃん餌への執着の有無は関係ないんでしょうね。「餌をおいとけば食べるさ」という考えだと、運悪くハムちゃんに気がついてもらえないかもしれないというのは、あり得るんだと覚えておきます。

    家のハムちゃんが特別ではなく、鈍感なハムはけっこういるみたいですね。

    ありがとうございました。

  • 参考URL http://ham.rohdea.com/cgi/i/info?cmd
  • bk1@東京さんからの情報です。[その他]
  • 2004-01-27 07:34:19 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。