- 人工保育
- 今日、生まれて八日目の子ハムを母親から離しました。
理由は、まだ子供だった母ハムの妊娠・出産、子食いとなってしまったことです。
明らかに体格が違う子がいまして、子食いも時間の問題だと…
人工保育の事は色々勉強しましたが、ジャンガリアンの人工などはみつかりますがゴールデンは中々…
ゴールデンハムスター生後八日目なのですが、ミルクの濃度など知恵を持っている方、アドバイスしていただけると嬉しいです。
- 蜜柑@チビハムさんからの質問です。[社会人]
- 2005-07-05 22:20:45 郷民:haTRxq.D0hFKQ
- 戻してみたらどうでしょうか?
- 生後8日での人工飼育はかなり無理ではないでしょうか?
子食いになってしまった理由は母ハムが未熟だったからと決まったわけではないと思います。(仔ハムが先天異常だったなど・・)
ちゃんと育っているハムもいるようなので、冷たいようですが、母ハムに任せるのが1番よい気がします。
- うま@うまさんからの情報です。[社会人]
- 2005-07-05 22:57:43 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- Re:人工保育
- 人工保育について参考になりそうなサイトさんがあったので、リンク貼っておきます。ジャンガリアンについてでしたが、容量は同じだと思ったので・・・。
あと、以下は「ハムスタークラブ」(誠文堂新光社、著:長坂拓也 ISBN4-416-79617-X)という本に載っていたことです。
ウサギの乳とハムスターの乳ではたんぱく質が似ているので、人工乳はウサギの人工乳を利用してみる。
まず、市販のイヌ用ミルク31.5gに水90mlを加えて溶かし、そのミルク100mlに対して、40%ブドウ糖液を10mlと人間用の水溶性ビタミン剤を0.5mlを混ぜた新鮮な物を与える。ブドウ糖液は濃度を徐々に減らし、ある程度日数が経ったら入れなくてもよい。
本にはハムスターの乳汁成分についても書かれております。
あと、新生児から七日齢までは四時間おきに1日6回、八日齢頃から1日5回授乳を行なうそうです。
人工保育は大変だとは思いますが、頑張って下さい!
- 参考URL http://www.fureai-ch.ne.jp/~hamster/hoiku/frame_hoiku.html
- 銀華@壱さんからの情報です。[専門学校生・大学生・大学院生]
- 2005-07-07 22:56:19 郷民:haTRxq.D0hFKQ
- ありがとうございます
- うま@うまさん、アドバイスありがとうございました。
八日目まで待って限界でした。
もう9匹から5匹になってしまっていたので;
母ハムの子育てが少しでも楽になるのなら、時間の問題で死んでしまうかもしれない子ハムを私がひきとろうと考えました。
人間のエゴかもしれませんが、死んでしまうなら何とかしたかったんです。
私なりに色々調べた結果、大丈夫かもしれないというギリギリだと思ったんですね;
私も「冷たいようですが、母ハムに任せるのが1番よい」という言葉を持っていた時期がありましたが…
いざ、自分が立ってみると、そう言えなくなりました;
弱いでしょうか…
銀華@壱さん、アドバイスありがとうございました。
ココのサイトさんを一応、参考にさせていただいてます。
ジャンガリアンとゴールデンなら、どれぐらい差があるのかわからなかったのですが、手探りで頑張っています。
現在、12日目に突入し、離乳が始まりました。
ふやかしたペレットを、もしゃもしゃ食べています。
「ハムスタークラブ」の事、ありがとうございました。
とても参考になりました!
ココを見ていただいた方、ご心配をおかけしてしまい申し訳ありません。
また、ココにお知らせにこようと思います。
その時は、2匹とも元気です!と言えることを願って。
- 蜜柑@チビハムさんからの情報です。[社会人]
- 2005-07-09 00:56:23 郷民:haTRxq.D0hFKQ
- 報告です
こんばんわ!
それからの事について、報告いたします。
親の元に残した三匹の内、一匹が食べられてしまい、その子たちも最初に離した二匹と一緒に人工保育に加えました。
結果、一匹だけ脱落してしまいましたが、後の三匹は今では立派なハムの形になって回し車も回しています。
心配していただいた方々、ありがとうございました。
- 蜜柑@チビハムさんからの情報です。[社会人]
- 2005-07-20 18:28:44 郷民:haTRxq.D0hFKQ
- 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。