教えて!ハムスター 子ハムのキズ


こんにちは、ゲストさんログイン
  • 子ハムのキズ
  • はじめまして、先日Gハムに子どもが9匹生まれました。
    出産前から基本の食事の他に栄養のあるもの(チーズ・ササミ・煮干など)を与え、静かな環境にし万全の体制で臨みました。
    今日で2日目になったのですが、餌補給のときに母ハムが外に出たがったので5分ほど散歩に出し
    その間に手袋をして子ハムにニオイがつかないようにし写真を撮りました。
    撮ってるときはわからなかったのですが後で大きな画面で見ると9匹のうち2匹に傷を発見しました。
    1匹は肩の部分に穴が開いたようになっており皮膚が欠損しています。
    もう1匹は背中の部分に横に割れたようなキズ(手が荒れてひび割れたような感じ)があります。
    肉眼では皆元気に動いていましたが、ものすごく心配です。
    繁殖自体が初めてなのでかなり勉強したつもりでしたが
    こういったことはたまにでも起こることなのでしょうか?
    頭数が多いのでママが踏んでしまって傷ついたのではないかと思ったり、奇形だったのでは!?と思ったり。
    母ハムはつきっきりで子ハムがほとんど鳴くことなくよいママをしているようです。
    母ハムが間違って噛んでしまうというようなことはあるのでしょうか?
    欠損してる子のキズがその体に比べ大きく思うので、もしかして育たないかもしれないと思っています。
    キズを負った子でも無事育てられた方はいらっしゃいますか?
    今はどうしようもないので母ハムに任せていますが
    参考になるご意見ありましたらよろしくお願いします。
  • kimiyo@関西さんからの質問です。[社会人]
  • 2007-01-13 17:00:19 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:子ハムのキズ
  • 私は、育児中にはケージの外から覗くのも控えていたので(餌やりのとき外から覗くのみ)子ハムの細かな状態について把握したことがないので、kimiyoさんの質問に直接は答えられないのですが、他のスレにも書きましたように、子供がうまれたら覗かず触らずが基本だと思います。また、たくさんうまれたときに全部が育たないことはよくあることだと私は思っています。全部育ってほしいと思う気持ちは私も分かります。ですが、母ハムの体力などの問題もありますし全部育てることが必ずしもハムちゃんたちにとっていいことではないこともあるのでは?(母ハムの体力的に無理なのに多数の子供を育てるのが必ずしもいいことなのでしょうか?)
    私が繁殖させたときには、母ハムが子供をくわえて車回しをしていたのを見たことがあります。そのときはさすがにびっくりして車回しをとめ、車回しを固定しましたが(ケージに車回しがくっついていて外に張り出ているタイプなのでケージの外から車回しをとめることができたので)それ以外は特に何もしませんでした。寝床が気に入らなかったらしく床敷きに穴を掘り子供も含め巣を移動していたこともありました。そういうときに子ハムの背中をくわえて移動しているようです。(車回しをまわしていたときもそうでした。)だから、加減がわからなくて強く噛んでしまうこともあるかもしれませんが、それを人間がどうこうできるのでしょうか。母ハムにはお乳をあげることしかできないと思いますし。人工保育という方法もあるらしいですがかなり難しいと聞きます。(付きっ切りで世話しなければいけないとか)
    できれば母ハムのことを考えてできるだけ覗かないようにした方がいいのでは?
  • なつ@ロボロフスキーさんからの情報です。[社会人]
  • 2007-01-14 13:11:07 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:子ハムのキズ
  • >なつ@ロボロフスキーさま
    回答ありがとうございました。
    おっしゃるように私が心配したところでどうすることもできないので
    やはり静かに見守りたいと思います。
    また、誤解をうけてしまうような書き方をしたことを申し訳なく思います。
    頻繁に覗いたり、様子を伺ったりするようなことは決してしていません。
    餌の補給時のみ蓋を開けすばやく交換するようにしていますし
    昼間や夜も人間が覗けるような環境にはしていません。
    無理に母ハムをおやつなどで釣って写真を撮ったわけではないんですよ。

    回し車は外していますし、母ハムはつきっきりでかいがいしく面倒をみているようですので
    もし母のお腹の中にかえるようなことがあったとしても
    自然の摂理なんだと冷静に受け止めるつもりです。

    また、人工保育のことは考えていませんでした。
    小さすぎて無理だと思っていましたから。
    ただ、こういうキズのようなものができる可能性があるのかどうか
    (ない場合は奇形だと思うので)知りたかったのです。
    初めてのことで私も動揺してしまいこのような質問をしましたが
    母ハムと子ハムの健康を願って静かに見守りたいと思います。
    ありがとうございました。


  • kimiyo@関西さんからの情報です。[社会人]
  • 2007-01-14 15:01:59 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:子ハムのキズ
  • とてもいろいろ勉強しておられるようなので、きっとむやみにさわっているわけではないとは思ったのですが、最近、生まれてすぐに割り箸や手袋で出して写真をとったりしている方が多いのに驚いています。ある本で、母親が巣箱から外にでたときにくっついてきた子供をおきわすれたとき割り箸で巣に子供をもどしてあげるとよいと書いてあったのを私もしっていますが、それは割り箸でならさわってもよいということではないと私は思っています。

    また、知っておられると思いますが、ハムスターは子供を食べてしまうこともあります。先に書き込みしました子供は他の子がおおきくなってから巣箱を確認したところ体の半分だけが発見されたんです。
    私は子供は外に放置されているもの以外さわっていません。それも割り箸でです。それでももしかしたらそのことで死んでしまったのかもしれません。後でいろいろ考えましたがどうしようもないことです。死んだ子供がかわいそうだとは思いましたが、ハムスターはそういう生き物だと思う以外方法はありませんでした。
  • なつ@ロボロフスキーさんからの情報です。[社会人]
  • 2007-01-14 15:24:40 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:子ハムのキズ
  • あれから生後6日目になりました。
    母ハムを刺激しないように引き続き静かに見守っていました。
    母ハムは大変優秀な子のようで甲斐甲斐しくお世話をしており
    今のところ、9匹無事育っています。
    怪我をしたと思っていた2匹も、奇形ではなくやはりキズのようでしたが
    ハムスターの成長が早いためか回復力も驚くほどで
    よく見ないとわからない程度まで回復し、大きさも9匹ほぼ同じ大きさになりました。
    一時はこの傷では育たないかもしれないと悲観的になり
    覚悟していましたが、こちらの心配をよそに
    すくすくと育っています。
    まだ気の抜けない時期ではありますが、このまま育っていって欲しいと思います。

    質問だけしておいては、その後どうなったのかわからないままだと思いましたので
    6日目ではありますが報告させていただきました。
    アドバイスくださったなつ@ロボロフスキーさん、ありがとうございました。
  • kimiyo@関西さんからの情報です。[社会人]
  • 2007-01-17 19:07:46 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。