- 長引く下痢
- ゴールデンのメス1歳3カ月が、ずっと下痢をしています。
最初飼ってから4日くらいして下痢をし、その後治り、1歳くらいで再発しました。
その時は、子宮内膜症もあったので、子宮・卵巣摘出手術もしています。
今回はクリスマス前からひどくなり、病院へ通っていますが、なかなか治らず、だんだん体力と体重が落ちてきてかなり危険な状態です。
下痢の原因はジラルジアとトリコモナスで、フラジールと抗生物質を飲ませています。
もう1匹飼っていますが、その子はジラルジアのみで3カ月病院へ通い薬を飲ませましたが、結局治らず、休薬して乳酸菌でなんとか軟便は治りました。
長引いたけれど、治ったよという方がいらっしゃったら、どうやって治ったかを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- むむ@大阪さんからの質問です。[社会人]
- 2005-01-16 03:45:44 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- Re:長引く下痢
- うちのハムちゃんの下痢は原虫が原因でしたので、むむ@大阪さんのハムちゃんとは状況が違うとは思うのですが、私も長い間悩んだので、少しでもお役に立てれば...と思い書き込みします。
飼い始めて2日目から下痢が始まり、獣医さんには「たぶん治らない。でも、きちんと寿命をまっとうする子もいるから...」と言われていました。そのまま何もできず8ヶ月くらい過ぎました。50gあった体重が25gくらいまで落ち、3日間エサも食べず「もうダメだ...」と思った時もありましたが、何故か立ち直ってくれました。
もう1年くらい経つなという頃に、インターネットで「アリメペット」という乳酸菌を見つけ試しに買って与えてみると、今まで治らなかったのがウソみたいに良くなりました。(ずっと飲ませていた獣医さんで貰った薬と併用しました)
昨年も夏に調子を崩したので、この夏乗り切れるかな...と心配しましたが、調子も崩す事なく、推定年齢1歳9ヶ月の今もとっても元気です。
アリメペットは、今でも1日半個を与えています。それと8ヶ月ずっと知らずに生野菜を与えていたのを一切やめています。栄養は他の子より十分な物を与えています。
本当に治ってくれてよかったなぁと思っています。特に初めて飼った子で、ハムスターにハマった理由がこの子ですから。
なんのアドバイスにもなってないと思いますが、とにかくあきらめないでがんばって下さい。
- はむ@9999さんからの情報です。[社会人]
- 2005-01-16 21:35:20 郷民:haTRxq.D0hFKQ
- ありがとうございます
- >はむ@999さん
いえいえ、どうもありがとうございます。
アリメペットも最初試したことがあるんですけれど、どうもタブレットなんで食べないんです。
というか、自力で食べないので、結局、人間用の乳酸菌の粉を強制給餌用のエサに混ぜてやっています。
薬がお腹の腸内細菌を殺してしまうとのこと。ビオフェルミンでも、抗生物質でも死ににくいビオフェルミンRというものをやってみてはと言われたんですけれど、どの乳酸菌も最初の一日だけはマシになって、あとはやっぱり下痢になっちゃいます。
けれど、アリメペット1個半ということは結構な量をあげているということですね。量を増やしてみようかな。
生野菜はあげていないのですが、お豆腐をあげていますから、それを止めてみるべきか…。
獣医さんに「こうしてみては…」と言われたことは全てやってみたことばかりでして、他にも、おばあちゃんの知恵袋的なことでも、漢方薬でも何でもいいので「やってみたら良かったよ」という方がいらっしゃったらお願いします。
- むむ@大阪さんからの情報です。[社会人]
- 2005-01-16 22:53:34 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- Re:長引く下痢
- アリメペットの量は1個の半分です。まぎらわしかったみたいですね。
何でも食べてくれないのは厳しいですねぇ。うちの子は基本的に何でも食べる食いしん坊な子なので...。
- はむ@9999さんからの情報です。[社会人]
- 2005-01-17 16:00:14 郷民:haTRxq.D0hFKQ
- ごめんなさい
- >はむ@9999さん
アリメペットの量、読み違えていました。すみません。
しかも、HN、一つ9が足りてませんでしたね。
申し訳ありませんでした。
下痢でも食べてくれたり、元気だったらいいのですが…。
今は、病院で買ったペレットの粉3種類の混ざったものをジュースで伸ばしたものと、犬猫の離乳食みたいな缶詰をお湯で溶いてあげています。
缶詰は、獣医師によって賛否両論みたいですが「どうせ何を食べても下痢ならば、栄養のあるものあげなさい」と2件目の病院で出されました。
それでも体重が戻らないもので…。
補液に通いながら、頑張ります。
- むむ@大阪さんからの情報です。[社会人]
- 2005-01-17 18:36:49 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- Re:長引く下痢
- 自力で食べられないのは辛いですね。体力がないと駆虫剤を飲んでも原虫はなかなか減らないし。
獣医師さんの下しっかりとした方針で治療されているようですから、保温・補液・滋養供給、投薬をしっかり行って
様子を見ていくしかないと思います。
特にメスの場合は、発情の関係で免疫力の波があるので、だらだらと長引くケースが多いです。
良化したとしても、体重が減少しない程度の「軟便」のまま一生を終えることがほとんどです。
整腸剤系に関しては、何が一番効果があるかは個体によって差があるようなので、いろんなものを試してみた方が
いいですよ。ヤクルト菌、ミヤリ酸、ビール酵母など、いろんな整腸製剤が出ています。
動物用が手に入るならその方が安心ですが、なければ人間用のを体重換算して与えるといいでしょう。
念のため、医師に相談してみてからの方が安心です。
便の中に酵母菌が多く出ているようなら、ビール酵母はかえって悪いかもしれないので。
それから、原虫類はほぼ100%子供に移ります。もしも繁殖経験がある個体なら、その子供たちのケアも。
一族の繁殖は絶対にしないこと。
- さいさい@ さんからの情報です。[社会人]
- 2005-01-18 12:26:07 郷民:haTRxq.D0hFKQ
- ありがとうございます
- >さいさい@さん
ミヤリ酸、初めて聞きました。
ちょっと調べてみたのですが、人間の私にもよさそうですね。
御意見、ありがとうございます。
今出ている駆虫薬は、マックスの量で、変える事も出来ないらしく、抗生物質を変えるか、免疫力をアップさせる薬をプラスして処方するそうです。
やっぱり、雌の軟便は治りにくいのですね。
最初はお嫁さんに、と飼った子なのですが、癲癇持ちでしたので繁殖は諦めました。
その後、子宮を取ってしまっているので繁殖はどっちにしても無理でしたので、それは不幸中の幸いだったかもしれません。
今いる2匹は同時期に飼い始めた子たちなのですが(別々のショップ出身)、今までの子と違って病気がちです。
たまたまかもしれませんが、今まではこういったことがなかったので、「最近の子は弱いのかも…」と思ってしまいます。
軟便でもいいから、元気に頑張って欲しいものです。
- むむ@大阪さんからの情報です。[社会人]
- 2005-01-19 00:26:42 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- がんばってくださいね。
- 私の場合は、一番最初に飼った嫁が軟便で。
その頃は、原虫の影響でそうなっていることなど何も知らずに繁殖していまい、子供が激しく下痢をして病院に行くように
なって、初めていろんなことを知りました。一族みんな軟便になってしまって、ずいぶんいろいろな試行錯誤と治療を繰り
返しましたけど、完治したケースはなかったです。
オスの場合は、一度大崩れするとそのまま命を落としてしまうことが多かったですが、メスの場合は持久力があるのか、
軟便のままでも大崩れすることなく天寿をまっとうできる子がほとんどでした。
ジアルジア自体は、命を落とすほどの下痢にはならないと言われているので、今の下痢はトリコモナスの影響が大きい
のでしょうか?抗生物質はトリコモナス対策ですか?抗生物質の投薬が長引くと、それだけ腸内の良い細菌も減少してし
まいますので、トリコモナスだけでも落とせたら、あとの駆虫は、体力と相談しながらぼちぼちとやっていけばいいと思い
ますよ。
飼い主も体力を使う長丁場ですので、気長に、あまりがんばりすぎない適度に(笑)がんばってくださいね。
- さいさい@ さんからの情報です。[社会人]
- 2005-01-19 03:20:48 郷民:haTRxq.D0hFKQ
- 抗生物質は
- >さいさい@さん
そうです、抗生物質はトリコモナス対策で飲ませています。
ジラルジアはたまに消えるのですが、トリコモナスのほうはしぶとく、抗生物質も何種類も試してみているのですが、なかなかいなくならないみたいで。
昨日の夜あたりから、少しずつ便に形が出来てきて、今までは緑色のウンチだったのが、茶色になり、水っぽさも減ったように思います。
食欲も多少出てきて、強制給餌以外のエサもぼちぼち食べるようになしました。
けれど、クリスマス前の最初の下痢の時も5日目で好転し、その後また3日くらいで下痢へ戻ってしまったので、安心も出来ず…。
本日直腸検査をするそうなので(かわいそうに…)今後の対策を先生と相談してきます。
どうもありがとうございました。
- むむ@大阪さんからの情報です。[社会人]
- 2005-01-19 10:56:32 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。