教えて!ハムスター すぐ死んでしまいます


こんにちは、ゲストさんログイン
  • すぐ死んでしまいます
  • 1ヶ月の間に2匹ものハムスターを死なせてしまいました。1匹目はジャンガリアン雄(ノーマル)でやや小さめの金属製の金網ケージでもみのチップを敷いてました、この子はペットショップで買って2週間で死なせてしまいました、死んだ後の体には私の見た範囲では異常は感じられませんでした、2匹目はジャンガリアン雌(ブルーサファイヤ)で衣装ケースを改造したものに、もみのチップに牧草をほんの少し混ぜたものを敷いていました、この子はホームセンターで買ったもので5日で死なせてしまいました、死んだ後の体にはお尻の部分にすこし黄色いもの(液体)が付いていてすごく臭いにおいがしました、口のあたりも同じような臭いがしました。共に回し車、給水機、トイレは入れてました。2匹とも朝は元気で便の状態も正常だったのに晩8時半ごろ帰宅するとすでに亡くなっていました。ちなみに部屋の温度は23度~27度位で変動しており、比較的静かな場所です。飼育書やホームページで勉強してから買ったのですが・・・。
    ただひとつ気になったのは、共にかなり元気で起きている時は常に走り回っていたのですが、これが何か異常を伝えたく落ち着きがなくなっていたのでしょうか。1度飼ってしまうとたとえ短い間でも可愛くて今度こそはと思いまた買ったのに・・・。
    本当に何も分からなくなってしまって困っています、今もまだ次のを欲しくてたまりませんがこのままでは又死なせてしまいそうです。
    精一杯飼育しているつもりなだけで本当は飼う資格が無いようで悔しいです。
    乱文申し訳御座いませんがどなたか原因が分かる方おられませんか、助けて下さい。
  • ハムパパさんからの質問です。[その他]
  • 2003-09-29 12:03:52 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 死因について
  • ハムパパさんへ
    先ずは他界されたハム君達のご冥福を心よりお祈り申し上げます。さてハム君の死因ですが、実際に拝見しておりませんので詳しくは回答出来ないのですが、どこかに疾患を抱えていて(先天的なものかどうかは解りませんが)環境の変化に対応できなかった可能性が考えられます。又、2匹目の雌のジャンガリアン君は“尻の部分にすこし黄色いもの(液体)が付いていてすごく臭いにおいがしました ”とありますので子宮蓄膿症・子宮内膜炎等の生殖器疾患を抱えていた可能性が高いと思います。ハム君が元気に走り回っていた事が異常を訴えるサインであったかどうかは判断するのは難しいのですが、例えばいつもとは明らかに違った走り方(いつもよりやたらと走り回る等)をしている場合にはその可能性も考えられますが、お迎えした当初から元気に走っているのであればその辺りには問題ないようにも思えます。“部屋の温度は23度~27度位”とありますがハムスターの適温は22℃前後湿度55%前後ですので少し高いように思いますしその辺りも関与している可能性も考えられます。(これ位でも全然平気なハム君もいますが、個体によっては暑くて弱ってしまうケースも充分に考えられます。特にペットショップ等から家にお迎えして環境の変化によるストレスがかかっている場合には温湿度の管理には注意が必要です)又死因とは直接つながらないと思うのですがもみのチップを使用されていたとの事ですが樅の木のような針葉樹のチップはアレルギー等の可能性が高くなりますので、使用されない方が良いと思います。又使用されていたチップが細かい粒子が舞い飛ぶような商品の場合にはトイレの固まるタイプの砂同様鼻腔閉塞等で急死するケースも考えられますので絶対に使用しないで下さい。個人的には“ご機嫌快適マット”のようなペーパー製のチップがお勧めです。ハムパパさんには事前に勉強されてお迎えされたにも関わらず残念な結果になってしまいましたが、“飼う資格が無い ”と考えられる必要は全くないと思います。お迎えされたハム君の適応力が無い場合やどこかに疾患を抱えていた場合にはハムパパさんのようにしっかりと勉強されていて温度等も適温で飼育されたとしても他界するケースはありますのであんまり悲観的にならずに又新しいハム君をお迎えされたら良いと思います。そして他界されたハム君のぶんまで愛情を注いであげて下さい。
  • ちっちさんからの情報です。[その他]
  • 2003-09-29 17:25:20 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • ありがとうございました
  • ちっちさん迅速かつとても分かりやすいご回答ありがとう御座いました、結局は勉強不足な面もあったようでお恥ずかしい限りです、でも今回ちっちさんの回答を得られたことでまた新しいハムを迎えようと思う気持ちが出来ました。今度は他界させてしまった2匹のぶんまでちっちさんのご回答を元に精一杯頑張って育てていきます、本当にありがとう御座いました。
  • ハムパパさんからの情報です。[その他]
  • 2003-09-30 08:42:27 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 急に凶暴に!!
  • メス二匹を同じゲージで飼っていて、今まで仲がよかったのに急に一匹が攻撃しだしてしまいました。友人にきいたら隔離したほうがいいといわれました。その攻撃しだした原因とまた仲良くいっしょにくらせる方法をおしえてください。ちなみにこれは発情期ともかんけいあるのでしょうか?
    それと簡単にできる温度対策もおしえてください。
  • めぐみさんからの情報です。[その他]
  • 2003-10-07 15:06:23 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 急に凶暴に!!
  • メス二匹を同じゲージで飼っていて、今まで仲がよかったのに急に一匹が攻撃しだしてしまいました。友人にきいたら隔離したほうがいいといわれました。その攻撃しだした原因とまた仲良くいっしょにくらせる方法をおしえてください。ちなみにこれは発情期ともかんけいあるのでしょうか?
    それと簡単にできる温度対策もおしえてください。
  • めぐみさんからの情報です。[その他]
  • 2003-10-07 15:07:47 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • ここに書いていいのかな?
  • 私もハム初心者ですがめぐみさんの質問に対して
    書かせていただきます。
    まずめぐみさんへ、質問は新規に行った方が良い
    ですよ。

    さて、色々な書籍やHPでもほとんどが、ハムスター
    は多頭飼いせず単独で飼う事を勧めています。
    幼いころから同居させていれば仲良く生活するハムも
    いるようですが、個体によって喧嘩しちゃう場合も多
    くその場合は別々のケージで飼育した方が良いとされ
    ていますよ。
    どちらかのハムが怪我をしてしまう前に是非別々に飼
    育してあげてください。
    なぜ喧嘩をしてしまうかについてですが、幼いころに
    はなかったなわばり意識が成長にともなってでてきた
    ことによると思います。生後1~2ヶ月くらいで縄張
    りの意識が芽生えるらしいです。

    寒さ対策ですが、私は九州在住なので、近隣のハム経
    験豊富な知人からは巣材を多めにいれてあげて初秋で
    寒い日はケージにタオルをかけてやる。
    晩秋~冬はダンボール箱をケージに合わせて切り飼育
    しやすい形でケージを覆ってやると良いと聞きました

    冬の寒さ・夏の暑さ対策についてはここにも多くの質
    問や回答があるので参考にされると良いと思います。
  • とのさんからの情報です。[その他]
  • 2003-10-08 23:34:11 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。