教えて!ハムスター つながった糞の検査の是非について


こんにちは、ゲストさんログイン
  • つながった糞の検査の是非について
  • はじめまして、娘の飼っているハムスターについて気になることがあります。わかる方いらっしゃいましたらお願いいたします。
    生後8か月の雄のジャンガリアン、体重は56gです。ずいぶん前からつながった糞が見られ、他には特に問題もなく元気なのですが、やはり気になっていたので、先日獣医さんに診てもらいました。獣医さんの説明によりますと、原因はキャベツの与え過ぎで特に問題はないとのことでした。その際顕微鏡による検査などはなかったのですが、目で見て診断できるものなのでしょうか。
    主食はぺレットとキャベツ、その他にはおやつとしてミカン、ひまわりの種、そば実、ニボシ、チーズ、クルミなどを時々与えています。
    よろしくお願いいたします。
  • ぷよ6@はむちびさんからの質問です。[その他]
  • 2003-12-22 23:21:41 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 無理ぽい・・・
  • 繊維質は見えても、それがキャベツの繊維であると判断するのは、シロウトがちょっと考えても無理っぽいですよ
    ね。(笑)

    ちなみに、巣材は何を使われていますか?よく聞くのは、綿のおふとんを使っている場合、繊維が消化されずに
    出てきて、つながりうんちになりやすいということです。綿の繊維は、腸に詰まって腸閉塞を起こす子が多いよう
    なので、もしも使われているなら止めた方がいいと思いますよ。
  • さいさい@ さんからの情報です。[その他]
  • 2003-12-22 23:34:14 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • ぷよ6@はむちびさんへ
  • ぷよ6@はむちびさん、初めましてロンと言います。俺もさいさい@ さんからの情報に同感です。確かにフンを顕微鏡による検査は可能なのですが、何しろハムスターのフンを調べるとなると試験管で溶かして濾紙で漉してピンセットで分ける作業が必要です。俺も犬と猫のフンは調べた事はありますが大変でしたよ!経験を元にアドバイスします無理です。繊維質は見えても、顕微鏡の倍率ではそれがキャベツの繊維であると判断するのは無理でしょう。
  • ロン@1964さんからの情報です。[その他]
  • 2003-12-23 08:27:52 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • ありがとうございます。
  • さいさい@ さん、ロン@1964さん、お返事ありがとうございます。
    敷き材は「若草一番」という牧草に「パインの木の上で」というものを混ぜて使用しています。巣材は以前はティッシュペーパーを入れていましたが、現在はキッチンペーパーです。綿は使ったことはありません。
    後から思い出したのですが、獣医さんに行く時ケージごと持っていったので、キャベツの食べ残しを見て上記のような診断をされたのだと思います。
    ただ、以前こちらの書き込みで、寄生虫などによる胃腸の機能低下のための症状である可能性もあるとのことでしたので、視診だけでは不安を感じます。
    別の獣医さんに連れて行く必要はないでしょうか。
  • ぷよ6@はむちびさんからの情報です。[その他]
  • 2003-12-23 12:52:57 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。