- 原因。
- 今日学校から帰るとハムスターが硬くなり死んでしまっていました。今は気温はちょうど良いと思うのですが、思い当たることは、餌の問題とストレスです。
餌は主食は主にペレットを与えていました。キンクマなのに、あまり大きくならなかったことは、餌もを一日にペレット一個とひまわりの種、たまにリンゴ、キャベツなどを与えていました。少なすぎたのでしょうか?
ストレスは、うちには犬がいて、たまにハムスターの部屋に入り、ハムスターはビックリしていました。
餌の量もよくわからなく、ストレスも多かったと思うので、反省と悲しみでいっぱいです。何か良いアドバイスよろしくおねがいします。
- すみれさんからの質問です。[その他]
- 2003-05-31 01:37:05 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- 思い当たることがあるのならば
- それを改善しましょう、というのがアドバイスです。
ペレット1個とありますが、それは円柱形で3~4gの大きいペレットでしょうか?
市販の飼育書だと、体重の10%くらいを目安に、と書かれてあることが多いと思いますが、
ゴールデンハムスターで成長期の場合、実際は、それだと少なすぎだったりします。
成長しきった時の体重を基準にして計算するといいですよ。
また飼われるのであれば、同じ失敗を繰り返さないこと、を念頭において飼われるとよいと思います。
- さいさいさんからの情報です。[その他]
- 2003-06-01 20:47:46 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- えさ
- ハムちゃんが亡くなられたということで、お悔やみ申し上げます。
えさのあげかたについてですが、私はその子の適量が分かるまでは残すくらい多めにあげています。
そして徐々に減らしていき、あまり残さない分量をあげるようにしています。
年齢や体重が分からないのでなんとも言えませんが、餓死の可能性もあるのでしょうか。
今後またハムスターを飼われるのであれば、足りないよりは余って捨てる方がいいというお気持ちでえさをあげてみてはいかがでしょうか。
- ともみんさんからの情報です。[その他]
- 2003-06-04 18:56:06 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- よくわからないことも
- 突然のことでビックリされたと思います。「反省と悲しみでいっぱい…」を読んで切なくなりました。
以前私が飼っていたハムスターは、(爪切りのついでに)病院で定期的に診てもらっていたし、
前日まで元気だったのに原因もわからず突然死んでしまいました。
他の動物に比べて小さいハムスターのこと、お医者さんでさえ原因がわからない時もあると思います。
すみれさんが思い当たること以外に原因があったかもしれません。あまり自分を責めないでください。
もし、またハムスターを飼う機会があれば、その時は、他の方も書いていらっしゃるように
思い当たることについて気をつけてあげればいいと思います。
アドバイスになってなくてごめんなさい。元気出してくださいね。
- エルストさんからの情報です。[その他]
- 2003-06-09 01:28:22 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。