教えて!ハムスター フンが出ません


こんにちは、ゲストさんログイン
  • フンが出ません
  • ゴールデンハムスター(♂、長毛、3ヵ月半、138g→134g)が12日の夜フンが2・3個(朝は普通にフンがありその中に毛のフンが1個ありました。朝にもフンは取り除きます。)でそれ以降全然していません。頻繁に毛繕いをするコで長毛種の中で毛は短い方ではないので毛球症だと思い、数回市販の毛球症予防のチューブに入っているのを舐めさせました。でもまだ出ません。
    昨日病院に行きました。エコーでさっと診られて、フンは詰まっていないと言われ食欲増進剤を頂いただけです。
    お腹が膨らんでいて元気、食欲はありません。水は自分で飲んでいますが、水分摂取量は多い方がいいかなと思い1日に数回飲ませています。毎日ブラッシングしたり、ラビットフードを少量あげたりしていましたが、腸閉塞になっているのでしょうか。心配です。(トイレの砂は固まるタイプのを使っていました)
    今日別の病院に行こうと思っています。私が住んでいる県では信頼できる動物病院がなく不安です。
    分かりにくいとは思いますが、よろしくお願いします。
  • ひまわりの種さんからの質問です。[その他]
  • 2003-08-15 02:51:44 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • ハム君如何ですか
  • ひまわりの種さんへ
    もう動物病院で診察を受けられたのでしょうか。本文を拝見いたしまして、早急に疾患を確定して処置を施す必要があると思います。“エコーでさっと診られて”とありますが、触診ではどのような感じだったのでしょうか。長毛種との事ですので毛球症の可能性も否定できませんが、この場合触診で見当はつくかと思います。食欲増進剤の投与を選択されたのも毛球症の疑いがありつまっている毛球を分解させる事を期待しての選択でしょうか。しかし腹部膨満を呈していて、食欲も低下しているとの事ですので、触診、X線検査、超音波検査、造影検査等で疾患の種類を確定して早急に処置をしないと命に関わってきます。腹部膨満の原因は様々考えられますが、(腹部膨満についてはこのコーナーの“お腹が大きくなっている”で8/13日に回答していますので参考にしてください。)本文の内容から腸閉塞の可能性が高いと思います。しかしその場合もX線検査で原因となっている異物や糞塊の状態を確認出来ると思いますしそれでも識別が困難であれば造影検査をすれば良いでしょう。又完全腸閉塞の場合は閉塞させている異物の後方にガスの貯留も確認できますが、この場合は症状にもよりますが外科的に開腹をする必要もあると思います。又、ハムスターの診療にあたり注射、超音波検査、血液検査、造影検査等はハムスターの負担になるのであからさまに実施しない等の言い訳をよく聞きますが、確かに臨床検査はハムスターにとって、ストレスになり、状態を悪化させる場合も考えられますが検査を実施するに辺りハムスターの体調を考慮する事は当然の事で、その為にもしっかりと問診して稟告等から聴取できる症状、視診、触診等から臨床検査内容を限定し、最小限の検査を実施して迅速な診断を下すことがハムスターの診療においてもっとも大切であると思います。検査をしないのではなく無理な検査は実施しないと言うことです。ハムスターに詳しく扱いに手慣れた獣医師ならばそのような言い訳はされないのではないでしょうか。ハムスターの事を考えるのであれば一時的な検査の負担よりも疾患を確定せずに様子見等で放置されるハムスターの方がつらい思いをさせてかなりの負担になっていると私は考えます。
  • ちっちさんからの情報です。[その他]
  • 2003-08-15 11:03:50 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 病院から帰ってきました
  • ちっちさんありがとうございます。
    朝一に病院へ行ってきました。2人の先生に見て頂きました。2人の先生共、触診で腸閉塞ではない、お腹も膨らんでいない、毛玉症の可能性はあると言われました。その後診察中にかなり大きな丸々とした毛玉のフンが2個つながって出てきました。(昨日書くのを忘れていましたが、病院で腸の活動を良くするお薬を飲ませて頂いていましたし、帰宅してからも市販の毛球症予防のを多めに舐めさせていました)これがお腹に詰まっていたのだなぁと思いました。でも心配だったので一応レントゲンを撮って頂きました。異常ないようなことを言われました。その後下痢をたくさんしています。お薬は腸を痛めているので抗生剤と腸の活動を良くするお薬を頂きました。
    お腹が減っている様だったので、帰宅してから軟らかくしたペレットをあげたら食べてくれました。水も飲みました。今は、下痢が少し落ち着いた様で眠っています。まだ心配ですが、フンが出てきたのでとても嬉しいです。
    昨日の病院で触診では異状がお分かりになれなかったと思います。(私が住んでいる所ではお腹に腫瘍があっても臓器の肥大でも気付かれない事がたくさんありましたので信頼できない状況です)食欲増進剤の投与については、初めは腸の活動を良くするお薬も頂く予定でした。でもエコーでフンが詰まってないと分かると、食べないから出ないといわれ食欲増進剤だけしか頂けませんでした。毛球症は疑われなかったと思います。

    >しっかりと問診して稟告等から聴取できる症状、視診、触診等から臨床検査内容を限定し、最小限の検査を実施して迅速な診断を下すことがハムスターの診療においてもっとも大切であると思います。

    ちっちさんの仰るとおりだと思います。
    私がもう少し言えればよかったのですが、飼い主側がいろいろ言っても耳を傾けて貰えなかったり、機嫌を悪くされたりした事があり中々言えません。
    私が住んでいる所では主に犬猫で殆どでハムスターはあまり診られていないと思います。触診で異状がお分かりになれないのはしょうがないかなと思っていますが、その分飼い主の言う事に対して耳を傾けたり希望する検査をして下さる病院が増えればいいなぁと思っています。
    今後は毛を詰まらせないように注意したいと思います。このコは毛繕いを頻繁にしていますので少し毛をカットしてあげようと思っています。
    ちっちさん本当にありがとうございました。
  • ひまわりの種さんからの情報です。[その他]
  • 2003-08-15 13:18:23 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。