教えて!ハムスター サークル


こんにちは、ゲストさんログイン
  • サークル
  • 部屋の入り口(ふすま)をガードする目的で、サークルを買ってきたのですが、簡単に脱出してしまいます。
    今までは、缶ジュースの30缶入りの段ボール箱の空き箱を置いていたのですが、これから寒くなると、その入り口の向こう側でヒーターをつけることになるので、サークルをガード代わりにすれば通気も良いと思ったのですが、高さが足りないようです。
    ためしにサークルの8面をバラバラにして高さを2段にしてみたのですが、途中の横棒を器用に使って登ってしまいます。
    バーベキュー用の網も縦横に網がはってあるのでダメみたいです。
    なにか縦線だけの鉄の網のようなものってないでしょうか?
  • ももさんからの質問です。[その他]
  • 2002-09-24 01:35:54 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 脱出防止なら
  • 網に関するお答えではありませんが,うちでは背広の入っていた段ボール箱を仕切にしています。鈍い子だとサークルでも大丈夫なんですが,頭のいい奴,運動神経のいい子は簡単に逃げますね(ゴールデンは全部)。見た目は悪いですが,ピッチリと挟んでおけば逃げないようです(それでも1匹よじ登ってましたが)。
  • さとみさんからの情報です。[その他]
  • 2002-09-24 10:48:03 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 対策
  • ももさんへ
    ハム君はとても脱走上手なので、サークルだけですと脱走するハム君もいます。そこで、対策ですが、ホームセンターで塩ビ板を購入し(一番薄いもので良いです)、横はサークルの長さに、縦はハム君が登れない位の高さ(10~15センチ位)にそれぞれカットして、(サークル1面に対してカットした同じサイズの塩ビ板を2枚用意します。8面ならば16枚になります)そして、カットした塩ビ板をそれぞれサークルの下にサークルを塩ビ板ではさむ形にして片方の塩ビ板の内側に両面テープ(カー用品売り場で販売している透明の強力なタイプが良いです)を張り固定します。そうする事により(恐らく最初は何度も登ろうとチャレンジしますが)塩ビ板はすべるので絶対にハム君は上に登れません。(我が家ではカーテンの下を塩ビ板をL字型に加工した物をガードとして使用していますが、それで完全に登れなくなっています。)一度お試し下さい。但し注意事項としてカットした塩ビ板の切り口は刃物のようにとても危険なので、やすりで切り口を丸くするか、透明のビニールテープを切り口に2重に張る等して、ハム君やももさんが怪我をしないように必ずお願いします。
  • ちっちさんからの情報です。[その他]
  • 2002-09-24 11:27:20 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 説明不足でごめんなさい
  • 説明不足のようでした。ごめんなさい。
    脱走防止だけであれば、今置いている段ボール箱でも大丈夫なんですが、冬に部屋の向こう側に置く予定のヒーターからの温風が部屋に入ってこれるようにしたいのです。
    ヒーターは部屋の入り口のすぐ外(キッチン)に置いて、ハムのいる部屋側へ向ける予定です。隣の部屋(私の寝室)やキッチンも暖かくしたいので、そういう配置になるのです。(文章で配置を表現するのは難しい…)
    ヒーターの吹き出し口が部屋の入り口のすぐ向こうになるので、暖気が下に向かってふくので、下の通気を確保したいので、段ボール箱では風を遮断してしまうので、何か代わりのものを探しています。
  • ももさんからの情報です。[その他]
  • 2002-09-25 00:42:46 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • それならば
  • ももさんへ
    それならば、サークルの途中の横棒の辺りに塩ビ板をL字型に加工した物を両面テープで取り付けたら如何でしょうか。(縄文時代の日本の高床式倉庫に取り付けられているネズミ返しのイメージです)塩ビ板をL字型に加工するのは、コンロの上であぶりながら少しずつ曲げると出来ますが、難しい場合は暖めて塩ビ板を曲げる専用の道具が塩ビ板を販売しているコーナーにありますのでそれを購入されて使用されたら簡単に加工できます。取り付ける位置はハム君が立ち上がった時に手がギリギリ届かない位にして、L字型の出っ張りの長さはハム君がサークルの下にへばりついた時に手が届かない位にするのがポイントです。(うまく表現出来なくてすいません)後、ハム君が落下等で怪我をしないようにサークルの下に座布団等の柔らかい物を敷いて下さい。
  • ちっちさんからの情報です。[その他]
  • 2002-09-25 11:51:31 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • なるほど!
  • なるほど、そういう手がありましたか。
    これはうまく応用すれば、網戸登り防止にも役立ちそうですネ。ちっちさんのお宅のカーテンの下に使っているのも同じ要領ですネ。カーテンの下の説明を読んだ時はイメージがわかなかったのですが、今回の説明でようやくイメージがわきました。早速試してみます。
    文でこういうのをうまく表現するのって難しいですネ。いつも面倒がらず、細かく説明してくださるちっちさんには感謝してます。ありがとうございます。
    一度ちっちさん宅のいろいろな工夫の様子の写真を見せていただけたらいいのになぁ…なんて勝手な願望を持ってます。HP開設時には是非その様子を公開していただけることを望んでますぅ(^人^)

    遅くなりましたが、さとみさんも情報ありがとうございます。うちもGハムなので、まさか!と思うところへも行っちゃいますネ。
    段ボールでもよじ登っちゃう子がいるんですね~。油断大敵ですネ。
  • ももさんからの情報です。[その他]
  • 2002-09-25 12:52:36 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • すみません
  • ももさんのご質問、よく読まないでレスを書いてしまいました。ちっちさんの情報、すごく参考になりました。
    ももさんのおっしゃるとおり、Gハムは油断大敵ですね。一度カーテンレールの上を走っていたことがありました。それからは注意して登れないようにカーテンをまくってますけど。網戸も齧って穴を開けるので、散歩中は窓も閉め切っています。
  • さとみさんからの情報です。[その他]
  • 2002-09-26 01:08:10 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。