教えて!ハムスター 指をガブガブ噛みます


こんにちは、ゲストさんログイン
  • 指をガブガブ噛みます
  • ジャンガリアンを飼い始めて2週間。餌は来た日から手渡しで食べられましたが、毎日噛まれています。ひまわりの種があると手にも乗りますが、そうでない餌だと食べたついでに噛まれます。横で見ている夫は、怒って噛んでいるようには見えないから、食べ物だと思っているんじゃないか、などと言いますが、飼育書などにはやはり怖いから、と書かれていますよね。ケージに手を入れるのは朝、前夜の生ものを取り除くとき、夕方餌をあげ、掃除をするときだけです。しつこく追い回したりは、決してしていないのですが。
  • さとみさんからの質問です。[その他]
  • 2001-06-11 11:08:33 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • ジャンガリアンは噛むものです
  • 友達に「うちのコは全然噛まないの。とっても慣れてて何しても怒らないの」ってゆってたコがいましたが、実際見てみると噛まれてました。嫌がってガジガジしてました。それを噛まれたと素直に思うか無理矢理そんなことないと思い込む努力をしているか、という違いです。
    ほんとに滅多に噛まないコもいますが、絶対噛まないってコはいないと思います。
    ゴールデンより小さい分、頭が弱く気が小さいので好奇心をかきたてられるもの、怖いものをすぐガジガジします。おうちにきてまだ2週間の彼らにとって環境は激変するわ知らないニオイのなにかが突然あらわれるわで、怖がってて当たり前だと思います。
    でも手渡しでエサを食べてくれるのなら順応しやすいコなのですね。上等上等。あとはもっと慣れるまで、エサで釣りながら辛抱強く(1年とか)待つことです。それで手を噛まなくなるかはそのコの性格にもよると思うので、噛んだら噛んだで「あーあ」と思っとけばいいじゃないですか。あとは噛まれない工夫をするくらいですね。
    なんか投げやりなかんじですが、でも、彼らは自分の身を守ろうとしてるわけですし、人間と会話できないので、こちらが受け入れてあげるしかないでしょう??
  • がじこさんからの情報です。[その他]
  • 2001-06-11 20:01:17 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 噛んで当たり前なんですね
  • かじこさん、早速のお返事ありがとうございます。やっぱり時が必要なんですね。
     ところで、噛まれたときの対応なのですが、じっとしているとかなり深く噛まれてしまい、それなりに辛いのですが、ハムをびっくりさせずに引いてもらうにはどうすればよいでしょう。「こちらがびくびくしていると敏感に感じとる」などと本に書かれていますが、放っておくと結構頑張って噛んでいます。人間の血液がハム君にとって毒にならなければ、噛まれてもよいのですが。
  • さとみさんからの情報です。[その他]
  • 2001-06-11 23:12:32 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 痛ければ・・・(^-^;)
  • 人間だって痛いものは痛い!!
    かまれたら手をひいてもいいと思いますよ。(^-^;)
    だって痛いでしょ!?
    ちなみにうちの子もやたらと噛みますが、痛いので手をひくとしつこく噛んだままなので釣れます(=_=;)(ジャンがリアの一本釣り)
    そのうち自分の体重を歯で支えきれなくなりぼてっと落ちます。
    毎回同じパターンなので、落ちる直前には噛まれている手を床からあまり高くない位置に下ろしておくと良いでしょう。
    そうすると落ちたときの衝撃も少ないですしね。

    そうそう、なれた子でも爪きりする時には必ず噛みますからご注意を・・・(穴あき経験者)
  • めいさんからの情報です。[その他]
  • 2001-06-12 07:25:34 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • いいのか・・・
  • めいさん、ありがとうございます。そうか、引いてもいいんですね。嫌われたくなくてついつい遠慮していました。でも、ほんとに痛いし。右手だけ小さな傷でいっぱいです。落ちた場合の注意を忘れずに、今日もご機嫌をうかがってみます。
  • さとみさんからの情報です。[その他]
  • 2001-06-12 15:51:50 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 手を引くと
  • 人間にはいいかもしれませんが、動物にとっては良くないと聞いた事があります。
    怖がって余計に懐かなくなるので、噛まれても離すまで我慢するようにと何人かに注意された事がありました。
    実際その説が正しいかどうかは私にはわかりませんが噛まれても我慢しています。

    どうしても耐えられないようなら軍手をすると良いと思います。

    猫の場合ですが、噛まれたら押し込むと苦しくて噛まなくなるという話があります。さすがにハムには使えませんが・・・

    まだ来て2週間とのこと。やっと環境にも馴染んできた所じゃないでしょうか?
    来た初日から必要以上に構いすぎているなら、ハムも疲れてきた頃かもしれません。
    2~3日そっとしておいて、また落ち着いたら今度は毎日触ってあげるようにしたらどうでしょう?
    毎日触ってあげると臭いも覚えて、結構効果的だと思いますよ。
    それに、毎日お世話をしているうちに自然と懐くようになりますので、焦らない事ですよね。
    頑張ってくださいね!
  • うにうにさんからの情報です。[その他]
  • 2001-06-12 16:31:08 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 難しいものです
  • うにうにさん、ありがとうございます。う~ん、難しいです。噛まれて我慢するのは、結構自信(?)があるんですが。どれくらい構ってよいのか、混乱しています。餌はペレットと雑穀中心で、これは餌入れに入れます。そのほかに野菜や煮干しなどの副食を手で渡すと寄ってきて奪いとります。ひまわりの種だとすぐにやって来て手を気にせずに食べていますが、肥満が怖いのであまり種はやりたくありません。
     巣箱の掃除が気に入らないのはわかっているのですが、おしっこをしてしまうので、あまり不潔でも困ると思い、中の巣材をかき出そうとすると飛びかかってきます。
     そんなに臭いわけでもないし(臭わないとはいいませんが)、放っておいたほうがよいのでしょうか?
  • さとみさんからの情報です。[その他]
  • 2001-06-14 00:02:31 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 巣箱
  • 巣箱の中でおしっこをしてしまうと言う話ですが、どのような巣箱をお使いですか?
    木製の巣箱ならふたを外してひっくり返して使うと、木の部分におしっこがつかずにすみます。
    またティッシュの空き箱を半分に切って巣箱にしてあげれば、汚くなったら取り替えればいいですしね。
    色々考えて工夫してみてください。
    最悪の場合、時期的にも暑くなりますから巣箱を取り去ってしまっても良いかと思います。
    (その場合、トイレを設置しているとトイレが巣箱になってしまうと思いますが・・・)
    どうにかいい案が見つかるといいんですけど。

    ハムが落ち着いてきたら、手に乗せてナデナデしてあげると結構効果的だと思うんですが・・・
    どうしても個体によっては慣れてくれない子もいますし難しい所です。
    ひまわりの種だとカロリー的にも高いですから鳩エサ等を手に乗せてそこから食べてもらうと言うのはいかがでしょう?
    鳩のエサが好きな子って結構多いと思うんですが。後は小鳥のエサとかもJに好まれるみたいです。頑張ってくださいね。
  • うにうにさんからの情報です。[その他]
  • 2001-06-14 06:34:43 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • なるほど!
  • うにうにさん、たびたびすみません。うちの巣箱は木製です。ひっくり返すとは思いつきもしませんでした。やってみようと思います。
     トイレと砂浴び用お風呂(砂の種類を変えてあります)があり、よくそこで落ち着いています。寝ていることもあるようで、餌を持ち込むこともあります。すでに巣箱化しているのかもしれません。しまったな~と反省しています。
     なぜかライバルだと思われているようで、巣箱の掃除のときはもちろん、餌を代えようとすると噛んだり、私の気配を感じると常時置いてあるインディアンコーンをそそくさと巣箱に運んだりしています。
     鳩の餌というのも思いつきませんでした。早速試してみますね! ありがとうございます。
  • さとみさんからの情報です。[その他]
  • 2001-06-14 22:06:00 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • あまり噛まなくなりました
  • 巣箱や床材の掃除のときは、相変わらず飛びかかってきますが、餌やりなどのときに噛まなくなり、手に載ってくれるようになりました。鳥用の餌も、麻の実、ひえが気に入ったようです。
     やっと慣れてくれたのかな、とすごく嬉しく思います。これで散歩も始められるかな、とドキドキですが、焦らず少しずつ、もっと仲良くしていきたいです。
     いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
     
  • さとみさんからの情報です。[その他]
  • 2001-06-17 19:33:30 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。