教えて!ハムスター 尿導管から血が?


こんにちは、ゲストさんログイン
  • 尿導管から血が?
  • 2度目の投稿です。
    1度目は元気のないハムスターを暖房器具で対処という方法を教わりました。^^

    そして、今回なのですが・・・
    ゴールデンハムスターのメスなのですが、
    おしっこのでるところから血が出ます。。
    丁度1週間前に巣箱の中のティッシュが血まみれで取り替えてもまた血が付くという状態。。
    (それでも本人全然元気なのですが(^^;)
    翌日動物病院につれてってレントゲンを撮って貰ったのですが
    お腹の中もきれいな状態で(何も入ってない)原因がわからないと。。。
    膀胱炎か子宮系の病気だろうといわれました。
    膿とか臭い臭いがでてないので今のところ何とも言えないと言われ
    抗生物質と止血剤を貰って10日ぐらい後にまた見せに来てくださいといわれました。

    翌日には血も止まり元気だったのですが先ほどになってちょっと血っぽい物がまた尿導管からでていました。。
    (数滴しかでていないのでちょっと茶色っぽかったです)
    臭いをかいでみたけどそんなくさい臭いもせず・・・。
    ただ、体重が先週病院で計った時が150gで現在170gになっています。。
    といってもうんちもおしっこもそれなりにでてはいるのですが。。

    購入して1年10ヶ月ぐらいかと思います。。
    先生には子宮系の場合は手術で子宮を切除すれば直るだろうと言われましたが小さい動物でもあるし・・・。
    薬の投与もあるけど効くかは不明。。といわれました。。

    似たような病気など知ってるかたいらっしゃいますでしょうか?
    どうしてもあの小さな身体にお腹を開くようなメスを入れる気になれず悩んでしまいます・・・。
    手術を受けずに投薬という手段をえらんでも良いのでしょうか。。。
  • ぷくたん@千葉県さんからの質問です。[社会人]
  • 2007-01-29 22:20:05 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:尿導管から血が?
  • 子宮系の病気ならば、薬では完治しずらいので、手術して摘出してしまうのが一番いいようです。
    ただ、若い子なら手術をオススメしますが、購入して1年10ケ月ぐらいということは、年齢は2歳前後ということに
    なりますから、十分に寿命に近い年齢です。手術のリスクはかなり大きいと思いますので、このまま薬で少し
    でも楽にしてあげながら、好きなものでも食べさせて、静かに余生をまっとうさせてあげた方が
    いいかもしれません。

    ・・・というか、それ以前に、医者が患部を特定できてないのに、手術も何もないと思いますけど。^^;;
  • さいさい@ さんからの情報です。[社会人]
  • 2007-01-31 11:36:11 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • お返事ありがとうございます。
  • そう、特定できないのが普通なのかどうなのかっていうのも悩んでるんです><
    膿もでないで血が止まらなかったらおなかを切ってみないと原因がわからないともいわれました。。

    うちのはむこはやっぱり寿命に近いんですね;;
    いろんなサイトを見ると3年とか4年とか書かれていたりもして
    一体全体若いのか老体に入ったのかどんどんわからなくなってきました><


    ただ、昨晩気が付いたのですが片目だけ少し飛び出し気味のような感じもしました。。

    何が起こっても最後まで静かに自分の家で看取ってあげたいと思います。。><
  • ぷくたん@千葉県さんからの情報です。[社会人]
  • 2007-01-31 13:01:48 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:尿導管から血が?
  • あの・・・。同じような状態で人間だと尿道結石とか尿管結石ってことになるんだと思います。人間だったら尿をみて結晶があるかどうか、結石があるかどうかをみるって聞きました。ハムスターの尿量だとちょっとみることが難しいのかも・・・。(尿を遠心してからみるんだったかと思うんですが・・・)自分が同じような症状で病気になったので分かるんですがハムスターでその診断ができるのかどうか・・・。人間の場合の話ですけど、私はどこに石があるのかわからなかったのですが血がとまったのでそれ以上の治療はありませんでした。(しばらくは定期的に尿検査にいきましたが、それでの異常もなかったため)人間でもどこに石があるのかわからないことがあるのに小さなハムスターでは分かりづらいのかも・・・。
    おなかをあけてどうこうなるのかな・・・という気もします。血が止まるかどうかが重要なポイントになってくるのかも。
  • なつ@ロボロフスキーさんからの情報です。[社会人]
  • 2007-01-31 15:54:57 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:尿導管から血が?
  • ですよね。。。
    体が小さい分、病気の特定が出来ないからお腹を開けてみる。。。という行為が残りの寿命を縮ます行為に思えて。。

    現在、29日以来巣箱のティッシュにも茶色い液?や血もついていないのでひたすら様子を見ようと思います。
    ただ止血剤と抗生物質がもう残り少ないので病院で貰わないと。。

    土曜日に病院に行くので前日トイレの部屋に砂を入れないで(ティッシュ1枚引くだけとか)おこうかな?と思います。
    うまくいけば尿が貯まるかも?


    にしても病気になってから尿の出口にトイレの砂が(固まる砂使用)が少し付きます。。
    衛生的に固まる砂って良くないのかなぁ・・
    9年ぐらい前に飼っていた時は小動物用の米粒大ぐらいの紙の塊のヤツ?を使ってたんだけど。。

    むぅ。。。
  • ぷくたん@千葉県さんからの情報です。[社会人]
  • 2007-01-31 17:40:41 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:尿導管から血が?
  • 我が家には、1歳10ヶ月齢に結石を煩ったゴールデンハムスターの男の子がおります。

    1回分の尿量で、結石かどうかを調べてもらう事は可能でした。

    寝起き(巣箱で寝入っている時)にそっと起こし
    綺麗に消毒したプラスチックケース等に暫く移し入れておくと
    ケースの隅っこに排尿してくれる場合が多いです。
    そうする事で、1回分の尿をスポイト等で採取する事が出来ます。

    また、投薬中は肉眼での潜血は見当たらなくなったものの
    尿検査紙(人間用です)を用いて検査をすると
    必ず潜血反応が出ておりました。
    目に見えずとも、尿に血液がまざっている事はあります。

    ただ、もしもご病気が子宮系のものであれば
    処置・お薬や対処方法は全く違うもののはず。

    ご病気の原因が正しく分かり
    的確な診療を受ける事が出来て
    ハムちゃんがお元気になられると良いですね。
  • NANA@ちんまり。さんからの情報です。[社会人]
  • 2007-02-02 16:21:33 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:尿導管から血が?
  • 家の子(ジャンガリアン2歳2ヶ月の女の子)も1週間ほど前から子宮から出血しています。
    もしかしたら同じ病気かもしれないので書かせていただきました。
    出血に気付きすぐに病院へ行き止血剤を飲ませましたが出血が止まらず1週間経って昨日再診してもらいました。
    出血といっても色は茶色で体内の分泌物が混じって出ている状態で、これが本当の真っ赤な血になると状態は悪いと思うようにとのことで、ご存知の通り摘出手術をしないと子宮の病気は治らないと私も言われました。
    家の子は2歳の割りに元気で食欲・好奇心なども旺盛で先生のお話では『今の状態であれば手術のリスクは回避できる可能性は高い』とのこと・・・
    こちらの先生にはこの子が10ヶ月の時からお世話になっているので一般的な憶測ではなくこの子自身を診て判断してのお言葉だと思っています。
    ただ手術して寿命が延びるとは限らず逆に縮める可能性もあるお話、内科治療で効果が現れるかは解らない・手術しないと治らない・多量出血した場合は体力も落ちているのでそうなったてからでは手術が出来ないというお話を聞きました。
    後悔の少ない方を選択するように言われ昨日は帰って来ました。
    結論はまだですが、この子が痛くないのであればこのままそっとしておいてあげたいと考えています。
    お互い愛ハムと1日でも長く同じ時間を過ごせる事を祈っています。

  • momoirohime@1103さんからの情報です。[社会人]
  • 2007-02-07 16:33:23 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • 尿導管から血が?
  • 我が家に以前いたジャンガリアンの女の子も婦人科系の病気になって、投薬治療を受けました。
    2歳1ヶ月と高齢だったため、リスクの高い手術は避け、抗生物質の投与となりましたが、
    幸い薬がとてもよく効きましたよ。
    亡くなるまでの3ヶ月間は発病前と変わらない生活が送れていたように見えました。
    食欲もすごくありましたし、元気に回し車もしていました。
    最終的に手術か投薬かを選ぶのは飼い主さんの判断になりますが、年齢などを考慮すると
    投薬で様子を見てみてもよいのではないでしょうか。
    もちろん完治は難しいとは思いますが、適切な診察とお薬があれば、残りの生活を穏やかに
    過ごすこともできるかもしれません。
    ただ抗生物質はだんだんと効かなくなることもあるそうです。
    その場合は強い薬に変えるなどの対処がされるかもしれませんので、副作用の心配などもあるかもしれませんよね。
    私は医学的な知識もありませんので、薬のことは以前お世話になった先生から伺ったことですが、
    全てのハムちゃんに同じような効果が見られるとはかぎりませんし、症状によっても違うと思います。
    いずれにしても先生とよく話し合われた方がいいです。
    私は愛ハムが病気になってから泣いてばかりの弱虫でしたが、我が家のハムは薬もご飯もモリモリ食べて、
    その生命力には本当に驚かされました!
    時には辛いこともあると思いますが、負けずにハムちゃんにとってベストな方法を見つけてあげてくださいね。
    ぷくたん@千葉県さんのハムちゃんもmomoirohime@1103さんのハムちゃんもよい治療法が見つかり、
    飼い主さんとの楽しい時間が少しでも長く続きますよう心よりお祈りしています。

  • プリン@いちごさんからの情報です。[社会人]
  • 2007-02-08 17:49:17 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:尿導管から血が?
  • momoirohime@1103さん、出血を確認したときは驚かれたことと思います。
    私のハムは何か混じった出血というより鮮明な出血だったので
    微妙に対処が遅れました。。
    子宮からの出血の場合膿などが混じって色がかわるという事らしので。。
    手術に際しても注意事項も似たようなことをいわれました。
    2度目に医者に見せに行ったとき、体力の低下(息づかいが荒い等)がとても目立ち、
    手術が成功しても術後の体力が・・・こればっかりは医者も大丈夫ともいえず・・・。
    やはり手術のするしないは飼い主の判断。。。といわれ
    投薬で継続ということにしました。
    1週間がたち、出血は止まりましたが決して直ってはいない。。
    最後まで、少しでもハムの好きな物を食べさせ、
    できる限り見守っていきたいと思います。
  • ぷくたん@千葉県さんからの情報です。[社会人]
  • 2007-02-09 11:55:00 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:尿導管から血が?
  • 昨日の朝ハムコは天に旅立ちました。
    一昨日の夜呼吸の仕方が口をぱくぱくさせて
    ゼーゼーって感じだったので覚悟はしてました。
    たくさんいろんな思い出といろんな事を教えて貰いました。
    今はただたくさんのありがとうをハムコに送りたいと思います。。
  • ぷくたん@千葉県さんからの情報です。[社会人]
  • 2007-02-11 08:23:55 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。