教えて!ハムスター ベーキングソーダ


こんにちは、ゲストさんログイン
  • ベーキングソーダ
  • ペットの匂いを消すのにいいよといわれたのですが、
    ベーキングソーダ-ってどうやって使うのですか?
    今は、ハーブ入りの牧草を一部に使うことによって
    かなり匂いがなくなったと思うのですが、
    もしかしたら、匂いになれて鈍感になっているだけかもしれません。昔、実家で犬を飼っていたときにうちは
    犬を飼っているのににおわないと思っていましたが、
    一人暮らしを始めて久々に家に帰って初めて、犬くささを
    感じたので、飼っている本人はわからないのかも・・・・。
    お客様が家に来てもまさかくさい・・・とはいえないだろうし。それで、ハムスターの匂いけしにはこれ!!と外国人のお友達にベーキングソーダをもらったのですが、その方は、ケージにふりかけとけば??といっていたのですが、
    人間の口に入ってもOKですが、ハムちゃんも大丈夫ですか?うちはどうもトイレのしつけにやはり失敗してしまったようなので、床材でもどこでもおしっこしてしまうんです。トイレでは、寝ています・・・。木製の巣箱はおしっこがどんどん染み込んでハムスターのサイトで腐ったと言う方がいたので、巣箱を陶器製の底なしにしたんです。そうしたら巣箱は全く使わず、トイレで寝るようになってしまいました。ちなみに、もう一匹のハムも同じで、この仔はトイレでなく砂風呂を用意したのですが、そちらで寝ています・・・・。だから、床材におしっこし放題なので、床材にベーキングソーダを混ぜて匂いが消せるならと思うのですが・・・・。パウダーだから吸い込んだりしてよくないでしょうか?調べたのですが、わからないので、どなたか教えてください。よろしくお願いします。(毎日分からないことばかりで質問してばかり、すみません。。。。)
  • LKmama@まだまだ初心者です。さんからの質問です。[その他]
  • 2003-11-22 22:39:40 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 臭い
  • 臭いにかなり神経質になってるようですが ハムスターはにおいで環境を察知するので極端ににおいを消してしますとストレスが溜ってしまいます また 頻繁に環境が変わるとそのたびに自分のなわばりづくりのため においを付けるので結局においをひどくしてまう結果になります
    また 木製の小屋でもきちんと乾かせば腐ることはまずありません(少なくとも1日か2日乾かせばほとんど水分は乾いてます)
    また トイレが定まらないのも においを消してるためか逆におしっこするたびにそこを取ってたりするとそうなるのである程度落ち着くまで そのままにして その後掃除の時におしっこの着いた床材をトイレに入れれば たいていのハムはトイレを覚えるはずです
  • lonely@横浜さんからの情報です。[その他]
  • 2003-11-23 00:13:38 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • そうなんですか。
  • 家に人を招くのが大好きなので、匂いにとても敏感なのかも・・・。動物には必要な匂いってあるんですね。床材は1週間から2週間に1度の交換って飼育本にあったのに、2日に1回くらい変えていました。ハムスターってきれい好きって聞いていたし、1週間に1度の床材の交換はトイレにきちんとおしっこしてくれる仔なのね・・・と思っていました。うちのハムたちはいつもきれいなケージで幸せね---って思ってました(笑)言われてみれば床材を全て交換するとケージ中行ったり来たり落ち着きません。最近はトイレを寝床にしているのでそちらでおしっこするのが多くなってきましたが、それはトイレと認識しているわけではなくトイレを巣箱にしそのままおしっこ漏らしている(?)という感じです。木製の巣箱は日にあてるなどしたのですが、匂いは残るので、またケージに戻すとすぐにその匂いのせいかそこでおしっこしての繰り返しで・・・。それで、匂いを消す(そこはトイレではないと教えるために)熱湯をかけ日に干したのですが、それを繰り返すうちに木はなんとなく沿ってきたし、天気の悪い日は乾かず、即席のダンボールの箱を切ったものを巣箱に使わなくてはいけなかったし・・・。何回くりかえしてもおしっこをしてしまうので、木製は、こちらのサイトでアドバイスもいただき、止めてしまいました。今、陶器のものを使っていますが、シンプルな木製のほうが使いやすかった・・・・。小鳥の巣箱で上のふたも開いたし・・・・。おしっこさえトイレでしてくれれば木製の巣箱に戻すのになあといった感じです。トイレはあきらめずに頑張ってみます。いつもアドバイスありがとうございます。匂いには私自身なれてきたので、お客様が来る前には完全にきれいにしあと普段は掃除をしすぎて匂いをとりハムたちにストレスがかからないようにしたいと思います。
  • LKmama@まだまだ初心者です。さんからの情報です。[その他]
  • 2003-11-23 01:23:05 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 基本に忠実に
  • 書き込み読ませていただきましたが 悪くいうとかなりでたらめなことをしてるように見受けられます
    できれば質問云々よりまず飼育書を再度よく読んで飼育書の書いてあるとおりに飼育することをおすすめします
  • lonely@横浜さんからの情報です。[その他]
  • 2003-11-23 03:03:34 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • ベーキングソーダ
  • はじめまして。
    まず、ベーキングソーダですが、使わないほうがよいと思います。
    ほかにも消臭効果のある安全性の高いものは多々ありますし・・・。
    いろんなサイトさんがありますし、調べてみるのもいいかと思います。
    たとえば今LKmamaさんが今やられているように、
    牧草ですね。私のお勧めは質のいい牧草ですね。
    私はまとめ買いしていますが、(うさぎがいるので7キロくらい)
    二番狩り(二番草)で、できればチモシーがいいとおもいます。消臭効果はかなり期待できますよvvv
    ↑の書き込みを見る限り、ハムさんは床材におしっこをしてしまうようなので、床材が牧草だと湿気を含みやすいので二日に一回お掃除するのも仕方ないといえば仕方ないですよね。
    牧草は「一部」と書かれているようなのですが、
    メインの床材は何なのでしょうか?
    ハムさんに二日に一回の掃除はちょっときついです、ね。
    私の家にも同じようなハムがいるのですが、
    そのこには牧草を小さく束ねてケージの上からつるすようにしています。床材にするよりも消臭効果は低いですけど。おしっこでべたべたにならないので・・・
    トイレはハムさんが決めるものなので、
    飼い主がいくらがんばってしつけしてもどうにもならないことがよくありますね(笑)


    ほかに消臭効果の期待できるものとしては、
    お茶の葉、炭があります。
    使い方に注意しないといけないですけど。
    食べ物でにおいの強さを少なくすることも可能です。

    使い方を書くと長くなりますので、今は書くのやめておきますね。
    ご希望があれば書きます。

  • ぐま@kiyoさんからの情報です。[その他]
  • 2003-11-23 15:22:39 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • ごめんなさい。
  • でたらめなことを言っている認識はありませんでした。すみませんでした。飼育本は持っていて、図書館や本屋にいけるときは必ずハムスター本を見たりしています。でも、飼育本に書いてあるようにはなかなか行きません・・・。私の周りにはハムスターを飼っている方や詳しい方がいませんので、どうしてもこちらのサイトに頼ってしまって・・・。すみませんでした。質問を少しの間控えるようにいたします。今まで何度も私の質問に答えていただきありがとうございました。
  • LKmama@まだまだ初心者です。さんからの情報です。[その他]
  • 2003-11-23 15:25:25 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • ぐま@kiyoさんへ。
  • 親切なアドバイスありがとうございました。上の書き込みはぐま@kiyowさんからの書き込みを見る前にしたものです。床材はパインチップをメインに使っています。牧草は、ミニマルグッズの牧草物語を使っています。ハーブ入りなのでとてもいい匂いでとても気に入っています。ぐま@kiyoさんが言うように、牧草の上でおしっこをしてしまうとぐちょぐちょになってしまいますので、パインチップを使っておしっこを含んだところを中心に気がついたときにとっています。牧草は、おしっこをしないサンルーフのみで利用しています。それでも、牧草を使う前に比べたらかなりいい匂いになりました。全体で使えたらなと思うのですが、やはり、湿気の問題で使うことができません。私自身が匂いが気になるわけではなく、お客様がくさいと思ってうちでリラックスできなかったらと思うだけなので、あまり匂いにこだわらず、お客様が来る前に掃除をきちんとと空気を入れ替えてとできるだけのことをするようにして、普段はにおいは、気にならない程度ですので、ハムちゃんたちのストレスにならないように掃除は控えようかと思います。ベーキングソーダのことをアメリカのサイトでやっと調べることができたのですが、ハムスターの砂浴びの砂に混ぜて使うとなっていました。でも、ハムたちの体に匂いはないので、無理して使わなくていいかと思っています。炭は備長炭を部屋に置いています。効果は分かりませんが・・・・。親切なアドバイスに感謝いたします。ベーキングソーダ-はキッチンの掃除にでも使おうかと思います。ありがとうございました。
  • LKmama@まだまだ初心者です。さんからの情報です。[その他]
  • 2003-11-23 16:19:42 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • LKmama@まだまだ初心者ですさんへ
  • LKmama@まだまだ初心者ですさん、はじめまして。
    誰でも最初は勘違いしたり試行錯誤しながらだんだん慣れて理解していくものだと思います。一生懸命ハムちゃんのことを理解しようとしている風にお見受けできますし、質問を控えるなんておっしゃらずにこれからも参加していかれてはいかかがでしょうか?
    私もこちらで皆さんの書き込みを読みながら毎日勉強させてもらってます。
    すみません、横から失礼いたしました。
  • ひままま@1113さんからの情報です。[その他]
  • 2003-11-23 19:19:58 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • ありがとうございます。
  • ありがとうございます。今日一日私は、自分で努力していたかなと反省しておりました。自分でできる限り調べようと努力したかなと・・・。わからないことができるとこちらのサイトで質問すれば直ぐに丁寧な回答がいただけます。横着しすぎていたのではないかなと・・・。つまらない質問ばかりしていたかもしれません。病気で悩んでいたり、もっと大変な悩みで質問している人がたくさんいる中で私の質問はいちいち新規でするものではなかったかもしれません。もう少し、考えてサイトを利用しますね。そして、本当に困ってどうしても分からなかったときは助けを求めますので、皆様、どうかその際はアドバイスしてください。これからも、他の方の書き込みを読ませていただき勉強したいと思います。ありがとうございました。
  • lkmama@まだまだ初心者です・・・。さんからの情報です。[その他]
  • 2003-11-23 21:33:28 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • ベーキングパウダーと消臭について
  • ベーキングパウダーの主成分は炭酸水素ナトリウムで、加熱すると炭酸ナトリウムと二酸化炭素と水に分解されるのですが、それがハムちゃんにどのような影響を与えるかまではちょっと分かりませんので、取り敢えず使わない方が無難ではないでしょうか。

    あちこちにおしっこしてしまうのはlonelyさんの仰るように頻繁に床材を変えてしまうせいだと思いますので、しばらく(1~2週間程度)極端な掃除はせずに様子をみてあげて下さい。
    おしっこの場所が分かれば、においの少ないトイレ砂を利用することも出来ますし、全面牧草にすることも可能なはずです。
    こちらにもたくさん書き込みがありますが、パインチップはアレルギーをおこしやすいので、そういった面でも全面牧草化できた方が良いと思います。
    実際、ウチのキンクマちゃんの一部はウッドチップ(一応広葉樹だったのですが)のときはたまにくしゃみをしていたのが、牧草に変えてから全くしなくなりました。
    ハムちゃんのトイレは、ハムちゃんが決まった場所で排泄をするという特性を生かしたものですから、そのうち同じ場所にトイレをしてくれるようになると思いますよ。
    ただ、ハムちゃんは犬猫と違い「ここはこう使うのよ」と"しつける"ことは出来ません。あくまでも、こちらが彼らの行動を把握して、そうしてくれるように仕向けるのです。ですから、「やってくれたらラッキー」くらいに構えていないと、人間の方が疲れてしまいますし、余り気にしすぎてハムちゃんの環境を変えてしまうのも考え物です。
    我が家にも、妹に譲った分を含めて2種類5匹のハムスターがおりますが、同じケージ同じ道具を与えても使い方は皆様々で、巣一つとっても、きちんと巣箱で寝ている子、トイレに住んでいる子、床材をかき集めて穴を掘って生活している子までいます。
    今は、トイレに住んでしまっているとのことですが、巣箱を新しくした場合、より自分のニオイのする(=安心できる)場所に移動してしまうことは良くありますので、いっそ、トイレを巣にしてしまって、別な何か(蓋のないものだと住み着く確立は低くなるはずです)をトイレ代わりに入れてあげたらどうでしょうか。ちなみに、ハムちゃんはどうしても巣で排泄(特にフンを)してしまう傾向が強いので、トイレを覚えたとしても巣箱に全く排泄をしない可能性は限りなく低いです。
    衛生面を考えると、木の巣箱に戻すよりは今使っている道具で工夫をしてあげた方が良いと思いますよ。
    また、お客様がニオイを気にするのではないかと心配なのでしたら、事情を説明してハムちゃんとは別のお部屋でお話ししたり(他の部屋まで臭うほど臭くはないはずですし)、前以て、動物がいても大丈夫か聞いて了承を得たりする程度にして、大掃除は定期的にやるだけに留めてあげた方がハムちゃんも落ち着いて生活できると思います。
    欲を言えば、一日のお掃除(巣箱とトイレ程度)も時間を決めて(ウチではお食事の時間にまとめてやっています)生活に組み込んであげるともっと良いですね。

    lonely@横浜さんが、どの件をお読みになってでたらめと仰ったのかは分かりかねますが、私が拝見した限りでは
    >うちのハムたちはいつもきれいなケージで幸せね---って思ってました(笑)
    この辺は、やはり、ハムちゃんの気持ちになって考えてあげなければちょっとまずいのではないかと思いました。
    ハムちゃんの気持ちと人間の気持ちは全く別物です。
    人間の気持ち=ハムスターの気持ちに置き換えてしまってはいらぬ失敗を招きかねないとも限りません。
    また、人間の都合に合わせてハムちゃんの生活環境を不規則に変えてしまうのは可哀想です。
    どちらを劣等視するとかではなく、それぞれ別の生き物だということを念頭に置いてお世話をすることで、何か上手く行かないことがあっても慌てずに対処できるようになると思いますよ。
    質問することは決して悪いことではありませんし、lkmama@まだまだ初心者です・・・。さんは一生懸命お勉強なさっている最中なのですから聞きたいことも沢山おありでしょう。質問の内容に優劣はありませんよ。
    自分で調べて、どうしても分からないことを聞くという基本姿勢は、ネット上に限らず良い方法だと思いますので、それを実行なされば質問を控える必要はないと私は思います(そういった方法を取れば自然と質問も減ってくるはずですし)。
    時には厳しい意見を述べられることもあるかもしれませんが、あくまでもハムちゃんやlkmamaさん自身のことを考えての発言だと思いますので、めげずに頑張って下さいね。

    なんだかいつも長い書き込みですみませんA^_^;)。
  • なつ@aomoriさんからの情報です。[その他]
  • 2003-11-23 23:51:07 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。