- 肛門の周りが・・・
- うちの子は初日からトイレを覚えてくれ、
 来てから四日目なのでトイレを掃除していたら、
 うちの子(雄)の肛門の周りの毛が、
 黄色く固まっています・・・(涙)
 なかなか餌を食べてくれなかったので、
 細くきって少しにんじんを与えたのですが、
 にんじんも全部食べちゃってるみたいだし、
 下痢でしょうか?トイレを見ても、
 うんちよりもおしっこのが多いんです。
 そのままにしておいて病気になっても嫌なので、
 ティッシュで拭いてあげたくても、
 へたにストレスを与えないかとか心配です。
 一体どうしたらいいでしょうか?
 アドバイスお願いします!!
 
 
- YWKI@TONOさんからの質問です。[専門学校生・大学生・大学院生]
- 2005-01-15 19:44:37 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
 
- ぇっと・・・
- 実は、それは(今日私のハムスターは☆になりましたが・・・)
 肛門が黄色い、おしっこが黄色いのは、
 黄疸、肝機能障害だとおもわれます。
 私のハムスターもそれで☆になりました。
 そして、おしっこだけじゃなくて、耳の中、口の中、よぉぉく見てください。
 黄色くありませんか?黄色かったら、黄疸です。
 その場合、必ず近くの病院へ急いでください。
 ハムスターは病気の進行が早く、すぐに天国にいってしまいますので、
 そういう場合は迷わず病院に急いでください。
 そして、もう1日、2日たつと、衰弱、水をやけに飲む、餌を食べない、という症状が出てきます。
 そしたらもう治るのは難しいでしょう。
 はむすたーはちょっと位の痛さや、苦しさでは、表情にだしませんから、よく観察してください。
 早く治ることお祈りしております。
- hikapon@166さんからの情報です。[高校生]
- 2005-01-16 21:25:15 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- ありがとうございます
- 早速処置したいと思います。
- YWKI@TONOさんからの情報です。[専門学校生・大学生・大学院生]
- 2005-01-16 23:59:21 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。