- 子食いについて
- はじめまして、よろしくお願いします。
昨日、ジャンガリアンが初めての出産をしました。
はっきり確認はできてないんですが、9匹ぐらい産んだようで・・
私もうれしくて、エサをあげる時に親ハムが巣から出たときにお腹に仔ハムをひっつけて出てくるので、なんとかその時に仔ハムの様子を見ようと、、
そっと覗いて観察していたのですが・・
それがいけなかったのでしょうか・・。
今日見ると、巣の入り口あたりに・・仔ハムの頭がのぞいているのです・・
でも、動いていない・・・。
良くみると、体がなくなっていました。
「子食い」というのを知ってはいましたが、まさか、自分ちでその事態になるとは。。かなりショックです・・。
このまま、残りの仔ハムも食べられたりしないかと・・それが気になって仕方ありません・・。
親ハムに対しても、そういう環境を作り出してしまったことに申し訳なく思うと同時に・・
なんだか、まともに親ハムの顔を見るのがツライです・・。
エサはたっぷり入れてありますし、お水も不足してないと思います・・。
で、動物性たんぱく質とかというのは・・例えばどういうものをあたえればいいでしょうか・・?
うちは、ペット用のイリコ。。みたいなのをあげているんですけど・・
それだけじゃ、ダメでしょうか・・・。
あと、今後、、このようなことをおこさないためにも、何かアドバイスあったらお願いします。(涙)
- あゆみさんからの質問です。[その他]
- 2002-11-18 01:37:11 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- それはショックだったでしょう・・・
- 「見て」しまうと、ショックですよね・・・
でも、出産直後の子食いは、死産や出産時のトラブル、生まれつきの障害ですぐに死んでしまった場合が
ほとんどですので、これは仕方のないことだと思います。あゆみさんご自身のことも、母ハムのことも責め
たりしてはいけません。
出産数が多いので、この先も、おっぱいが行き渡らなくて淘汰されてしまう子が出ることがあるかもしれませ
んが、これはもう母ハムに任せるしかないことなので、気をしっかり持ってくださいね。それが「繁殖のリスク」
というものなんです・・・繁殖をした飼い主としては、現実をしっかり受け止めてあげなくてはいけません。
これから先、子ハムが自分でご飯を食べられるようになるくらいまでは、飼い主的には、母ハムが衰弱したり
ストレスを溜めたりしないように、栄養のある餌をたくさんあげて、静かな環境を整えてあげるだけです。
動物性タンパク質については、そのイリコをちゃんと食べているようなら問題ないと思います。
あとは、他の栄養分の補給も兼ねて、ペットミルクやチーズをあげるのもいいかもしれません。また、鶏のサ
サミを茹でたものも嗜好性がよく、食い付きがいいです。薄く伸ばしてレンジで軽く乾燥させると、多少保ちが
よくなります。犬・猫の餌のコーナーに行くと、乾物もあります・・・味付けがされてないものを選んで利用する
と楽ですよ。
ハムスター用のペレットを主食にしているのならば、多くのペレットには動物性の原料が含まれているので、
それほど神経質に考えなくてもいいと思ってるんですが・・・でもまぁ、心配なので、つい余計にあげちゃったり
します。(笑)
子ハムちゃんたちが無事に育つことを、心より祈っております。(^^)
- 参考URL http://easter.ne.jp/hamchu/
- さいさいさんからの情報です。[その他]
- 2002-11-18 15:08:38 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- ありがとうございます(ToT)ウルルン
- さいさいさん、ありがとうございました。。m(__)m
書き込み読ませていただいて、気持ち的にすごく楽になりました。。
ネコ、犬の、、あのササミジャーキーとかのことですよね?
わかりました!あれも、ゲットしてみます(^-^;A(笑)
今のところ、エサもいつでも食べれるようにたっぷりと入れてあげています。
本当にありがとうございました。
私も親ハムのフォローできるようにがんばります!
(出来るだけ、そっとしてあげるように。。(^-^;A)
また、いろいろ教えてくださいね!m(__)mペコリ
- あゆみさんからの情報です。[その他]
- 2002-11-18 16:55:39 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- 初めまして★
- 私のハムも8月に仔ハムを産みました。
・・で、私も子食いを見てしまいました。食べている最中でした・・。そのときはすごくショックでそれから「また食べてたら・・」と思うとケージをのぞくことさえ怖くって・・(泣)あゆみさんの気持ちがよく分かります。。それからは静かにすること、親ハムがいるときに絶対に仔ハムをのぞかないことにすごく気をつかいました。動物性タンパク質はにぼしやチーズ、粉ミルク等をあげていました。それから途中で小さい子が1匹脱落してしまいましたが(泣)他の仔ハムは無事に育ちましたよ(><)♪特に目が開いてからの仔ハムは本当に可愛いですよvv頑張って下さいね!!無事に育つといいですね♪
- 紗代さんからの情報です。[その他]
- 2002-11-18 20:20:23 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- 紗代さんも、ありがとうですぅ
- こちらこそ、はじめまして~m(__)m
うぅ。。そうなんですか、、紗代さんちも同じ経験なさったんですね・・。(涙)
しかも、さ、最中ですか・・・もう、絶句してしまいます・・。
その後、元気に仔ハムちゃんが育って良かったです~。。
うちも、残りの仔ハムが元気に育ってくれるように祈るしかないんですよねぇ~
人間もそうだけど、命が生まれて育つには いろんな予期せぬこと。。あるんだなぁ。。って痛感しました。
紗代さん、ありがとうございました!
母ハム同様、私もがんばります!(笑)
- あゆみさんからの情報です。[その他]
- 2002-11-18 23:30:21 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- Re:子食いについて
- はじめまして。
私の経験を交えてお話します。
あゆみさんは、ハムの子が生まれた時にオスハムもずっと
一緒に入れていましたか?
私の場合、オスが子供を食べてしまいました。
確かにメスハムも神経過敏になっているかもしれないので
すが、ちょっとのぞいた位では私の時は全く問題ありませ
んでした。
それよりも、ケージが汚れていたからと掃除をした後、か
なり気に入らなかったらしく、その後ずっとずっと走りま
わっていましたが、半日位して落ち着きました。
しかし、それで子育て放棄はありませんでしたよ。
そしてメスが食べてしまう事は一度もありませんでした。
その後も何度か増えて言ったのですが、何年も飼っている
とやはり気付かないうちに生まれていて、また同じ失敗を
した事がありましたが、やはりその時もオスでした。
一概にどこも一緒とはいかないでしょうが、私はメスが子
を食べてしまう事は少ないのではと思います。
子供が生まれたらすぐにオスを離すのが一番だと思います。
- たけやんさんからの情報です。[その他]
- 2002-12-20 01:01:58 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。