- ケージを噛むんですが
 
- たぶん出たがっているとおもうのですが散歩って必要ですか?
うちにあるのは少し狭いかも
またお年玉でもうすこし広いのを買おうと思うんですが
オススメなものはありますか? 
- パール@0118さんからの質問です。[中学生]
 
- 2007-12-13 19:30:33 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
 
 
- Reケージを噛むんですが
 
- 出たがっているのなら、家具の隙間などを塞いで、なるべく散歩に出してあげたほうがいいとおもいます。ストレス解消にもなるし、運動にもなるし。よく散歩に出してあげられるのなら、ケージはべつに小さいのでも大丈夫。ケージの外に出れば、小さいハムスターにとっては、まるでジャングル!ハムスターも、そういうところを探検するのは、楽しいと思います。ただし、どこかへ行ってしまったり踏んでしまったりしないように、気をつけてください。
 
- ハム大好き@11月22日さんからの情報です。[小学生]
 
- 2007-12-14 16:09:06 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
 
- そうしようと思います
 
- でもいつもどのくらいは散歩させたほうがいいのですか?
何回も質問すいませんww 
- パール@0118さんからの情報です。[中学生]
 
- 2007-12-14 16:11:06 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
 
- すると決めたなら
 
- こんにちは。
散歩すると決めたなら、必ず毎日させてあげてください。
いつも散歩してるのに、今日は出かけるから無理・・・なんてことになると、逆にハムちゃんのストレスになってしまいます。
散歩は30分程度が良いと思います。
ハムスターは広い場所に出ると想定外の動きをするので、くれぐれも注意してくださいね。
また、カーテンに上って落ちたりすることもあるので床までの長いカーテンは、まとめておいてください。
(前飼っていた私のハムはカーテンから落ちて亡くなりました) 
- チョピ@LOVE
さんからの情報です。[小学生] 
- 2007-12-14 17:44:10 郷民:haTRxq.D0hFKQ
 
- そうします
 
- コードなどはかじらないように気をつけようと思います
さっそく散歩させました^^
ありがとうございました^0^
 
- パール@0118さんからの情報です。[中学生]
 
- 2007-12-14 20:05:00 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
 
- 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。