教えて!ハムスター 超初心者です


こんにちは、ゲストさんログイン
  • 超初心者です
  • 先日からキンクマを買い始めました。ハムスターを飼うのは初めてなのでわからないことだらけです。過去ログを見て参考になりましたが、確認をこめて質問します。
    トイレですが、ゲージに入れてすぐくるくるボールの中でおしっこしてしまいました。洗って元にもどしたのですが、また同じところでしてしまい、今は入れないようにしています。他におしっこの跡がみつからないので、たぶん巣箱の中でしているのだと思うのですが、くるくるの中に入れるようにしてあげようか、巣箱をちょっとだけ掃除しようか、どうしようか悩んでいます。巣箱は木製の底ありなのですが、においはしみつかないでしょうか??
    あとトイレはちっちゃいハムスター用の家型を買ってしまって、入れるのですが、大きめのキンクマちゃんには少し窮屈かなって思ってます。トイレはにおいをつけていれば少し小さくても大丈夫なものですか??
    教えてください。
  • ビビ@キンクマさんからの質問です。[その他]
  • 2003-12-02 20:09:38 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • トイレは大きくした方がいいです
  • はじめまして。
    うちはジャンガリアンなのですが、今いるコは大きいのです。前のコと同じサイズのトイレを最初使っていたのですが、成長するにつれ使ってくれなくなってしまいました。余裕のあるサイズのトイレに変えたら、使ってくれるようになりましたよ。
    巣箱のおしっこですが、うちに来たコはみんな初日にしましたよ。自分の臭いをつけることで、安心するんだと思います。(もっとも今いるコは大きいトイレに変わる迄していましたけど…)私も木製の巣箱を使っていますが、毎日巣箱の中をそっくり捨ててウエットティシュで拭いて、ドライヤーで乾かしています。臭いは残っていますが、気にしていません。
    今のコは回し車のおしっこもしています。過去ログにトンネル型より開放型の回し車の方がしなくなるとあったので変えてみたのですが、これはだめでした。
    トイレが一ケ所じゃ無いコはいます。それはトイレを覚えないのでは無くて、そのコは決めた場所でしているのです。もし、ビビさんのキンクマちゃんがそういうハムちゃんであっても多めに見てあげて下さい。
  • 参考URL http://www.pets-city.co.jp/sanko/
  • ジジ@0829さんからの情報です。[その他]
  • 2003-12-02 22:35:56 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • リンクは関係ありません。
  • ごめんなさい。リンクは内容と全く関係がありません。
  • ジジ@0829さんからの情報です。[その他]
  • 2003-12-02 23:14:05 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 心配です・・・
  • ジジ様ありがとうございました。もうちょっと様子を見て徐々におしっこのしつけをしてみます。
    またまた質問ができました・・・
    二日目のキンクマちゃんは巣箱に入ったままあまり外に出てきてくれません。昨日はいろいろ走り回ってたのに、今日はたまに外に出てのびをして水を飲んでまた巣箱にもどってしまいます。回し車も使えるようにしたのですが、見向きもしません。餌も昨日に比べてあまり食べません。寒いのかなと思い、(小型ヒーターはあるのですが)ブルーの毛布を少しかぶせてみたのですが、なんかおびえているような気がします。まだ二日目の部屋にとまっどているのでしょうか??このままそっとしといたらいいのでしょうか??
  • ビビ@キンクマさんからの情報です。[その他]
  • 2003-12-02 23:27:13 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 暗くして様子を見て下さい。
  • ビビ様、私はJハム以外飼ったことが無いのですが、まだ緊張しているのかも知れませんね。
    昨日の走り回り方はせわしなくなかったですか?環境の突然の変化でパニックを起こすことがあります。
    明かりを消し暗く静かにして様子を見て下さい。暫くすると、外に出てきて遊び始め、餌も食べ始めます。
    もし、余りにも食欲が無い、元気が無いようでしたら、病院に問い合わせてみて下さい。
  • ジジ@0829さんからの情報です。[その他]
  • 2003-12-03 00:51:07 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 走り回ってたのは
  • うちの子(キンクマ)も、いまだに大掃除した後などに走り回ります。
    自分の匂いのないところに来て、落ち着かなくて一日目は走り回ってたんじゃないでしょうか。それで、とりあえずどんなところかわかったけど、まだ外でくつろぐほど慣れてはいないので、落ち着ける巣箱にこもっているのでは。
    二日目なら、まだおびえてると思います。うちの子も、慣れるまでだいぶかかりました。あったかくして、そっとしておいてあげれば、慣れてきたら外で遊んだりもしてくれると思いますよ。
    ただ、餌をあまり食べないのは、どのくらいの量を食べたのかにもよりますが心配ですね。食べた量がわかるように、あげたg数を計ってみたり食べ残した量をしばらく記録してみてはどうでしょう。体重の10%が目安のようですが。
    それと寒さは、温度計を近くに設置して、20~26℃に保ったほうがいいですよ。もし室温が低くて、ケージ全体をあたためるなら、小型ヒーターとケージの下に敷くタイプを併用してもいいかと思いますが、うちは北国なんでちょっとこのへんはそちらと事情が違うかもしれません。
    小型ヒーターって、全体をあたためるんじゃなく、上に乗るとあったかい、っていうやつでしょうか?それだと、まだ使い方がわかってなかったり、その上だと落ち着けないということもあると思います。温度が低くて不活発なのだと、心配ですね。冬眠させないように気をつけてあげてくださいね。
  • 零@北海道さんからの情報です。[その他]
  • 2003-12-04 20:31:34 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • ケージの下に敷くタイプ
  • こんばんは。いっぱい情報ありがとうございます。すごく参考になりました(●^o^●)ケージの下に敷くタイプってペット用のカーペットみたいなかんじなのですか?
    ちょっとなれてきたのか、手で差し出した餌をたべてくれました☆(三回もかまれましたけど・・・血もでました(-_-;)
    でもやっぱりあまり巣箱からはでてこようとしません。温度計をかってみたのですが、部屋の温度は17度でした。
    ヒーターは上に乗るやつです。今日少しだけ乗ってました。零さんの言うとおり使い方がわからなかったのかな??ちなみに零さんの寒さ対策どのようにしてるのですか?北海道ならもう雪も降ってますよね!よかったら教えてください。とりあえずダンボールも確保してきたのでゲージをかこって毛布をかけてあげようかと思っています。
    また教えてください。ありがとうございました(^o^)
  • ビビ@キンクマさんからの情報です。[その他]
  • 2003-12-04 22:40:54 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 敷くタイプ
  • 私が使ってるのは、リンクのとこに入れときましたがシート状のものです。このタイプは、全面に敷いちゃうと暑くなりすぎた時ハムスターの逃げ場がなくなるので、ケージの半分くらいは逃げ場を作っておくとよいです(リンク先の写真の状態)。
    私は、ホームセンターで買ったアンカと併用してます。アンカもケージの半分くらいの大きさのもので、これを巣箱を含む半分に(プラケースの外から)敷いて、傾くので反対側に雑誌を積んで釣り合いを取り、シート状のものは巣箱の横の面から立てかけて当ててます。アンカは、家にいる時は中くらいで、出かける時は強にしてます。
    エアコンとかじゃなく石油ストーブなので、問題はストーブを消す夜と外出時なんですよね。
    金網ゲージだと風通しがよすぎるので、保温のためプラスチックケースを使ってます。金網ゲージを使ってた時は、透明のテーブルクロスを箱形に切ってかぶせる(入り口と、空気窓は開ける)と、けっこう保温になりました。夜や外出時は、その上から毛布をかぶせます(空気の通り道は開ける)。丸一日いない時は、さらにダンボールもかぶせてました(空気窓はあけておく)。帰ってきたら部屋の中は10℃以下だったけど、ハムスターは元気でした。
    それと、かまれるのは、怯えているか、もしくは「これはかむ物じゃない」とわかっていないか、手においしいニオイがついていたか、なんだか不明な物体なのでとりあえず噛んで確かめたかだと思います。指でえさをつまんで差し出すようにすれば、えさだけ取ってくれるかも。私は餌をやる時間と、手に慣れさせる時間は別に作って、手を噛もうとしたら目の前で動かして「違うよ」と教えましたが、食べ物のニオイがついてるといまだに噛まれるので、食べ物をいじった後は石けんで手を洗います。最初は軍手をしてもいいかも。
    がんばってくださいね(^-^)
  • 参考URL http://www.petyasan.com/photono/1173/1173.html
  • 零@北海道さんからの情報です。[その他]
  • 2003-12-05 11:09:03 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 我が家も使ってます
  • うちの子も生後一ヶ月前後でお迎えした、お迎えして3週間目のキンクマの男の子です。先日から、零さんがリンクしているピタリ適温を使っています。
    と言うのも、以前のJハムに使っていたケージ内に入れるタイプの小型ヒーター(マルカンのハムハムヒーター)のフレキシブルチューブの尿面を見事にかじって、金属がむき出しになってしまったからです。前の子はそんなことはしなかったのに、やはり、Gハムの歯の力ってすごいなあ、と思いました。

     実際にピタリ適温を使っての感想ですが、今度ミニデュナという大き目のケージを購入するすることもあって、4号サイズ(22×55センチ)を購入しました。
     ピタリ適温が今の飼育水槽に対して大きいのと言うのもあるかと思いますが、ダンボールの中にヒーターを敷いて、水槽を下半分だけ温めるように敷いて、その上に3分の2ほど覆いをすると(空気の流れを作るためにピタリ適温が敷いてない側の上面の3分の1程度は何も覆っていません)、夜間エアコンをつけなくても20~21度を水槽内部は保ってくれます。水槽内も手を入れるとほんのりあったかです。
    (ここ3日ほど、夜中に2~3度起きて温度チェックをしているので確かです。ちなみに外の最低気温は、天気予報では0度程度のようでした)

     ピタリ適温は電源を入れると、すぐ表面は暖かくなります。夜間人間が起きているとき、石油ヒーターを使っているので、ピタリ適温を併用するとケージ内の温度が25~26度ぐらいになって、うちの子には暑すぎるみたいなので、ピタリ適温は使っていません。

    ちなみに我が家は甲信越地方に引っ越したばかりで、関東地方に比べると寒いです。これからがどんどん寒さが厳しくなり、雪も降る(とはいっても私の住んでいるところは盆地なので、年中、雪が積もっているわけではないようです)ので、真冬は様子を見ながら、夜間はエアコンを併用するか検討するつもりです。
     でも、地元の獣医さんは「ヒーターを使って、場合によっては湯たんぽを併用してダンボールや毛布で覆ってあげれば夜間はエアコンをつけなくても大丈夫でしょう、逆に人間がいろいろな面で参っちゃうからね」と言われたので、若いときには体力もあるし、これでいけるかなあ、と思っています。

     あくまでも1人の使用者としての感想なので、これが正しいとは思っていませんが、そのお家によって人間用のヒーターの使い方や家屋の構造、ハムちゃんの飼育環境で変わると思いますので、ハムちゃんにとって心地よい温度を探してあげてください。

     あと、うちの子は現在86グラムですが、トイレはマルカンの「リスハムのトイレ」を使ってます。いまのところは窮屈そうな感じはないですが、大きくなってきて明らかにきつそうになってきたらタッパー容器を使うつもりです。

     私も以前はJハムちゃんを1人(一匹)お迎えしただけなので、今回キンクマちゃんをお迎えし、色々試行錯誤することが多いです(日記参照)。お互い楽しいハムライフを送れると良いですね。


    長々とすみませんでした。 
  • ごまちゃん@くーちゃんさんからの情報です。[その他]
  • 2003-12-06 13:21:02 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。