教えて!ハムスター 食欲がない


こんにちは、ゲストさんログイン
  • 食欲がない
  • 今年3月で満1歳になるジャンガリアンの女の子について質問させてください。
    1泊2日の旅行に出かけている間、どうしても安心して預けられる場所がなく、泣く泣く家でお留守番をしてもらいました。

    出かける直前に新鮮な水をたっぷり給水器にいれ、ご飯を通常どおりの量をエサ皿にいれ、栄養食のスタミノンを少量あげていきました。
    時間は午後3時くらいでした。(普段は夜の8時くらいにあげています)
    夜はまだ冷えるので、ヒーターをケージの半分くらいあてて、フリースの布をかけておきました。
    いつもは、寒い時はヒーターのあたっている部分で、そうでない時はロフト部分に巣材のティッシュをこんもり盛ったところで寝ている子です。

    翌日の午後9時頃帰宅し、ケージの中を見てみると、床材のかなりの量がヒーターのあたっている部分にかき集められており、ハムスターは、その床材の中に潜って寝ていました。
    ヒーターがあたっている部分だったので、温度的にはあたたかかったと思いますが、今までにない行動です。

    その後、いつも通りにご飯をあげて、古い巣材を捨てて新しいものに取り替えたのですが、前日にあげたご飯の半分ほどを残していることに気がつきました。
    いつもは食べきってくれます。
    ご飯をあげても、まるで興味を示しません。
    前日からほとんど食べていないので、不安で、少量のスタミノンを与え、それだけはようやく口にしてくれました。

    食欲がないだけなら、もうしばらく様子を見ようかとも思ったのですが、便の状態も少しおかしいです。
    色が少し赤みがかっていて、下痢とまではいかなくても、軟便ぎみのようです。

    食欲と便以外はいつもと変わりなく、元気に見えるのですが、食欲と便は素人がハムスターの健康状態を判断するために重要なものだと思うので心配です。
    ストレスからきている一過性のものだといいのですが、近くに小動物を診てくれる病院がないために、なかなか病院にも連れて行けません。
    何か対処法があれば、ご伝授いただけると嬉しいです。
    初めて飼う子なので、いろいろと不安がいっぱいです。
  • ます@浜松さんからの質問です。[社会人]
  • 2005-03-21 22:52:32 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • Re食欲がない
  • もし本当に病気だったら、迷っている間にどんどん悪化しますので、まだ症状が軽いうちに行ったほうがストレスも少ないと思いますので、できるだけはやく病院に行ったほうが良いです。
  • カズエ@316さんからの情報です。[小学生]
  • 2005-03-25 10:25:01 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 最善の方法を
  • 同じ状況で今日最愛のハムを2歳と少しで死なせてしまいました。
    昨日までは餌もよく食べていて体重も安定していたのに、今日になって急に食べ残しが大量に出て体重も2g減ってしまいました。
    慌てて巣箱からハムを出してみたら瀕死の状態です。
    口に何を持っていっても食べてくれません。
    なんとかシロップを口に流し込んで体を温めて様子を見ました。
    ハムはみるみるうちに衰弱して、数時間後には死んでしまいました。
    かつて軟便で通院したことのあるハムだっただけに、もう少し注意して見てやっていれば死なさずに済んだのではないかと今猛烈に後悔しています。
    ますさんのハムスターはまだ元気なんですよね。
    1歳という年齢を考えても移動時の体力消耗にも耐えられそうですよね。
    だったら私のように後悔しないためにも、病院に連れて行ってあげた方がいいと思います。
    診断結果が単なるストレスというのなら笑えばいいじゃないですか。
    怖いのは寄生虫に由来する軟便の場合です。
    これは投薬による治療しか無く、放置すれば確実に悪化していきます。
    脅すわけではありませんが、大好きなハムスターを失わないように最善の方法を選んでください。
  • ハム殺し@日本さんからの情報です。[社会人]
  • 2005-03-28 00:04:47 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 経過報告
  • カズエ@316さん、ハム殺し@日本さん、アドバイスを本当にありがとうございました。
    その後の我が家のハムスターですが、幸い、少しずつではありますが、食欲は回復してきています。
    便の様子は、軽い軟便気味なのは変わらないのですが、少し赤みがかったような色は抜けて、通常どおりの(なんといったらいいんだろう・・・)色に戻りました。

    小動物に詳しいお医者さんが近くにないため、数年前まで犬を飼っていた時にいろいろとお世話になった動物病院の先生にも診ていただきました。
    その先生によると、やはりストレスによるところが大きいだろうとのことでした。
    季節の変わり目で寒暖の差が激しいこと。
    お散歩大好きな子なのに、毎日お散歩させてもらえていた時間にケージに閉じ込められていたこと。
    その他諸々の、普段とは違うことがストレスとして身体にのしかかったのだろうと言われました。
    また、留守中に家中の雨戸を閉めていったので、24時間以上真っ暗闇の中にいて、もしかしたらホルモンバランスが、一時的に多少狂い気味に陥っていたかもしれないとも言われました。

    今週末はようやく私自身に時間ができるので、ハムちゃんには少し頑張ってもらって、少し遠くの、小動物も診ていただける病院へ連れて行って、専門的な意見を聞いてみようと思います。

    >カズエ@316さん
     ご意見ありがとうございました。
     背中を押していただけたおかげで、先生に診ていただくことができました。
     今週末は、本格的に病院で診ていただこうと思っています。

    >ハム殺し@日本さん
     貴重な体験談をお聞かせいただき、本当にありがとうございます。
     そして、ハムスターちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。
     お名前からしても、ご自分を悔いていらっしゃるのは、よく分かります。
     私のような初心者がさしでがましいことを言うかもしれませんが、
     きっと、そのハムスターちゃんは本当に幸せな一生を送ったんだと思います。
     確かに、もしかしたらハムスターちゃんはもう少し生きられたのかもしれません。
     でも、その子は天寿を全うし、また、最期まであなたに見守ってもらえたのです。
     絶対に、あなたの気持ちはハムスターちゃんに伝わっているはずです。
     そして、あなたのご意見を胸に、私も我が子を少しでも幸せにしてあげるよう最善を尽くします。
     貴重なご意見を本当にありがとうございました。
  • ます@浜松さんからの情報です。[社会人]
  • 2005-03-29 00:11:41 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。