教えて!ハムスター 冬の保温


こんにちは、ゲストさんログイン
  • 冬の保温
  • ハムスターの保温は何度以下になったらやってあげるんでしょうか?この前ハムスター用にコタツをかってあげたんですが「15℃以上では使用しないでください」って書いてたんですけど本当に15℃以下になるまで寒さ対策をしてあげらなくてもいけるんでしょうか。教えてください。
  • さんからの質問です。[その他]
  • 2003-12-04 20:46:36 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:冬の保温
  • それは こたつ(多分布団で囲ってるもの)や ハウスタイプのヒーターだと 室温プラス10℃になるように設計されてるので 15℃以下と書いてあるので 15℃より高く20度以下になるのであれば ヒーターを囲ってる布団を取るようにすれば ヒーターだけだと だいたい 室温プラス5℃ぐらいになるようになってるので対応できるはずです
  • lonely@横浜さんからの情報です。[その他]
  • 2003-12-04 21:07:03 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • はい・・・
  • えっとでわ18度位の気温の時にでも布団を取ったらつかってもいいんでしょうか?後皆さんはもうはむちゃんたちに保温をしてあげてるんでしょうか?
  • さき@1さんからの情報です。[その他]
  • 2003-12-04 21:32:43 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 保温
  • 18℃が1日中保てるのであれば ヒーターは使わなくても大丈夫ですよ
    保てないようであれば 夜寝るときだけとか 出かけて人がいないようなときだけヒーターの電源を入れればいいと思います
    うちでは衣装ケースの下に電気あんかを入れてるので ハムが暑いと思えば逃げられるようにしてるので 今は電源は入れっぱなしです
  • lonely@横浜さんからの情報です。[その他]
  • 2003-12-04 21:46:19 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • えっと・・・
  • えっとそれがはむちゃんのいてるヘヤにはストーブとかつけていなかったんです。ハムちゃんたちは6畳のヘヤにいてて私はリビングの方にいつもいてるんで。ですのでつけていません。私の友達が前にほっとカーペットをつけぱなしにしててちょっとめをはなしたすきにハムスターがぐったりして死んでた。っていうのを経験したらしくそれをきいて私は私がはむちゃんの前にいてないとき以外つけっぱなしにするってことができないようになりました。それにずっと6畳の部屋にいとくわけにもいきませんし・・・ですので使い捨てカイロをつかってやりたいとおもったんですが今の18度の気温のところで使っても大丈夫なんでしょうか。それで使い捨てカイロのカバーが販売されていますけどカイロをつかうときはそのカバーをかったほうがいいんですか?カバーを買わないでもいける方法ってありますか?友達がああいう経験を体験したっていうのきいてから保温をするのがこわくなりました。気温がたかいときのつかってヒータで焼け死んでしまったりとかしないですよね?
  • さき@1さんからの情報です。[その他]
  • 2003-12-04 22:03:29 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 保温
  • >ほっとカーペットをつけぱなしにしててちょっとめをはなしたすきにハムスターがぐったりして死んでた
    たぶん それはハムの入ってるところ全体をほっとカ-ペットの上に置いて 逃げ場がなくなってしまったからだと思います 
    本来は逃げ場を作っておけば 暑いと思ったらハムは自分で移動するので こたつをゲージの端においておくようにすればそういう事故は防げます
    (ちなみにうちでも先月16日 いきなり気温が上がったとき あんかのスイッチを入れっぱなしで出かけ 帰ってきたら 子ハムを全部外に出して避難してました)
    あと 使い捨てカイロは ケースに入れないで使用するとハムがかじって中身を出して食べる危険性があるのと 使い捨てカイロ自体がヒーターに比べると高温(だいたい60℃ぐらいまで熱くなる)ので ケースに入れないで使うのはおすすめできません
  • lonely@横浜さんからの情報です。[その他]
  • 2003-12-04 22:24:35 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • そうなんですか。
  • えっでわこたつ布団の場合ハムスターは自分で脱出できるんでしょうか?布団だから重たくて外に出れないのでわないかと心配になりますけどいけるんでしょうか?
  • さき@1さんからの情報です。[その他]
  • 2003-12-04 22:42:07 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • こたつ布団
  • こたつタイプのは見たことありますが あれ自体の布団はかなり薄めだったので ハムが自分で出られないとは思えませんが もし心配のようであれば こたつの一カ所の面に出られるように筒(市販のハムスターチューブか問いてっとペーパーの芯)を入れてあげれば 熱もそれほど逃げずにかつハムも楽に出入りできます
  • lonely@横浜さんからの情報です。[その他]
  • 2003-12-04 22:50:38 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • そうですね。
  • ありがとうございます。lonely@横浜さんのところの気温はなんどなんでしょうか?もう保温対策をおこなっていられるんでしょうか?
  • さき@1さんからの情報です。[その他]
  • 2003-12-05 13:45:36 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 保温対策
  • うちの方は横浜でも北のはずれのため 天気予報の温度より約1・2℃低いので 昨日の夜では 室温が14℃(暖房器具未使用時)でした
    うちの飼育環境は親ハム2匹をそれぞれ衣装ケース(アーテックスズキ社製 ミニレックMI-550(幅400ミリ 奥行550ミリ 高さ345ミリ) キャスター付きですが キャスターがケース外側に付いていてケース内に出っ張りがなくその隙間にあんかを入れられるので便利)に床材として牧草を厚さ5cmにひいて ケースの底に電気あんかを入れてます。巣箱は100円均一で見つけたひのき製の筆立てを加工したものを使ってます
    あと11月9日に生まれた子ハム10匹を現在衣装ケースミニレックMI-750(幅420ミリ 奥行750ミリ 高さ325ミリ)に床材として牧草を厚さ5cmにひいて ティッシュの箱を仮の巣箱にしています
    電気あんかはだいたいケースの1/3の位置において電源は常時入れっぱなしにしてます
  • lonely@横浜さんからの情報です。[その他]
  • 2003-12-05 21:06:28 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。