- 発情について
 
- うちには、1歳の♂ハム(Jプディング)と3ヶ月の♀ハム(Jパール)がいます。
春に向けて結婚させようと思っているのですが、いまいち、♀ハムの発情がわかりません;;行動や体を観察しても、わかりません;;
部屋も20℃をたもってますし、食事もしっかり食べてます。もちろん12時間以上光にあたっています。
体重も37gと、平均的なのですが・・・
みなさん何か見分けるのに良い方法があったら教えて下さい!! 
- 里枝@1010さんからの質問です。[高校生]
 
- 2008-03-04 18:37:25 ゲスト:haHJY88.BmYoY
 
 
- Re:発情について
 
- 見分けるというか、私の情報では1日に1度は発情するみたいなんです。だから、ちゃんとした結婚のさせ方をすれば、大丈夫ではないでしょうか?
もしくは、飼育書などで調べてはどうでしょうか?
ちなみに、私が呼んだ飼育書には発情の見分け方については書いていませんでした。
曖昧な回答でごめんなさい。 
- はむすた@1003さんからの情報です。[小学生]
 
- 2008-03-17 16:39:18 ゲスト:hawxWw6yMrGdg
 
- すいません。。
 
- はむすた@1003さん>
1日に1度は発情するということですがそれは違うと思います。
里枝@1010さん>
飼育書には『正常なハムスターは4日おきに1度(12時間)発情する』と書いてあります。
見分け方はよく分からないんですが、メスはオスに対し足をつっぱり背中をそらせ、尾をピンと垂直にあげると何かで見たことがあります。
ケージをでお見合いさせる際には絶対メスをオスのケージに入れてくださいね。
メスのほうが気が強いので(-_-;)
間違っていたらすいません。。
曖昧な答えになってしまってすいません(>_<) 
- ココ@0209さんからの情報です。[中学生]
 
- 2008-03-25 10:27:14 ゲスト:haFdCIoSplewA
 
- 発情日の調べ方
 
-  
ジャンガリアン♀の場合
日照時間が1日12時間以上あり、栄養もバランス良く取れている場合は
(動物性たんぱく質なども)
4日に1度、夕方~次の日の早朝にかけて発情しますよ(・∀・)
 
見分ける方法としては、
しっぽがピンとなるのは主にゴールデンが多く
ジャンガリアンは交尾直前まであまり見られません。
 
自分流なんですが・・・
 
1:
♂の臭いの付いた用品を入れ
いつもより匂いを嗅いでいたり、自分の体をこすり付けてる日
 
2:
ダンボール箱に♂を入れて
虫かごに♀を入れて、
虫かごの穴の開いてるほうを♂が近寄れるように横倒しにして♀と♂の反応を見る。
→発情して入れば、鳴いたりせず
 キスするような仕草をし、♀は♂から離れない。
 もしくは、♂の居る場所から離れず毛繕いをしたりする。
 
うちでは、こうやって様子を見るようにしてます(・∀・) 
- 柘榴@36g
さんからの情報です。[社会人] 
- 2008-04-03 18:43:38 郷民:haZ.Mk4aLf.Ls
 
- Re:発情について
 
- みなさんありがとうございます!
その後、2匹をお見合いさせてみたのですが、一向にうまくいく様子もなく…
ただもう少しかなと思えた日があったので、汗らず慎重にお見合いさせたいと思います^^
 
- 里枝@1010さんからの情報です。[高校生]
 
- 2008-04-06 23:25:22 ゲスト:haHJY88.BmYoY
 
- 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。