教えて!ハムスター 血が出るほど噛まれてしまいます。


こんにちは、ゲストさんログイン
  • 血が出るほど噛まれてしまいます。
  • 初めまして、ハムスター飼育の初心者です。
    宜しくお願い致します。

    うちのハムスターは生後2カ月のジャンガリアン(ブルーサファイア)で、
    うちに来てまだ1ヶ月弱くらいです。
    最近は手の上で毛づくろいをしたり、
    ご飯を食べたりするようになったので
    大分慣れてくれたのかなぁと思っていたのですが、
    ここ3、4日で急に血が出るほど噛まれるようになってしまいました。
    今までは噛むことはあってもすぐ離してくれたのですが、
    今はすごい勢いで噛んできます。

    ストレスになることをしてしまっているのかなぁと考えたのですが、
    心当たりとしては、
    1.うちに来て急に大きくなってきたので、えさ(ペレットや穀物、ひまわり等のミックス)の量を
    大匙1杯から3~4gに減らした。
    2.おうち(素焼きの入れ物)をトイレ兼寝床にしているので
    どうしてもフンの掃除をするために、ハムスターが一生懸命巣材を運んで作っている
    寝床を、私が壊して掃除してしまう。

    色々本を読んだりハムスター専門サイトさまを回ってみたりしてはいるのですが、
    これからどう接したらハムスターにとって幸せなのか分らなくてなってしまって
    悩んでいます。
    ご飯を増やすべきでしょうか?
    (今の体重は38gです)
    ストレスにならないよう、あまり構わないように、そっとお世話しようと思うのですが、
    フンを取るためには寝床を壊さなければならないのですが
    こういう場合はどうしたらよいのでしょうか?

    あと、毎日のお世話をするとき、ハムスターはケージに入れたまま
    お世話してもいいのでしょうか?
    ケージから出してお世話した方がいいのでしょうか?
    (でも移動させようとして、そーっと掴もうとすると
    逃げてしまいます。無理矢理掴むのも可愛そう……)

    色々と初歩的な質問ばかりで大変申し訳ありませんが、
    アドバイス頂けたら嬉しいです。
    どうぞ宜しくお願い致します。
  • ハル@初心者さんからの質問です。[社会人]
  • 2012-05-15 22:56:29 ゲスト:haSpFXDXjgjDo
  • 病気を隠しているのでなければ・・
  • こんにちは。

    ウチのジャンガリアン(ブルーサファイア・メス)も、飼い始めてから2ヶ月くらいは思いっきり噛み付いてきましたよ。
    そりゃもう流血するほど噛まれました。

    正直私は「慣れてくれるまで1年かかってもいい」と覚悟を決めましたが・・・
    ある時からまったく噛まなくなりました。
    私自身がハムスターに対して何か対策をとったわけではありません。
    本当に、ピタリと噛まなくなり、その後はまるで甘えん坊のように
    私の手に乗れば無理矢理降ろすまで降りてくれないほどでした。

    そんなハムスターも、現在2歳9ヶ月を過ぎ、ヨボヨボになりながらも
    私の気配を感じると水槽の手前まで来て、上を見上げてキョロキョロしています。

    噛み付くハムスターに対して、どのような対策をするか?ですが・・・
    その噛みつきが病気を隠すためのものでないかぎり、特別なことをする必要はないと思います。
    逆にこちらが「噛まれるかも」と怯えたり躊躇などしていると、ハムスターにもその気持ちが伝わってしまうような気がします。
    私は噛まれた時には「痛いよ~」と言いながらハムスターのお腹をモミモミしてましたけどね(苦笑)

    ただ、個人的に飼育環境で気になるのが
    >おうち(素焼きの入れ物)をトイレ兼寝床にしている
    という部分でしょうか。

    巣箱は紙製でかまわないので、ハムスターが2~3匹は余裕で入れるくらいの大きさの物を与えてみてください。
    私はダイソーで適当な大きさの箱を買ってきて、横に穴をあけ、蓋を取って逆さまにしておいています。
    衛生上の観点からも、トイレと寝床を区別できるように環境を変えてみてください。

    また、掃除の時ですが・・・
    トイレ掃除などはハムスターはケージに入れたままですが、飼い始めて間もないハムスターだと、トイレを持ち上げるとまるで奪われるのを阻止するかのように飛び掛ってくる個体もいます。
    そのような時は、段ボールなどで壁を作って掃除場所に来られないようにします。
    ただそれも数ヶ月だけで、そのうちには、ちょっとしたオヤツでも与えておけば、こちらの掃除は無視するようになると思いますよ。
  • makoto@kaomeaさんからの情報です。[社会人]
  • 2012-05-17 20:38:38 郷民:ha8rgPgl0UIWs
  • ありがとうございます。そして、もうひとつだけ……
  • makoto@kaomeaさま

    初めまして。
    丁寧なご回答をどうもありがとうございました!

    噛まれたとき想像以上に痛かったので、少し怖くなってしまい、
    その後はおっかなびっくりお世話をしていました。
    それではハムスターが可哀想ですよね……。
    今日からは「多少噛まれてもいいや!」と覚悟を決めて、
    ハムがびっくりして噛んでこないように、
    いつもより多めに声をかけながらお世話しました。

    ご教示くださったように、陶器のおうちと回し車
    (最近はおうちだけでなく、回し車もトイレにしています……orz)
    を掃除するときに、その区画だけダンボールで隔離してみました。
    ギーギーと抗議しだして焦りましたが、
    「ごめんごめん」とおやつに乾燥トウモロコシを一粒あげたら
    そちらに夢中になってくれたので、どうにか掃除できました^^;

    >巣箱は紙製でかまわないので、ハムスターが2~3匹は余裕で入れるくらいの大きさの物を
    陶器の巣箱はハム一匹分のスペースの狭いものなのですが
    別宅?として、ハム二匹分くらい入れそうな木製の箱をいれてあります。
    天井に二カ所丸い穴があいているので、そこから出たり入ったりして遊んでいます。
    でも寝るのは大抵陶器の方です。
    爪を研いだり、床材でベッドをつくったり、
    ついでにフンもためこんだりして(これがいけない……)
    結構お気に入りの場所のように見えます。
    毎日陶器と回し車をきれいにしていれば問題ないかと思い、
    トイレは設置していないのですが、これが衛生上よくないのでしょうか。
    やはり小さい陶器を撤去して、市販のトイレを置いた方がよいでしょうか?
    お時間のあるときで構いませんので、教えて頂けると嬉しいです。
    何度も申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

    周りにハムの飼育経験者がおらず、
    いつも本とネットの情報をかきあつめてお世話をしております。
    なので、makotoさまのようなベテランさんのご意見を聞くことが出来るのは
    大変心強いです。重ねがさね、どうもありがとうございます。
    長寿の可愛いハムちゃんと、一日でも長く一緒にいられますよう
    お祈りしております^^
  • ハル@初心者さんからの情報です。[社会人]
  • 2012-05-18 20:01:01 ゲスト:haSpFXDXjgjDo
  • トイレの設置
  • こんばんは。

    ハムスターが本気で噛む力って、本当に凄まじい痛さですよね。
    私は「液体絆創膏」を買ってきて、噛まれて流血したら、消毒して即塗ってました。
    これが物凄く沁みて、これも痛いんですけどね(苦笑)

    掃除の時に段ボールで遮断し隔離すると、確かにギーギーと抗議しだしますね。
    個体差はありますが、掃除を邪魔する個体ほど、遮断隔離すると鳴いて抗議します。
    逆に掃除されることに無関心の個体は、ケージの中の物を全部出しても食べるのに夢中だったりしますし。。
    これも次第に慣れてきて、遮断隔離しなくてもトイレなどを取り出すタイミングがつかめるようになりますよ。

    陶器製の巣箱とは別に、木製の箱も置いているということは・・・
    それなりに広いケージを使用しているようですね。
    ハムスターが陶器製の方を寝床としてメインに使用しているのであれば
    そのまま陶器を使い続けて構わないと思います。
    また、そこに「フンをためこんでいる」とのことですが、これは仕方ありません。^^;
    ハムスターはオシッコは特定の場所でしますが、フンはどこでもしますし、
    特に巣箱の中は安心できる場所なので、どうしてもフンはたまってしまいます。
    これも個体差はありますが、巣箱の中ではなく出入り口の外側にポイッと捨てる個体も多いですよ。
    ちなみに「箱の蓋を取って逆さまにした巣箱」だと、床底が無いのでフンが床材(巣材)の下に落ちるので、ハムスター自身がフンの中で寝る・・・という具合にならないのでお薦めなんです。^^

    トイレを設置してないとのことですが、上記のようにハムスターは特定の場所でオシッコをしますし、やはり衛生上トイレは設置した方がいいと思います。
    巣箱とトイレをケージの奥両端に設置し、その中間に回し車を置いて、回し車の後ろをハムスターが通れるくらいのスペースを空けておくと、ハムスターはそこを通り道としてトイレを使うようになりますよ。
    下に参考URLを掲示しておきますね。

    回し車でオシッコをしてしまうハムスターは結構います。
    これは性格にもよりますが、トイレが無いこともある程度影響してる可能性はあるでしょうね。
    ただこれも、トイレでオシッコをする事が習慣になれば自然と治ってくる(回し車でしなくなる)こともあるので、それまでは毎日掃除してあげてください。

    何かご不明な点等がありましたら、遠慮なくどうぞ。^^
  • 参考URL http://popham.web.fc2.com/link/toilet_learning.html
  • makoto@kaomeaさんからの情報です。[社会人]
  • 2012-05-18 21:26:11 郷民:ha8rgPgl0UIWs
  • トイレを設置してみました
  • makoto@kaomeaさま

    こんばんは。
    迅速なお返事を、どうもありがとうございました!

    箱をさかさまにした巣箱は、そういった利点があったのですね。
    陶器のおうちは、床も陶器製ですがメッシュのようになっているので
    隙間からフンが落ち、ハムが直接フンの上で寝る心配はなさそうです^^

    そして、トイレの件なのですが、
    昼間ご助言を拝見してから早速ホームセンターに走ってトイレを購入してきました。
    お店を3軒ほど回ったのですが、固まるタイプの砂しかなかったので
    とりあえずペーパーサンドにしました。

    参考URL先のサイトさんを参考に
    おうち(陶器)-回し車ートイレの並びで設置してみたのですが
    ケージ(水槽)が小さめなので(45センチ×20センチ)
    なんだかぎゅうぎゅうになってしまいました。
    木箱をどかそうかと思ったのですが、ハムは木箱もお気に入りのようなので
    しばらくこのままで様子を見るつもりです。
    後はトイレを覚えてくれるまで、根気強く待とうと思います。

    あと気になっているのは、餌かな……。
    ペットショップで勧められるがままミックスフードを買ってしまい、
    案の定ペレットだけを残して食べるようになってしまいましたorz
    ヒマワリの種だけはどけて、たまにしか上げていないのですが、
    血が出るくらい噛まれてから、動物性のタンパク質の補給のために
    3日に一度くらいの頻度でペット用のチーズをほんの少しあげてます。
    (卵の白身はあまり食べてくれませんでした。)
    キャベツはほぼ毎日あげています。
    この辺もまずかったのか、今日体重を測ってみたら、45グラムもありました。
    ちょっと太り気味かもしれないですね……。
    掲示板を拝見したところ、同じ内容で悩まれている方がたくさんいらっしゃったので、
    その辺の過去ログを参考にしながら解決していこうと思っています。

    この度は色々ご助言頂き、本当に助かりました。
    とても心強かったです、どうもありがとうございました。
    お言葉に甘えて、また困ったことが出てきたらご相談させて頂こうと思います。
    そのときは、どうぞ宜しくお願い致します!
  • ハル@初心者さんからの情報です。[社会人]
  • 2012-05-19 21:32:38 ゲスト:haSpFXDXjgjDo
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。