- かじり木を。。。
 
- うちのパールハムは、かじり木を噛まないんです。
「かじり木は歯の伸びを防ぐ」とよく聞くんですが、これじゃ伸びる一方なのかなぁ・・・と心配で><
噛まない理由はなんなんでしょう?教えてください!! ちなみに私のハムは、生まれて3ヶ月ほどで、家に来たのは1ヶ月ほど前。変わったことは特に見られません。 
- みかん@yyyさんからの質問です。[中学生]
 
- 2007-12-23 15:07:19 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
 
 
- 興味が無いのかと。
 
- 使う子と使わない子がいます。
これが「かじり木」と思ってるのは人間だけなので、
必ずハムちゃんがかじってくれるとは、限りません。
うちの子なんて、おしっこまみれにして、一度足りとかじってくれませんでした。
歯は普通にご飯を食べていれば、伸びすぎる事は無いと思いますよ。
ただ、噛み合わせが悪いや歯が折れてしまったなどの症状があると、
上手くかめずドンドン伸びていってしまったりします。
その時は、病院で処置してもらいましょう。 
- ハムず家@ハム3丁目さんからの情報です。[社会人]
 
- 2007-12-23 17:24:15 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
 
- ありがとうございます!
 
- ありがとうございます!
参考になりました^^ では、使わないのなら入れない方が良いのでしょうか?? 
- みかん@yyyさんからの情報です。[中学生]
 
- 2007-12-23 22:27:27 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
 
- いらないと思います。
 
- いらないと思いますよ。
その分、ケージの中も広くなりますから。 
- ハムず家@ハム3丁目さんからの情報です。[社会人]
 
- 2007-12-24 09:13:06 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
 
- 分かりましたm
 
- ありがとうございます!!
 
- みかん@yyyさんからの情報です。[中学生]
 
- 2007-12-24 10:51:00 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
 
- ペレットで・・・。
 
- 私は、かじり木に興味がないのなら、
ペレットなどのえさで、歯の伸びを防
いだ方が良いと思います。
実際、私がそうしてますから・・・。 
- ラッキー@兵庫さんからの情報です。[小学生]
 
- 2007-12-30 21:56:12 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
 
- 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。