教えて!ハムスター 子ハムがどんどん死んでしまいます


こんにちは、ゲストさんログイン
  • 子ハムがどんどん死んでしまいます
  • はじめて投稿いたします。

    今年2月19日にジャンガリアンのノーマル(♀)とサファイア(♂)の間に、
    10匹もの子ハムたちが生まれました。

    初産のわりに多数の子供に恵まれ、はじめは大喜びをしておりましたが、
    生後6日目に1匹、7日目に3匹が衰弱死(?)してしまいました。
    外傷はなく、栄養失調のようでした。
    また、今朝母ハムがケージの外に居る間に中を見てみると、残り6匹居る
    はずが4匹しか見当たらず、あとの2匹がどこにも居なくなっていました。
    母が子食いをしたとすれば、何かしらの痕跡が残っていると思いますが、
    まったく跡形もなく消えてしまったのです。

    残っている子ハム達は今日で生後8日目を迎えますが、成長が遅いのか
    痩せ細っています。
    母ハムはあまり残りの4匹に母乳をあげていない様です。育児放棄なので
    しょうか?
    育児環境には細心の注意を払い、温度、湿度、明暗、騒音など、できる限り
    母子ハムたちの生活に影響がないように気をつけております。
    特に子ハムに人間の匂いがつくと子食いをしてしまうとの情報があったので、
    絶対に子ハムたちには触れないようにしています。
    しかし、日を追って子ハムが減っているためか、最近は母ハムの落ち着き
    がなく、日々子供ごとすみかを移動させているようです。
    (ケージの1Fと2Fなど)

    育児で同じようなご経験をされた方がいらっしゃったら、対策などをアドバ
    イスをいただけないでしょうか?
    このままでは、残りの4匹も死んでしまうのではないかと不安でたまりません。

    よろしくお願い致します。
  • あぶー@埼玉さんからの質問です。[社会人]
  • 2005-02-26 15:58:17 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 育児について
  • こんばんは。
    昨年11月ですが、ウチはノーマルのゴールデンハムスター(♂)とキンクマ(♀)の間にも10匹ほど産まれました。内、2匹は私が覗いたりしてしまった為、仔食いしてしまい痕跡はなかったです。1匹は頭だけになっているところを見ましたが、翌日にはなくなっていました。
    8匹は何とか元気に成長し母ハムを購入した店に相談し8匹全て引き渡しました。その時、店員さんが言っていたのですが、初産で8匹育てるのは珍しく、大抵母ハムがパニックを起こして全て食べてしまう事が多いそうです。また、何度交配・出産しても全て食べてしまう母ハムもいるようです…。悲しいですがこれも現実なんですよ…との事。
    私自身、母ハムには何にもしていませんのでこれしか言えませんが、後は、チーズとかイチゴミルク味のハムちゃん用ゼリーをあげたりしていました。
    こんな事だけですみません。残りの仔ハムちゃんが元気に成長してくれる事を祈ってます。頑張って下さい。
  • ななみ@0707さんからの情報です。[社会人]
  • 2005-02-26 19:54:57 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:子ハムがどんどん死んでしまいます
  • 我が家でも 初産で10匹生まれたことがありますが 我が家の場合は10匹全部無事に育ちました
    書き込みを見る限りでは どのようなえさをどのくらいやっているか書いていませんでしたが 自分のところでは 出産から 巣分けするまでは えさとして ペットミルク(我が家で使用してるのは森永ワンラックペットミルクSP) ・鳥のえさ(ヒエ・粟などの鳥のえさと鳩のえさを混ぜたもの)・野菜(小松菜など)・ペレット(ニッパイのハムスターフード)を与えていました
    与え方としては出産初期(出産から4日間ぐらい)はペットミルクをメインにして 5日目ぐらいからは 鳥のえさを多めにしていました あと野菜は全期間を通して 通常より多めに与えた方がいと思います
    与える量としては 通常時とは違って かなり多め(目安としては親ハム+子ハムの数の1/2)に入れておいた方がいいと思います
    すでに 生後8日目になっているとのことなので 通常であれば 子ハムは自分でえさを食べられる状態になっていると思われるので 授乳の間隔も長くなってきていると思いますから親ハムが巣にえさを持っていっていないようであれば 親ハムが巣を離れているときに 細かく切った野菜・鳥のえさ・煮干しを細かく砕いたものなどを巣の中に入れてあげた方がいいと思います
  • lonely@横浜さんからの情報です。[社会人]
  • 2005-02-26 20:02:52 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:子ハムがどんどん死んでしまいます
  • はじめまして。
    赤ちゃんのこと残念に思います。

    我が家の事ですが…ジャンガリアンで一度経験したことがります。その時は私の情報不足でかわいそうな事をしました。
    ここ数年ジャンガリアン・ゴールデンの繁殖を経験しましたが子食いの無い繁殖でした。
    (圧迫により斜頸となったジャンガリアンが1匹いますが元気に育ってます)
    子食いが起こる原因として外的ストレス(人間の介入など)や多産、成長の遅い子がいる(親が育たないと判断してしまう)の他に母ハムの栄養不足もあると思います。
    赤ちゃんを育てるという事は大変なことで母ハムにはたっぷりと栄養のある物(ペットミルクや煮干・カルシウムの多い物など…)と十分な水分が必要だと思います。
    そうでないと赤ちゃんに与えるお乳も出ずに赤ちゃんにも栄養が行き渡らず、上にも描きましたが成長の遅い子が出てきたりして母ハムが「育たない」と判断してしまい子食いに…という事にもつながるかと思います。
    赤ちゃんがたくさんいればいる程お乳も出さないといけないわけです。出産するちょっと前から多目の餌・カルシウム等の多い餌(煮干・小松菜など…)を与え出産後も母ハム+子ハムといった感じの量と栄養のある物を与える…といった感じです。
    たくさんの栄養のある物を与えていても出産後には元の体重からガクンと母ハムの体重は減っています。

    lonely@横浜さんの書いてある通、離乳も始まる時期だと思いますので母ハム・子ハム共に栄養のある物を与えてあげてください。

    あとケージについてですが…今換えるわけにはいかないのですが…もしまた繁殖を考えているようでしたら出産用のケージは2階建ての物や金網タイプの物ではなくプラケースや衣装ケースの様なタイプの物を使用するのをオススメします。
    保温もしやすいですし…。

    長くなってしまいましたが赤ちゃんが無事育ちますように…母ハムが無事子育てを終えてくれますように願っていますm(__)m
  • 草@東海。さんからの情報です。[社会人]
  • 2005-02-26 20:35:37 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • アドバイスいただきありがとうございます
  • 皆様、早々にお返事を下さり本当にありがとうございました。
    実際のご体験に基づいたお話と励ましのお言葉を戴き、とても参考になりました。

    まず、行方不明だった2匹についてですが、数時間前にケージをこっそり覗いたところ、元気な子ハム4匹の傍らに一緒に母ハムが移動させていました。残念ながら明らかに死んでいるようでした。
    母ハムは、もう既に死んでいる我が子の事も見捨てず、生きている他の子達とたくさんの巣材と一緒に新しい巣へと移動させていました。

    先程、藁をもつかむ思いでペットショップに行き、店員さんに色々伺ってきたのですが、やはり「子ハムが次々死んでしまう要因は何なのか一概には言えない。web上の育児日記等を見ると子ハムが死んでしまったという記述があまりないので飼い主さんは「出産したら育児放棄や子食いでもない限り育って当然」と思う事が多いみたいだが、あんなに小さい動物なので、実際には育つことができず死んでしまう個体も多い」との事でした。

    また、「ヒーターは入れてますか?」と聞かれたので
    「外出してる時以外は常に暖房をいれてるしうちの居間は結構暖かいと思うのですが」と答えたら、
    「考えられる理由として一番可能性が高いのはヒーターを入れてないことでは?人間が暖かいと感じるのとハムスターの赤ちゃんの体感とは違いますから」と言われ、先程ヒーターを買ってきました。

    また、皆さん愛ハムの出産育児の時期にはペットミルクをあげているようなので買おうと思って買い物かごに入れたのですが、「これとこれ(ハムスターのまんまとたまごちそうというエサ)があればペットミルクは要りません」と言われ、かごから外されてしまいました。

    そこで皆様に再びお伺いしたいのですが、繁殖時期が冬になってしまった場合、ヒーターなどを入れなければ子ハム達が無事成長する事はできないのでしょうか?子育てにペットミルクはあってもなくても構わないのでしょうか?よろしければ教えてください。

    明日で生後9日目だというのに、子ハム達の体は細くてとても自分でエサを食べられるようには見えませんが、皆様にアドバイス戴いた通り、栄養のあるものを細かく砕いてこっそり入れてみようと思います。

    最後に、我が家で与えているエサについてですが、ハムスターセレクションを主食として煮干やドライフルーツ、ひま種、ハム用チーズ、コーン、ジャンガリアン用の雑穀ミックス(ひえ・粟など)、ゆで卵の黄身、豆腐などを適宜、キャベツ・人参・チンゲン菜等の野菜を多めにあげています。

    状況を少しでも多く伝えようと思うあまり、メールが長くなってしまい申し訳ありません。。

    お時間があるときで構いませんので、またアドバイス戴ければと存じます。よろしくお願いいたします。
  • あぶー@埼玉さんからの情報です。[社会人]
  • 2005-02-26 23:34:45 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:子ハムがどんどん死んでしまいます
  • その様子だと、育児放棄ではなく、お母さんの栄養状態が悪い、あるは体調が悪い、あるは元々?などの原因で
    十分に子ハムに栄養が行き渡らないせいの、脱落だと思います。
    ショップの人がなんと言おうと、母ハムには特別の栄養を取らせた方がいいです。
    他の餌から十分に栄養が取れているならいいのですが、食が細かったりすると難しいです。
    ペットミルクは手っ取り早く高栄養・高カロリーが取れますから、ぜひ活用してください。
    森永ワンラックのペットミルクあたりが良いです。

    温度については、巣の中は予想以上に暑いので、特別に保温するのは、蒸れてかえってよくありません。
    ちゃんと巣の中で育っているなら、現状のままでよいと思います。
  • さいさい@ さんからの情報です。[社会人]
  • 2005-02-27 00:18:01 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:子ハムがどんどん死んでしまいます
  • 基本的に、子育てに関して飼い主が出来る事といえば、環境を整える事と、栄養のあるエサをあげる事くらいしかありません。後は、母ハムに任せるしかありません。

    ヒーターについてですが、ケージ内の気温は何度なのか、ハムちゃんが快適に過ごせる気温は何度なのかは、ご存知でしょうか?ヒーターがなくては仔ハムが育たないのかどうかは分かりませんが、きちんと環境を整えてあげる必要はあると思います。

    ペットミルクについてもそうです。なければいけない事はないとは思いますが、妊娠・出産時に煮干・ペットミルク等をあげて、母ハムに十分な栄養を補ってもらう事はやはり必要なのではないでしょうか。

    あと、育児放棄・仔食いでなくても、先天的に体の弱い仔、父ハム・母ハムに何か問題がある場合、巣箱等の下敷きになってしまったり...と、いろいろな事があるので、育って当然なんて思っている飼い主さんは少ないと思いますよ。家のハムも、母ハムが乳腺炎になってしまったためだと思うのですが、仔ハムが1匹犠牲になりました。

    あぶー@埼玉さんのお家のハムちゃんは、落ち着きがない様子ですみかを移動している...との事ですので、母ハムが巣箱が気に入らないとか、何か落ち着けない理由がある様に思います。ケージには何か被せていますか?母ハムが神経質になっている時は、バスタオル等でケージを覆ってあげた方が落ち着くみたいですよ。

    残りの仔ハムちゃんが元気に育ってくれると良いのですが...。
  • はむ@9999さんからの情報です。[社会人]
  • 2005-02-27 00:20:15 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • その後 どうなりましたか?
  • その後 子ハムはどうなりましたか? 今日で10日目をすぎたので 通常であれば もう 目が開いてくると思われるのですが
    ご質問の ヒーターの件とあちこち移動する件ですが どのような巣箱で出産させたかわかりませんが 子ハムの数が多い場合 子ハムの体温で 閉鎖された巣箱の場合 かなり熱くなるので それで 親ハムが あちこち 移動してると思うので 様子を見て はずすか ヒーターの当たる面積を 少なくした方がいいと思います また 子ハムが成長するにつれて 子ハムの排泄で 巣材によっては 中がしめったりすると 巣の場所をあちこち移動する場合がよくあるので 巣材にキッチンペーパーなど吸水性がいいものを 多めに入れてあげれば 親ハムが持っていくので 移動することも減ります
    後 子ハムがえさを自分で食べられるようであれば 野菜(できれば小松菜)にペットミルクをまぶしたりして 栄養をつけさせた方がいいともいます 
    あぶー@埼玉さんは 初めての出産だと思いますが 実際何回かの出産を経験した自分からいわせてもらえれば ちゃんと 管理していれば 育たないハムの方が少ないと思います 特に 親ハムに問題があるだとか 巣箱の下敷きになるなどを育たない理由にするようなのであれば はっきりいわせてもらうと 繁殖なんかするなといいたい気分です
    残った子ハムの無事な成長をお祈りしています
  • lonely@横浜さんからの情報です。[社会人]
  • 2005-03-01 02:51:00 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。