- Gハムのなつきとロボのお迎え
- こんにちは。。
12月にGハム飼ったんですが、なかなか手に乗せてもじっとしてくれません。
手にのせて餌をあげようとしても餌とか関係無しに、
床にダイブしてどっかに疾走してしまいます。。
現在の状況はゲージに手を入れると逃げます。
そして、手渡しで餌を与えたりできて、たまに噛まれます。これはお迎えしたた当時からできます。。
お迎えした当時からあんまりなついたように思えないのですが、これ以上なつくことは無理なんでしょうか??
Gハムが、手に乗って餌をもらい、寝たりするんでしょうか??
もしなるのなら、この性格のGハムと仲良くなる方法を教えてください。。
あと、今年受験生で部活もなくなり家にいる時間が長くなるので、
ロボロフスキーをオス、メスで飼おうと思います。
ロボロフスキーはGハムのにおいにおびえたりしないでしょうか??
そして子供は産ませてもいいのでしょうか??
過去のやつを見ると同じ店で買ったハムの繁殖は
やらないほうがいいと強く書いてあったのですが、
やらない方がいいでしょうか?
80cm×120cmの衣装ケースにロボを入れても寂しかったり広すぎたりしないでしょうか??
できればロボを繁殖させたいのでもしよければロボの繁殖の話や、ロボを飼う時の注意点や、アドバイスをいただけたらうれしいです。
急いで打ったので文章がおかしいところが多分あるとおもうのですいません。。
長文すいませんでした
- 火@炉さんからの質問です。[中学生]
- 2007-01-07 22:13:33 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- 普通では??
- 私はジャンガリアンとキャンベルの飼育経験しかないのですが・・・
12月にお迎えした子が手に乗らないのもじっとしていないのもそんなに珍しい事ではないと思います。
12月のいつかまでは書かれていないので12月初めだとしてもまだ1ヶ月ですよね。
手渡しでエサをあげる時に手のひらの上にエサで誘導してあげてみてください。
それを繰り返していると手のひらで食べてくれたりします。
これはケージの外で行わずにケージの中に手を入れて試してみてください。
手のひらで寝てくれる子となると極少数じゃないでしょうか。
人懐っこさ、警戒心の強さは個体差が大きいと思います。
- いちまつ@秘密基地さんからの情報です。[社会人]
- 2007-01-08 00:48:22 郷民:haTRxq.D0hFKQ
- 触りすぎは・・・
- ハムスターは人間に触れられるだけで大きなストレスを感じます。手乗りになったたとしてもストレスを感じるのは変わりないみたいですし、ハムを長生きをさせるのが上手な方はよけいなストレスを与えないように極力触らないようにするみたいです。
手渡しでエサを与えてるときにたまに噛まれるのでしょうか??
それは多分怖いけどえさが欲しい、であわててもっていこうとして間違えてガブっって言う感じですね
ロボロフスキーハムスターは上級者向けのハムだと思います。
ロボハムは複数で飼育可能なハムとして有名かもしれませんが、本当は他のハム同様単独飼育が一番いい飼育方法ですよ。
ロボハムの繁殖はかなり難しいですよ・・・だからお値段も他のハムより高め。
- トンキチ@神戸さんからの情報です。[専門学校生・大学生・大学院生]
- 2007-02-22 13:29:07 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- 繁殖を考える前にもう一度よく考えて・・
- こんばんは。
まずゴールデンハムスターですが、うちにも2匹いますが、
まったく同じように慣らして来たのに、
1匹は自ら手に乗って来ますが、もう1匹は全く手に乗りませんよ。
手に乗らない方のハムは普段から怖がりで(これは飼い始めの時からです。)物音にも敏感です。
他の方も書かれていますが、個体差もありますから、
このまま手に乗らないのなら無理はしないのがいいかと思います。
無理するともしハムちゃんが「手に乗るのは怖い」(恐らく今はその状態ではと)
と認識している場合、更に恐怖心を与えてしまいます。
私は手に乗らなくても毎日仕草で楽しませて貰ってますよ。
そしてロボロフスキーの繁殖ですが、難しいうんぬんはさておき、
他の投稿にも書いたのですが、複数子供がケースが殆どと思いますが、
その子供は全部自分でみる覚悟ですか。
里親がみつからない場合は自分でみれる環境ですか。
いらぬおせっかいでごめんなさいね。
それに、面倒をみる数が増えると手間も時間も掛かりますよ。
受験生とのこと、更にその覚悟も必要だと思います。
- しろたん@お転婆ジャンガリアンさんからの情報です。[社会人]
- 2007-02-28 01:35:50 郷民:haTRxq.D0hFKQ
- 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。