- 繁殖時の相性:良し悪しの判別
 
- 管理人様、皆様場所をお借り致します。 
 
今回、ジャンガリアンの繁殖時の相性に関してご質問させて頂きます。
 
ジャンガリアンの繁殖経験は2度あるのですが、
2度とも相性の良い子達だったので特に問題もありませんでした。
 
そこで、質問なのですが..
「相性が悪い」と判断するときの基準はなんですか?
 
飼育書や掲示板など拝見していると、引き合わせた直後は多少の喧嘩は良くあるとの事。
ですが、どの程度の喧嘩まではとめずに観察し、
どこから止めに入るものなのでしょうか?
 
自分の中では"チィ"ではなく"ジィ"っと鳴き始めたあたりからかな?と推測しているのですが..
 
2世が誕生する事を心から待ち望んではいますが、
繁殖させるハムスターに何かあっては元も子もありません。
 
どうぞ、お知恵をお貸しくださいませorz
 
繁殖予定のハムスターの情報
・ジャンガリアン
 月齢3ヶ月半の女の子 
・体格差 雄のほうが雌より大柄(5g差)
・発情条件は全て満たしています。
・お見合い方法は、1週間ケージを隣同士にしてから
 雄のケージへ雌を入れる予定です。
 
宜しくお願いします。 
- 柘榴@36g
さんからの質問です。[専門学校生・大学生・大学院生] 
- 2007-10-30 21:08:07 郷民:haTRxq.D0hFKQ
 
 
- ★追記/トピ主より★
 
- ★ 追 記 ★ 
  
★前回引き合わせたときの様子を追記させていただきます★ 
・メスをオスのケージに入れた。 
・オスがメスを追いまわす。(いきなり交尾体制に持ち込もうとする) 
・メスはひたすら逃げる。(メスはチッチッと鳴いていた) 
・メスが鳴いて反撃しようとすると、オスが組みかかった。(オスのほうが有利にみえた) 
  
→この引き合わせは数秒の出来事でした。 
 あまりにもメスが不利だったので引き離してしまいました。 
  
★その後:ケージ越しのお見合いの様子★ 
・オスは金網を齧りつつ、メスの匂いを嗅いでいた。 
・メスは鳴きもせず、ちょっかいも出さず匂いを嗅いでいた。 
  
オスがメスより有利な状態が少し不安ですが.. 
この様子からして、相性はどうなのでしょうか? 
- 柘榴@36g
さんからの情報です。[専門学校生・大学生・大学院生] 
- 2007-11-05 20:00:28 郷民:haTRxq.D0hFKQ
 
- お見合い成功
 
-  
★お見合いに成功しました★
 
方法を書いて去ります。独りよがりのスレになってごめんなさい('`)
 
少しだけ隙間の空いたキャリーケージに♀を入れます。
♂の居る場所にキャリーケージを入れます。
 
♀と♂がキス(鼻先をつける行為)をずっとしている状態&メスがオスから離れない状態ならメスをオスの場所に直接放します。
 
もし、メスがオスを嫌がって鳴くようなら発情期でないので次の機会に。 
この方法で怪我をせずに繁殖に成功しました*一安心です* 
- 柘榴@36g
さんからの情報です。[専門学校生・大学生・大学院生] 
- 2007-11-10 05:15:22 郷民:haTRxq.D0hFKQ
 
- 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。