教えて!ハムスター 麻痺の治療について教えてください


こんにちは、ゲストさんログイン
  • 麻痺の治療について教えてください
  • 1歳6カ月のキャンベル♀(ノーマルパイド)の麻痺についてご相談したく、お願いいたします。

    特に今まで病気らしい病気をせず、餌も十分食べていますが、最近、右後ろ足がつったようになり、よくひっくり返るようになってしまいました。私が無知だったため、赤目パイド同士で交配させてしまい、5匹子どもが生まれたうちの1匹です。
     2匹はすでに肝臓の病気で☆になっています。残り2匹のうち、1匹は腫瘍の治療をしています。

     ケージはトリオコーポレーションのサファリで、回し車と砂浴び場以外に余分なものは置いていません。餌はペレットと野菜です。水入れは取り付けられる一番低いところに設置しています。床材は紙製です。

     高齢ということもあり、なるべく負担の少ない方法で治療してやりたいのですが、獣医さんにお願いして、少しでもよくなる可能性はあるのでしょうか。どちらにせよ今週病院に連れて行こうとは思っていますが、似たような経験をお持ちの方、また麻痺について情報をお持ちの方、ぜひ教えてください。
  • さんからの質問です。[その他]
  • 2003-02-26 02:22:55 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 神経症状について
  • さとみさんへ
    本文を拝見致しました所考えられるのは、後肢麻痺、肝臓疾患からの肝性脳症、低血糖による神経疾患、脳腫瘍等ではないかと思われます。パイド同士の交配や兄弟に肝臓疾患、腫瘍等が認められるとの事ですので先天的(遺伝的)な神経疾患の可能性が高いと思います。何れにしてもここで申し上げたのは本文からの推測に過ぎないので実際には禀告や検査からしっかりと診断する必要があります。先天的な神経疾患の場合完治は不可能に近いくらい困難ですが、このままですとハム君の負担が多く、最悪の場合呼吸困難等で急死する可能性があります。内科的療法でハム君の負担を和らげてあげる事が一番良いのではないでしょうか。
  • ちっちさんからの情報です。[その他]
  • 2003-02-26 15:17:40 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 早速のお返事有難うございます
  • ちっちさんへ
    心配でたまらないのですが、お返事をくださって大変嬉しく思います。もっと勉強してから交配を考えればよかったのが悔やまれますが、内科的な治療で少しでも負担が軽くなるのであれば、たとえ今後の運命が厳しいものであっても、できるかぎりのことをしてやりたいと思います。それが誤った飼い方をしてしまった、せめてもの償いになれば。
     人間なら、手すりをつけるなどバリアフリーにするところですが…。今のところ、まだ餌を全部食べ、生きる力があるように思いますので、とにかく病院に連れて行って相談します。原因について教えていただき、改めて、この子のために頑張ろうという気持ちが強くなりました。本当に有難うございます。
  • さとみさんからの情報です。[その他]
  • 2003-02-27 00:45:33 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • ご報告が遅くなりましたが
  • 病院に連れて行き、診察を受けました。脳腫瘍か、あるいは耳のほうから細菌に感染したか、が原因として考えられるとのことです。もともと弱い子だったこと、遺伝のことをお話しすると、よく1歳半まで育てましたね、と言われました。
    細菌感染の場合を考えて、抗生物質をいただきました。脳関門に届く抗生物質は種類が少ないのだそうですが、これを2週間続けてみることになりました。ケージは、むしろ狭いもの・水槽タイプに替えたほうがよいでしょう、ということです。
    やっぱり遺伝なのでしょうか、可哀想ですが、餌をよく食べ、頑張っている姿を見て、私も頑張って世話をしようと思います。ちっちさん、有難うございました。
  • さとみさんからの情報です。[その他]
  • 2003-03-08 22:46:48 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 頑張って下さい
  • さとみさんへ
    愛ハム君が脳腫瘍との事でお見舞い申し上げます。脳腫瘍等で神経症状が出ている場合はそれを毎日見ているさとみさんはとてもつらいと思われますが、頑張って下さい。症状により抗癌剤やアガリクスを投与してハム君の負担をを和らげてあげるのも良いと思います。
  • ちっちさんからの情報です。[その他]
  • 2003-03-09 14:08:02 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • ありがとうございます
  • ちっちさん、ありがとうございます。
    見た目にはどこに腫瘍ができているのかわからず、昔通りの可愛いままなので、本当に可哀想です。この先、症状がどこまで進むのか不安ではありますが、気をしっかりもって、看護していきたいと思います。かかりつけ医と相談しながら、ハムが快適に過ごせるよう努力していきます。
    本当に、ありがとうございました。
  • さとみさんからの情報です。[その他]
  • 2003-03-09 19:23:39 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。