教えて!ハムスター 歯の切りすぎ


こんにちは、ゲストさんログイン
  • 歯の切りすぎ
  • 1才8ヶ月のオスのジャンガリアンのちゅうちゅうが、
    1ヶ月前からやわらかいエサしか食べなくなり、
    45gあった体重が40gに急激に減少したので、
    獣医さんに連れて行きました。

    初診の時にはよく原因がわからなかったのですが、
    2回目の再診時に、上の歯2本がぬけてなくなっていて、
    下の歯2本が伸びすぎているのがわかりました。
    ケージを噛んだりしていたので、歯が抜けてしまったようでした。

    その時、獣医さんに下の歯2本を切ってもらったのですが、切りすぎてぜんぜんなくなってしまいました。
    1週間後に下の歯は生えてきたのはよかったのですが、
    上の歯は全く生えてこなくなりました。

    その後も食欲がなく、体重が減るばかりなので(今は35g)、
    何回か獣医さんに連れて行き、
    尿検査で潜血反応がでているのがわかりました。
    膀胱炎が疑われるとのことで、
    2日ごとに動物病院で点滴し、
    抗生物質を頂いて、家で毎日飲ましています。
    あと1日4回強制給餌もしています。

    抗生物質を飲ませて5日たったので、
    再度尿検査と伸びてきた下の歯を切ってもらおうと思い、
    今日、獣医さんに連れて行きました。

    尿検査の結果はまた潜血反応有りでした。
    またもっと悪いことに、また下の歯を切りすぎになってしまいました。
    今度は、切ったあと、なにか下の歯が生えていたところから中身がでています。獣医さんによると歯髄らしいです。

    前も切りすぎてたから今度は注意してもらうように
    獣医さんに言ったのに、また切りすぎで今度は中身まで出ているのでかわいそうで仕方ありません。

    それなのに獣医は栄養状態が悪いので
    歯も悪くなっているので抜けてしまったみたいなことを
    言ってあやまってもくれませんでした。
    それどころか下の歯も生えなくなったらもう切らなくていいじゃないですかとかいうんです。
    もうそこの獣医には行きたくないと思います。

    今心配しているのは、また下の歯が生えてくるかどうか
    なのですが、どなたか教えてください。

    ちゅうちゅうは、今なんとかがんばってすりおろしたニンジンを少したべています。
  • るるさんからの質問です。[その他]
  • 2003-05-21 17:25:04 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • ペレットを粉にしてあげてみてください。
  • 我が家にも歯の悪い子は何匹かいます。上歯が二本ともなくて、下歯一本の子とか。
    こうなると噛み合わせで削れることがないので、伸びている歯は定期的にメンテナンスしなければなりませんが、
    口をいーっと開けさせて見て、上顎と下歯の間に隙間があれば、切る必要はありません。
    るるさん宅のハムちゃんは、現在、弱っているようなので、強制給餌するならば
    ペットミルクとか粉にしたペレットを練り餌状にしたものなど、もっと栄養価の高いものをあげて
    体力の回復に努めてあげてください。
    自分で食べようとする気力が出てきたら、前歯がなくても奥歯があれば食べることはできるので
    粉にしたペレットや雑穀などをあげてみてください。
    1歳8ケ月は決して若くないので、歯が治る可能性は低いと思いますけど、それなりにお世話する方法は
    いくらもありますので、がんばってくださいね。
  • さいさいさんからの情報です。[その他]
  • 2003-05-21 22:26:06 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 他の動物病院へ
  • るるさんへ
    本文を拝見いたしまして、全く腹立たしい限りです。このような動物病院で診察を受けられてもおそらく症状は改善しないでしょう。今ちゅうちゅう君の状態は如何でしょうか。先ずは切歯の方ですが、どのような診察をされたのでしょうか。初診の際に判明できなかったとありますが、しっかりと診察すれば初診時に判明出来ると思います。先ずは切歯をしっかりと視診してその後にレントゲンで根尖の確認をすれば歯の状態を確認出来ます。又、切歯については過去にも回答しておりますのでこのコーナーで“切歯”で検索して戴ければ参考になると思います。次に泌尿器の方ですが、潜血反応が認められたとの事ですが、細菌、細胞、尿比重等の確認はされているのでしょうか。泌尿器疾患で潜血反応が認められる場合は膀胱炎、結石、尿道炎、尿道閉塞、腎疾患等様々な疾患が考えられますので最低でも前記の確認をして原因を究明し、疾患に見合った処置をしないと抗生物質の投与のみでは完治しません。早急に他の信頼できるハムスターに詳しい動物病院で治療を受けてください。今ちゅうちゅう君は歯がとても痛くて可哀想な状態であると思われますが1日も早く良くなられるようお祈り致します。
  • ちっちさんからの情報です。[その他]
  • 2003-05-21 22:35:12 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 乳酸菌も補給した方がいいかも・・・
  • ちゅうちゅうちゃんの具合はいかがですか?本当に酷い医者だ!と私も怒り炸裂です。
    抗生剤投与中だと腸内細菌叢もかなりやられますから、
    もしまだでしたらサプリメント等で乳酸菌を補った方が良いように思えます。

    うちも現在、病気治療中の子に抗生剤が出てるんで乳酸菌サプリメントを与えていますが、
    サプリメント自体が非常に固いので、ペレットと一緒に砕いて粉状にしたところに、
    きな粉・アガリクス・栄養剤・カスピ海ヨーグルトを加えて練り上げ、練り餌状にしたものを
    ハードタイプのペレット(イースターのハムスターセレクション)と併用し、与えています。

    与える際に手に持って与える等、ハムちゃんが頬袋にしまわないよう
    飼い主側が気をつけることは大切ですが、練り餌なら固さも飼い主側で調節してやれますし、
    特に歯にトラブルがある時はお役立ちだと思います。
    うちではハードペレット嫌いの子のために、やむなく始めたのですが、
    きな粉に自然の甘さがあるためか、喜んで食べてくれます。
    現在は4~5種類のペレットを砕き、毎食作って与えています。
    ソフトペレット~豆腐の固さが目安です。

    ちゅうちゅうちゃん、お大事に。早く良くなるといいですね。
  • ジャンガリガンさんからの情報です。[その他]
  • 2003-05-23 12:15:44 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • ありがとうございます。看病がんばります
  • >さいさいさん
    強制給餌は、動物病院で出されたオリジナルフォーミュラーというパウダー状のひな鳥のエサにペレットを粉にしたものをまぜてお湯で溶いて1日4回3mlずつ与えています。
    そのときはもぐもぐしているので食べてくれてるのかなーと思ったらあとで巣箱の中に出してあったりしてがっがりするのですが、フンをしているので食べてくれている分もあるみたいです。
    前歯がなくても奥歯で食べることができるのは知りませんでした。元気になったら自分でごはんを食べれるようになるんですね。ちゅうちゅうが早くそうなるように強制給餌をがんばります。

    >ちっちさん
    尿検査では比重が低いと言われましたが、細菌と細胞の検査はしていないです。あとエコーで膀胱をみてもらったのですが、結石は見あたらなかったと言われました。
    HPでハムスターを診てくれる病院ということで連れて行っていたのですが、本当に頼りない動物病院でした。
    ハムスターをしっかり診ていただける動物病院をご存じでしたら教えてください。私は大阪市に住んでいます。

    >ジャンガリガンさん
    乳酸菌を含むサプリメントとは「大好きん」ですか?
    ヤクルトでもいいのでしょうか?
    練り餌は歯が悪いちゅうちゅうによさそうです。
    あときな粉がいいんですね。
    ペレットに大好きんときな粉をまぜて与えてみます。

    みなさんありがとうございます。
    歯が切りすぎでなくなってしまったときは、どうしようとおろおろしていましたが、ちゅうちゅうに元気になってもらうようにみなさんのアドバイスを基に看病をがんばります。

    夜は回しぐるまでうるさかったちゅうちゅうは、今は夜も静かに寝ていることが多くなりました。でも名前を呼ぶと私の方に顔を出してくれます。なんとか元気になってほしいです。
  • るるさんからの情報です。[その他]
  • 2003-05-23 21:28:25 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:歯の切りすぎ
  • 最悪ですね。その医師。 
    ほんとに腹立たしいです。
    ほんとに獣医さんなんでしょうか?
    ありえないですよね。ほんとに可哀想です・・・。
    負けないで下さいね!るるさん。
    頑張って看病してあげてください!
    。。。すいません。アドバイスじゃないんですけど、
    なんか内容読んでたら思わず書き込みしたくなって・・・。(><)
    るるさんのハムチャン、きっとよくなりますよ!
    ほんとにがんばってくださいね! 
  • ゆっき~さんからの情報です。[その他]
  • 2003-05-24 17:43:40 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • ペレットを粉にしたのを少し食べ始めました
  • >ゆっき~さん

    ありがとうございます。
    ちゅうちゅうは、ペレットを粉にしたのを自分で少し食べました。
    徐々に元気になってきてくれているのかなとうれしかったです。
    看病がんばりますね。ちゅうちゅうもがんばってるから。
  • るるさんからの情報です。[その他]
  • 2003-05-25 01:03:54 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 歯がなくても諦めないで
  • るるさん、お返事有難うございました。ちゅうちゅうちゃんの具合はいかがですか?
    「大好きん」は未見なのでどういった品か分からないのですが、うちでは小動物用の「乳酸菌サプリ(三晃商会:実売¥350程度)」、栄養剤として「小動物の知恵 元気・食欲が気になる時(トーラス:実売¥800程度)」を使っています。
    アガリクスは小動物用の品が入手できないでいるため、やむを得ず人間用の粉末で代用しています。

    「乳酸菌サプリ(三晃商会)」はすごく固いため、木製まな板の上で砕くと、まな板に傷がついてしまいます。
    もしミルなどお持ちでしたら、そちらの方が粉末状にしやすいかもしれません。
    うちではチーズ用カッティングタイルの上で、包丁の柄でガンガンやってますが、ペレットよりも固く難物です。
    原材料は穀類、脱脂粉乳、セルロース、ショ糖、オリゴ糖、キシリトール、乳酸菌。
    ショ糖がオリゴ糖よりも多い点が気になりますが、少量なら大丈夫かと思い、使っています。
    微糖ヨーグルトに似た匂いが微かにします。

    小動物用で納得のいく品が入手できなかった場合、次点の考えとして、人間用の乳酸菌サプリメントにオリゴ糖(乳酸菌の餌になる)を加えて擂餌に入れてやるという手もありますが、量の加減が難しいかもしれません。
    ヤクルトは組成的には良いかもしれませんが、ハムスターに与えるには砂糖が多すぎるように思います。
    オリゴ糖か未精製の砂糖(黒砂糖のような)のみであの糖分ができているのならまだいいのですが。
    人間に置き換えれば、砂糖50キロをコップ1杯の水で溶かして飲むような感覚に近いものがあるかもしれません。

    擂餌には良い点もありますが、これからの季節は食中毒が怖いので作り置きは極力避けることと、給餌中にハムスターが頬袋にしまわないよう少量ずつ与えてゆくこと、この2点は要注意です。
    きな粉もできれば良い品を。粗悪品だと味が悪いので食いつきが良くないですし、ハムスターは身体が小さいため、農薬類や合成保存料・着色料等添加物の影響をモロに受けてしまいます。
    ペレットのみに比べると、きな粉入りはカロリーも高めになりますので、体重管理はしっかりと、様子を見ながら量を加減してやってください。

    人間同様ハムスターも腸を痛めてしまうと栄養が十分吸収できませんし、全身に毒素を蔓延させ腫瘍を生じる基にもなってしまいます。
    うちでは野菜・玄米など、できる限り無農薬無添加、旬のものを中心にあげるようにしています。
    色々な食材の味を覚えさせておくと、病気の時代替がきくので役に立ちますよ。
    ペレットや乾物の大豆が食べられない時は豆腐や黄な粉、スナップえんどうの生豆やヨーグルトという風に、何がしかで代用できますから。

    長くなりましたが、ちゅうちゅうちゃんの快復を願っています。お大事に。
  • ジャンガリガンさんからの情報です。[その他]
  • 2003-05-25 01:20:53 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • ちょっと安心しました。
  • >ちゅうちゅうは、ペレットを粉にしたのを自分で少し食べました。

    あぁ、よかったです。自分で食べられるようになってくれば、まずは一安心ですね。

    あとは、どんなもの(硬さ、形)なら自力で食べられるのか、
    野菜も、摩り下ろしがいけるなら、みじん切りならどうか?千切りならどうか?とか、
    粉餌も、さらさらがいけるなら、あら挽きはどうか?とか、
    いろいろ試して、出きる限り過保護にならないよう、ハムちゃんの「自分でなんとかしてみよう」という
    気力を損ないわない方向で、通常の食生活に近い状態に持っていけるよう、心がけてサポートして
    あげたらいいと思います。
    薄作りの”ハムスターまんま”は、歯がない子でもほとんどの子が食べてくれますので、一度試して
    みるといいですよ。

    ハムスターは、本当に自然治癒能力とか適応能力とかに優れた生き物で、時に感動すらおぼえます。
    手や足が失われても、歯が失われても、”障害”系の場合は、少々のサポートをしてあげるだけで、
    生きる気力があれば何時の間にかそれなりに生活できるようになります。

    ちゅうちゅうちゃんも、るるさんも、がんばってくださいね。(^^)
  • さいさいさんからの情報です。[その他]
  • 2003-05-25 13:09:57 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • アドバイスありがとうございます
  • >ジャンガリガンさんから
    乳酸菌サプリについて詳しく教えていただいてありがとうございます。ヤクルトはあんまりよくないんですね。
    小さな体のハムスターには、よいものをいうのはそのとおりですね。心がけてちゅうちゅうに元気になってもらうようにかんばります。

    >さいさいさん
    できるだけ過保護にならないようにサポートしてあげることが必要なんですね。よく観察してお世話をしていきたいとおもいます。
    ハムスターのまんまは試したことがなかったので与えてみたいと思います。
    障害系の場合は適応して生活できるようになるというお話には勇気づけられました。ありがとうございました。

    ちゅうちゅうの歯はまだ生えてきていません。あと、尿の潜血反応も心配です。
    頼りない獣医さんに連れて行ってまたつらい思いをさせたくないのでいい獣医さんを今さがしているところですが、ペットショップに聞いても、HPでさがしてもなかなかどこなら信頼できるのかわかりません。
    大阪市の「南大阪動物医療センター」に電話で問い合わせたら感じがよかったのですが、どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
  • るるさんからの情報です。[その他]
  • 2003-05-25 22:59:43 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。