教えて!ハムスター 海外で暮らすことになりました


こんにちは、ゲストさんログイン
  • 海外で暮らすことになりました
  • こんにちは。
    今一つ悩んでいることがあるので、皆様のご意見をお聞かせ下さい。
    来月初旬より東南アジアで生活することになりました。
    一年間は日本に戻れそうにありません。
    現在、私は生後1年2ヶ月ぐらいのジャンガリアンハムスターを育てているのですが、この子を連れて行くかどうかで悩んでおります。
    海外で暮らすことが決まった時点で、この子の為にも私の家族に里親になってもらおうと考えたのですが、ここでお別れしてしまったら、もう、二度と元気な姿を見ることが出来ないだろうと思うと辛くて辛くてたまりません。
    今は日本ですが、短期で海外に出かけていたため、数ヶ月の間この子と離れておりました。
    先日帰国し、やっと会えたばかりです。
    会えない間は元気かどうか毎日心配していました。
    この子にとっては、快適環境で生活できる日本に残して行く方が良いのだろう、と思う反面、これからこの子が老年を迎えるにあたって、いざという時に対応できるのは私しかいないような気がして、連れて行って最後まで私がきっちり面倒を見た方が良いような気もしています。
    家族もこの子のことを好きですが、私程の愛情はないような気がしているので、いざという時にどのくらい頑張ってくれるか不安な気持ちもあります。
    日本から海外への移動に関しては、ちょっと長旅になりますが、機内に持ち込みが出来さえすれば私が十分に注意して連れて行くことができると思っております。
    問題は、現地での気候です。
    私の行くところは、年中蒸し暑く日本の夏のような気候が続きます。
    クーラーがあれば問題ないのですが、私の部屋にはありません。
    扇風機があるのみです。
    年中暑い、といえどもこれからは少しずつ涼しくはなるので、一日中暑くてたまらない、ということはないと思うのですが、やはり日本にいるよりも体には負担がかかるのかな、とも思います。
    一人でいろいろ考えるのですが、結論がでません。
    そこで何か皆様からご意見を頂ければと思っております。
    とりとめのない長文になりましたが、よろしくお願い致します。

  • ちゅーママ@4さんからの質問です。[社会人]
  • 2006-08-31 01:00:06 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:海外で暮らすことになりました
  • こんにちは
    ちゅーママさんのお辛いお気持ちお察し申し上げます。
    私も仕事柄、海外(特に途上国)に出張する事が多く、その間ハムの事が心配で心配で・・・ 何度も転職を考えました。
    出張中は旦那がハムの世話をしています。最初は旦那が私ほどの愛情をハムに対して持ってくれていないと思い込み、ハムを心配していましたが結局は旦那もハムを大切にしてくれている事がわかりました。今は旦那を信じてハムを託しています。
    逆に海外にハムを連れて行くことはどうでしょう?
    まず、東南アジアという事で、失礼ながら途上国とお察しします。
    気候の他に衛生面はどうですか?
    安全な水は手に入りますか?途上国では氷を1粒食べただけで日本人は下痢をしてしまう事があります。
    獣医さんはいますか?
    途上国では家畜の獣医さんも不足している状況です。ハムの獣医さんを見つけるのはかなり困難と思いますが・・
    移動の飛行機はかなり気圧の変動があります。
    人間でも体調を壊すことが多いのにハムが耐えれるでしょうか?
    入国時、出国時、帰国時の検疫は?
    ハムはネズミなのでかなり検疫が厳しいと思います。

    長々と書いてしまいましたが、ハムちゃんのことを考えるとやはり日本に置いて行く事が一番ではないでしょうか? ご家族を信じて。。。
    お辛いでしょうが、頑張ってください
  • Pooh@Tokyoさんからの情報です。[社会人]
  • 2006-08-31 09:56:53 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:海外で暮らすことになりました
  • お辛いですね。やっちゃんさんもおっしゃられていますが、私も日本においていかれた方がいいと思います。

    私は2年前に、おむかえして1年になるハムと一緒に渡米した経験がありますが、後悔しています。一番の理由は、よほどのストレスがかかったためか、移動後、ハムの性格が以前と比較しておとなしくなってしまったことです。また、言葉の問題もあったと思いますが、うまく、獣医さんと信頼関係を築くことができなかったというのもあります。

    2年前は、ハムは機内には持ち込めず、犬と同様の扱いになりました。私が利用できた飛行機会社は、どこもそうでした。

    当時のアメリカのハムスターに対する検疫は簡単なものでしたが、これは、国によって大きく異なるようです。

    がんばってくださいね。
  • さしう@九州さんからの情報です。[社会人]
  • 2006-08-31 13:22:27 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 辛いですね
  • 相当なハム愛ですね。
    でも海外に連れて行くのは皆様がおっしゃる通り心配です。

    家族のハムへの愛情や知識はどの程度なんですか?
    1年ならなんとか大丈夫なんじゃないでしょうか?
    家族に小まめに写真などを送ってもらうしかないような気がします。

    もし家族が全く信用できないのであれば僕がお預かりしても構いませんよ(そこそこの知識ならあります)
    ただ他人に預けるより家族に頼んだほうがあれこれ指図しやすいし連絡も取りやすいと思います。
    とりあえず家族としっかりと話をしてみて下さい。
  • 86☆@長野さんからの情報です。[社会人]
  • 2006-08-31 17:17:24 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • ありがとうございました
  • >やっちゃん@ぷーちゃん様
    >さしう@九州様
    >86☆@長野様

    こんにちは。
    この度は貴重なご意見をありがとうございました。
    お礼のお返事遅くなりまして申し訳ありません・・・。

    ここ一週間悩んで考えた結果、日本に残し、私の家族に世話を託すことにしました。
    やっちゃん様のご意見にもありましたが、気候・衛生面・獣医がいない・・・、といったことを考えると、私の”別れたくない”というエゴだけで連れて行くのは、ハムにとっていい結果はもたらさないように思いました。
    私のこの仔に対する一番の願いは、元気に1日でも長生きしてもらって、天寿を全うして欲しいということです。
    そう考えた時、答えが出て来たように思いました。
    また、決定的になったのは、先日うちの仔を獣医に連れて行ったのですが(ハゲが治らないので)、抗生剤の投与を続けて様子を見ましょう、ということを先生に言われました。

    隣でのほほ~んと寝ている我が仔を見ていると、泣けてきちゃうのですが、来年の春にはこの仔に会いに一度日本に帰ってこようと思っています。

    皆様の暖かいお言葉に慰められています。
    本当にありがとうございました。
  • ちゅーママ@4さんからの情報です。[社会人]
  • 2006-09-06 22:03:09 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。