- 子宮蓄膿症の治療について
- ジャンガリアン(ノーマル)2歳5ヶ月の女の子です。
1月末に子宮からの出血があり子宮蓄膿症と診断され内科治療を進めていました。
この先の治療方法にとても悩んでいます。
お薬はきちんと飲んでいるのですが、お腹が膨れ上がり膿が出てこなくなりました。
色々抗生物質を変えてお薬を試したのですが変わらずとても辛そうです。
そんな中、通っている病院で手術を視野に入れるよう言われました。
担当医はこの病気の治療法としてという意味でお話してくれたと思うのですが、2歳を過ぎての手術はその行為だけで危険ですよね?
このまま内科治療では穏やかに過ごせないのでしょうか?
私はこの子が痛くないのであればこのまま内科治療でお世話をしたいのです。
やはり苦痛が伴うのでしょうか・・・
どなたか子宮蓄膿症のハムちゃんをお世話された方、されている方のお話をお聞かせ下さい。
- momoirohime@1103さんからの質問です。[社会人]
- 2007-04-26 16:55:45 郷民:haTRxq.D0hFKQ
- Re:子宮蓄膿症の治療について
- 難しい選択肢になりましたね。
今まで手術をせずに、今になって手術を迫られているのは、理由あってのことだと思います。
今までは内科的に(感染症防止など)処置していたにも関わらず、今回手術を勧められたのは
排膿がないからなんですね。子宮蓄膿症と言う病気はご存知のとおり、子宮に膿が溜まる♀に限られた病気です。膿が自然に排出されているうちは緊急性もないので感染症防止などの投薬になりますが、膿が閉塞してしまって子宮内にとどまっていると余命は長くはありません。今の選択肢はある程度のリスクを背負って
全摘出手術に踏み切るか、はたまたこのまま静かに
見守ってあげるのかは飼い主さんの判断になると思います。お辛い選択になるとは思いますが、担当の先生ともう一度手術のリスクなどを話し合われた上で
納得できる判断をされてください。
2歳5ヶ月と言えばかなりの高齢です。
それまで頑張って来れたことが素晴らしいことです。
どんな選択をされたとしてもきっとそれが
一番の方法なのだと思います。
- ちぃ@ちゃっぴーさんからの情報です。[社会人]
- 2007-04-26 23:12:52 郷民:haTRxq.D0hFKQ
- Re:子宮蓄膿症の治療について
- ちぃ@ちゃっぴーさんアドバイスありがとうございます。
今日、病院へ行ってきました。
愛ハムは連れて行かず、私だけ先生とお話をして来ました。
ちぃ@ちゃっぴーさんのおっしゃるとおり、膿が出てこなくなると余命わずかであることを教えてもらいました。
先生はとても言い難そうでしたが(余命のことを)、きちんと説明してくれました。
出来る限り痛みの少ない環境を作ってあげたい・・・という私が愛ハムにしてあげたいことを伝えました。
その上で、心配していること、手術をすることのメリットとデメリット、しないことのメリットとデメリットを聞きました。
どんな治療(手術)も100%の保障はないので、どちらが正しいかは答えのない事だと思いました。
摘出手術をすると数日間は痛みが伴うこと、綺麗に摘出できるかは開けないとわからないこと・・・
内科治療では排膿が止まってしまった今は治療の方向が見えなくなっているということ、他の臓器への感染、子宮が破裂する可能性も低いけどある話であるということ・・・
時間をかけて説明してくれました。
そして私は内科治療の継続を選びました。
お話を聞いてもやっぱり手術による大きなリスクは避けたかったんです。
穏やかに過ごさせてあげたいのなら、大きな波を起こさず内科治療で安定した形でお世話をしようと思いました。
幸い愛ハムは比較的食欲もあり、お散歩へも出掛けますし顔色もいいです。
しかも今日帰ってきたら、膿が出てきていたんです。
少し血が混じっていたのは気になりますが・・・
私も泣いてばかりいないでしっかりお世話をしようと思います。
- momoirohime@1103さんからの情報です。[社会人]
- 2007-04-27 00:02:50 郷民:haTRxq.D0hFKQ
- 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。