教えて!ハムスター 直腸脱の手術後・・


こんにちは、ゲストさんログイン
  • 直腸脱の手術後・・
  • 2歳のゴールデン(オス)が、15日の夕方、直腸脱になりました。
    病院では高齢なことと、術後の予後が悪いということで手術は勧めにくいと言われましたが、2日後の17日に手術をしてもらいました。
    麻酔から醒めることなく死ぬ可能性もあるということでしたが、3日たった今も生きています。
    えさは細かくしたペレットや潰したかぼちゃ、果物などを少しだけ食べます。おしっこもしているようなのですが、糞は15日から出ていないし、腸がまた出てきているのです。
    どうしようもない状態というのはわかっているのですが、もどかしくてなりません。
    直腸脱のハムスターを経験した方など、アドバイスをください。
  • みすい@きみたさんからの質問です。[高校生]
  • 2006-08-20 14:27:45 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:直腸脱の手術後・・
  • ハムちゃんの様子はどうですか?
    我が家で直腸脱の子が出たときは、もう老齢だけど手術に踏み切って、結局そのまま帰らぬハムとなってしまい
    ました。つい先日、友人宅で直腸脱の子が出た時には、腸重積も患っていた上に腸の壊死が始まっていたため
    戻す処置も手術もせずに、そのまま最期を看取ることになりました。1週間くらい生きたのかな・・・。

    手術したのにまた出てきてるって、いったい何のための手術だったの?と納得いきませんが、再手術ってわけにも
    いかないと思うので、感染症予防の抗生剤など貰ってると思いますから、薬を飲ませ、あとは食べられるようなら
    食べたいものを与えてあげて、環境は、キッチンペーパーかペットシーツを敷くくらいにして、余計なものが
    なるべく患部にくっ付かないようにして、静かに見守ってあげてください。
    あなたよりも本人の方が辛いんですから、焦れてはダメですよ。
  • さいさい@ さんからの情報です。[社会人]
  • 2006-08-22 13:24:39 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • ありがとうございます。
  • まだなんとか生きていてくれています。
    手術前はときどき身をよじるように苦しんでいたのですが、術後はそれがなくなったので、それだけでも良かったのかな・・と思います。

    長年飼育しているのに、腸脱やその原因になることの知識が乏しかったことが悔しいです。
    でも、辛いのはハムスター自身であることを忘れていました。
    最後まで責任を持って看取ろうと思います。

    とても参考になりました。

  • みすい@きみたさんからの情報です。[高校生]
  • 2006-08-22 14:29:17 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • いえいえ
  • だって、滅多に遭遇することじゃないですもん・・・^^;; どうしていいかわからなくて、当然だと思いますよ。
    直腸脱は、出てすぐなら、キンキンに冷やした砂糖水に出た腸を漬けると、自力で引っ込むこともあるようなの
    ですが、大抵は気付くのが遅く、壊死が始まっていてどうにもならないことが多いように思います。
    手術で完治した話も、あまり聞きません。
    うちの場合は、壊死の始まった腸を元に収めて苦しみながら死を待つよりは、一か八かでも可能性があるならと
    手術に踏み切って、麻酔からはうまく醒めたんですが体力が持たなくて・・・。でも後悔はしていません。

    直腸脱や腸重積は、毛詰まりを起こしやすいゴールデンの長毛の男の子や、原虫や腸の細菌バランスが悪いのが
    原因で、軟便を繰り返す子が発症するケースが多いように思います。普段から予防策をして、治療が必要なら早めに
    対処してあげるのが、唯一の回避策ではないでしょうか。

    診てる方も辛いのは、大変よくわかります・・・が、ハムちゃんのためにも、一緒に乗り越えてあげてくださいね。
  • さいさい@ さんからの情報です。[社会人]
  • 2006-08-22 15:29:53 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • 参考までに
  • リンク先の掲示板(過去ログ)の2002年11/16以降2003年春先ぐらいまでの間の
    「もんもんさん」という方の書き込みを拾い読みしてみて下さい。
    少しでも何か参考になるかもしれません。
    あんずちゃんというハムちゃんが直腸脱を繰り返した時の闘病の書き込みがあります。
    「もんもんさん」自身が途中で体調を崩したりして書き込みが飛び飛びで読みにくいかとは思いますが。
    このあんずちゃんというハムは2ヶ月齢~ということもあるかもしれませんが、その後快復したようです。
    とにかく大変でしょうが頑張って下さい。
  • 参考URL http://web.kyoto-inet.or.jp/people/uehara1/index.html
  • 通りすがりのもの@某所よりさんからの情報です。[社会人]
  • 2006-08-23 17:17:49 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 参考になります
  • リンク先の掲示板見させていただきました。
    もんもんさんの場合は、下痢をした時点ですぐに
    病院へ行っているようで、
    やはりこの病気は発見の早さがその後を左右するみたいですね。

    私の場合も予兆はあったのに、軽んじていました。
    今は心臓がやっと動いている状態です。
    もう長くないでしょうが、いろいろなことを勉強させてもらい、ハムちゃんには感謝しています。
    通りすがりさん・さいさいさん、ありがとうございました。
  • みすい@きみたさんからの情報です。[高校生]
  • 2006-08-23 21:26:22 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。