教えて!ハムスター セカンドオピニオン


こんにちは、ゲストさんログイン
  • セカンドオピニオン
  • ジャンガリアンのオス、11ヶ月を飼っているものです。
    3日ほど前からほとんどごはんを残すようになってしまいました。生のキャベツとミルワームを食べてくれたので様子を見て今日病院へ診てもらいに行きました。
    普段通わせていただいているところで、今までは特別問題ありませんでした。しかし今日はいつもと違う先生が診てくださり、それについて大変信用ができずに困っております。
    まず、ハムスターの頬袋を空にして診てくださったのですが、出てきた餌について、うんちを見て、これはペレットですか?と私に聞いたり、ハムスターなので食糞したものだと思います。と答えたら、えー❗ハムスターて糞食べるんだー❗とのことです。少し血が出るという検査で、皮膚を削って虫等を見たりと色々してくれたのですが、結局恐らく原因もつかめなかったようで、食糞が悪いとしか言われませんでした。
    お薬だけは出され、バイトリル・ビオフェルミン・ペリアクチンが入った内服薬だそうです。
    獣医さんを信用しないのもいけないかもしれませんが、ペレットとうんちの見分けがつかない先生の出したお薬が非常に不安です。また、原因もわからないのに出された薬に疑問があります。

    しかし、今日の診察でかなり怖がり消耗してしまったハムをまた別の病院と言うのも心が痛みます。臆病な子で噛んだこともほとんどないような優しい子です。気の弱いバカ親ですが僅かな不快でも取り除いてあげたいと思い懸命にお世話していますが、ここでまた新たな病院でハムに恐怖を与えるのが怖いです。
    同じような経験をした、セカンドオピニオンは必要、少し様子を見てあげた方がいい、等何かアドバイスが頂けたらと思い質問させていただきました。よろしくお願い致します。
  • まあ太@ハム親さんからの質問です。[社会人]
  • 2018-05-05 11:32:10 ゲスト:haXVqOIZby6nI
  • Re:セカンドオピニオン
  • こんばんは、まあ太@ハム親さん。

    ハムちゃんの様子はどうでしょうか?
    どのような経緯で、その病院を選択されたのかはわかりませんが、
    明らかな傷病があるわけでもなく、抗菌剤や抗アレルギー剤を
    処方するような病院は避けたほうが賢明かと思います。

    ビオフェルミンに関しては、上記薬剤の胃腸への緩和という意味で
    出されたのだと思いますが、整腸剤として体調維持にもなりますので、
    混在でなく単剤であればハムちゃんにあげても良いかと思います。

    見た目で体調が悪いようであれば、事前に電話等で確認してから
    別の病衣へ連れて行ってあげることをおすすめしますが、
    いつもと変わらないようであれば、まずは体重を測定してあげてください。
    飼育環境がわかりませんが、多くのハムスターはケージ内のどこかに
    食料を貯蔵していて、それを食べている可能性もありますので…

    月齢が11ヶ月ということであれば、極端やな減少は無いはずです。
    目安として、数日測ってみて一日で1g以上減ってしまうようなことがあれば
    何かしらの問題を抱えている可能性があります。
    1日だけですと計測のタイミングなどで、±2g位の変動は出てしまいます。

    他には口腔内のトラブル、不正咬合などで固いものが食べられないケースも
    考えられますので、可能であれば保定して確認してみてください。
    保定が難しいようであれば、とりあえずヒマタネやカボチャの種をあげて、
    うまく割って食べれるかを確認してあげると良いかと思います。

    どちらにせよ、信頼できる病院はあるにこしたことはありませんので、
    病院については調べておいてあげてくださいね。

    ハムちゃんが何事もなく、いつもの状態に戻りますように!



  • やすやす@0706さんからの情報です。[社会人]
  • 2018-05-05 19:35:05 郷民:ha/ojm.8DtCxk
  • ありがとうございます
  • やすやす@0706さん、ありがとうございます。
    今日いった病院は、インターネットで調べてエキゾチックに評判のいいお医者さんへ行きました。すでに何度か通っており問題なく診療していただいていたのですが、普段はおられない先生がちょうどいらっしゃったようでその方の診察に当たりこういう結果となりました。

    ハムは病院から帰ってきても具合がよくならず、お薬は混合のものでしたが、一応言われた一滴を一度だけ与えました。人参に垂らして渡したら一生懸命に食べてくれたのですが様子は改善されておりませんので、明朝の分は見合わせようと考えています。

    体重ですが、この3日で2ー3グラム減っております。今も生野菜は食べますが食べ方なども普段と違うように感じられ大変心配しております。またうんちも出ておらず、明日朝、別の病院に行こうと考えています。

    ハムの事いつも通りに戻るように思ってくださってありがとうございます。ぐったりしているのを見るだけでも胸が痛みます。 なんとか助けてあげたいです。
  • まあ太@ハム親さんからの情報です。[社会人]
  • 2018-05-05 21:23:34 ゲスト:haXVqOIZby6nI
  • Re:ありがとうございます
  • 度々の投稿、すみません。

    体重の減少や、元気がないのは心配です…
    食糞もしているみたいですので、お腹を壊してるわけではないし…

    今までも診ていただいていて、問題がなかった病院でしたら
    無理に新しい病院に変える必要はないかもしれませんね。
    今までの経緯やその子の特徴を知っている先生であれば、
    新しい病院より、ハムちゃんへの負担が少なくて済むと思います。
    カルテがあるでしょうから、以前に診てくださった先生がいるのを確認して、
    状況を説明してから行くのが良いかと思います。

    あまり体力(体重)を落としてほしくないですから、
    少しでも何か口にしてくれるものがあると良いのですが…

    うちでは、病中病後や高齢の子などには、ご存知かもしれませんが
    嗜好性が強く栄養価も高いので“スタミノール(本来は犬猫用栄養補助ペースト)”や
    “ヤギミルク(粉末)”をあげて体力維持をするようにしています。
    本来のご飯に混ぜてあげたり、ペーストにしてお薬などにまぜてあげています。


    それから、前の投稿では上の階の方の問題を知らなかったのですが、
    毛布などでケージ全体をくるんであげて、騒音や振動を緩和するのもありかと…
    ただ、換気が不十分でケージ内温度や湿度の上昇等には気を付けてあげてください。

    うちでも今までに、20年以上にわたり30匹近くのハムちゃんをお世話してきました。
    小さくても大切な家族ですから、早く良くなるよう応援しています。
  • やすやす@0706さんからの情報です。[社会人]
  • 2018-05-05 22:03:03 郷民:ha/ojm.8DtCxk
  • すぐにすみません、ありがとうございます
  • やすやす@0706さん本当にありがとうございます。

    普段通っていた病院ですが、本来見てくださっている先生が隣の診察室にいるにも関わらず、別の先生に回され、不信感が出てしまいました。来週辺りから一週間ほどこの病院のペットホテルに預かっていただく予定だったので本当に参っています。

    また、インターネットで調べて、明日、ハムスターに評判のいい病院へ行ってみたいと思います。
    ただ、今日かなり長く保定されており、その際一度目が落っこちてしまうにではというほど激しく掴まれてしまいました。さらに、頬袋のものもすべて掻き出されて、怖い思いをしたハムが明日の診療に耐えられるのか、しかし行かなければ、ゴマ粒程度の糞が2粒しか出ていないハムにとっては急を要する事態なのだろうことが恐ろしくいてもたってもいられません。
    家族が買ってきたハムがちゃんですがお迎えすることに同意した私にも責任があり、もうこの子達無しの生活は考えられません。本当に可愛らしくよいこ達です。

    上階の件もご心配ありがとうございます。さらに激しく、こちらの室内にいるのでは?という勢いで大騒ぎと振動が続いております。ハムがストレスを感じさえしなければ良いのですが‥。

    本当にありがとうございました。
  • まあ太@ハム親さんからの情報です。[社会人]
  • 2018-05-05 22:24:09 ゲスト:haXVqOIZby6nI
  • まあ太@ハム親です
  • ご報告、経過を書き記させていただきます。
    もし、ハムちゃんのことで悩んでらっしゃる方の一助になればと思います。

    5月5日に訪れた、通いなれた病院では、歯も問題ないと言われ、お腹の皮膚・うんち・心音を見ていただきましたが問題なく、原因不明で抗生物質・抗アレルギー・整腸剤混合の薬液をいただきました。朝夕一滴の処方で夜に一滴与えましたが、変わらず食欲不振・元気無しで早計かと思いましたが、薬を一度止めました。
    翌朝、食べたそうにするのですが、どうも元気がなく、薄いキャベツの葉を上に引きちぎって食べるような仕草が気になり、他の病院へ行ってみることを決めました。

    新しく行った病院で、すぐに先生が診てくださり、歯が根本から折れているということに気づいてくださいました。先生に保定していただいて、ハムちゃんの口を見たところ生えてはいるのですが、根本のわずかに赤い部分で折れているということだそうで、かなり短く歯を切っていただいて新たに生えるのを待つことになりました。
    今、我が家のハムちゃんは、はじめての歯切りに疲れたのかハウスの外で丸まっています。今から経過見となりますが、とりあえず原因を取り除いたものと思います。
    我が家のハムちゃんは元々足が弱いようだったので、ミニデュナケージに、紙の床材、木のハウス、小さな砂場、素焼きの豚ポット、給水器(受け皿を設置)、サイレントホイール、キッチンペーパーの芯、ご飯皿、ハムスター用珪藻土の小さなマット(平らでなにもないところにしかおしっこをしてくれないので)、かじり用のミネラルブロック、と特別段差や歯のかけるものは無いと思いましたが、それでも今回の事のようになってしまいました。

    歯というわかりやすいところだったので、最初の病院の見立てに間違いはないかと思いましたが、今回のように見過ごされてしまう場合もあるので(もちろん獣医さんが悪いというわけではなく人間なので間違いもあるのでは?ということです)、もし、ハムちゃんの様子がおかしく、病院で下された判断に疑問がある場合はより良いところへ行くもの一案かと思います。

    しかし今回の事はハムスターに申し訳なく、夜中に一人でケージの中を走っても怪我がないようにしてあげようと思います。

    また、私の質問に返信、ご心配くださって本当にありがとうございます。まだ油断はできませんがハムちゃんをちゃんとお世話したいと思います。
  • まあ太@ハム親さんからの情報です。[社会人]
  • 2018-05-06 11:57:41 ゲスト:haXVqOIZby6nI
  • まあ太@ハム親さんとハムちゃんへ
  • まだまだ大変なことには変わりないのでしょうが、
    原因が分かり処置もして頂けたようで安心しました。

    当面は、ふやかしペレットや柔らかめの食べ物、
    食材を細かくしてあげるなどの対応が必要かと思いますが、
    大切なハムちゃんのために頑張ってあげてくださいね!

    ハムちゃん、いっぱい食べて、ゆっくりお寝んねして、
    早く元気を取り戻しちゃおうね!
  • やすやす@0706さんからの情報です。[社会人]
  • 2018-05-06 15:27:23 郷民:ha/ojm.8DtCxk
  • お世話になりました。
  • ここで質問させていただいていた、まあ太@ハム親です。
    我が子の、ちみたん、昨日旅立ちました。

    病院で歯を切って貰う処置後、口の中の状態は改善されましたが、ものを食べることができず、衰弱してしまいました。下痢、お腹の腫れ等で薬とブドウ糖を処方され、容態の急変に1日に2回病院に駆け込んで命を繋いで貰う事すらありました。ついに、3日持てば危機を脱するが危ない、これ以上出来ることはないと言われ、自宅で看病を続けました。
    診断を受けてから2日目、ちみたんは、よく頑張り薬も飲み、午後には固形のうんちも出るまで回復しました。翌日病院にて、ペレットを濾した汁を飲ませてみて、本人の意思で食べられるように細かく砕いたご飯も置いてみてあげてといわれるまでに回復してくれました。56グラム近くあった大きな体はこの10日間で40グラムまで痩せていました。
    帰宅後も様子を見ながら世話をし、徐々に力強く歩いているのを確認し、この10日間で一番嬉しくさせてもらいました。
    15時頃、ブドウ糖とペレット濾し汁を数滴づつ与え、砕いたご飯をケージ内に置いたところ、暫くして興味津々で近寄って来、ご飯皿に顔を入れて確認し、一通り満足したようで、ハウスへと帰りました。
    一時間半後再びペレットの汁を与えようとハウスを開けたところ、くったりと伏せて眠っていました。体を壊してからいつもの寝姿に、夫とちみたんの名前を呼んでそっと触れたところもう、ちみたんは旅立っていました。
    初見ではまさか行ってしまったとはわからないほどいつも通りで、お顔を見ても、きょとんと起きている時と全く変わりありませんでした。嘔吐下痢失禁など一切無く、全く信じられず夫と二人で小さな体を温めました。

    ちみたんはよく頑張ってくれました。文字通り命の限り戦ってくれました。最後に一日、希望まで見せてくれました。 
    赤ちゃんの頃はかなり小さく臆病で、あまり足も丈夫ではなく、もう一人いるハムちゃんの出来ることが、かなりたって出来るようになるなどゆっくりと強くなっていってくれていました。怖がりさんで、小さな頃はまともに顔も見せてくれませんでした。そんな子が大変な痛みと苦しみに耐えて、戦い抜いてくれました。来月、一歳のお祝いをする予定でした。

    至らない親でした。手に乗ってくれたり、走り回れるようになったり、お散歩中にいつのまにかズボンの裾に入ってきて寛いでしまい出すのに苦労しました。本当に楽しい思い出ばかりをくれる天使でした。
    感情が昂ってしまい支離滅裂な内容になっているかと思いますが、ここで心配し、ちみたんのためにアドバイスして頂き、ありがとうございました。
    5月12日、ちみたんは旅立ちました。
    本日はお礼と経緯のご報告に参りました。
  • まあ太@ハム親さんからの情報です。[社会人]
  • 2018-05-13 09:27:25 ゲスト:ha0Mo6zRw7qtE
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。