- すでに出産4,5日目、危険な場所に巣が…^^;
- ロボロフスキーのオスとメス各1匹(別居)を飼っています。
お見合いは一度10分ほどしかしておらず、メスがオスを嫌っていましたし、
見ていた限りでは交尾した様子がありませんでした。
体調不良・多忙のためここ10日間ほど大掃除をしてやれませんでしたが、
メスのケージの寝床(トイレ)で、つい先ほど生後4%2C5日後の仔ハム(4匹ほど)を発見!
現在ケージはSANKOのルックルックドワーフDXを使用中で、
中外各所にパイプをたくさんつけてやってます。
以前から2階外部分へ接続したトイレに綿を持ち込み、
寝床(巣)にしていたのですが、そこでの出産…
1階から2階および天井部分へ緩やかなカーブをつけて
パイプを這わせてあるのですが、そのパイプが巣のすぐ手前で分岐しているので、
巣から出てすぐに大きな穴が開いたようになってます。
仔ハムが動けるようになったら多分落ちてしまいます。
でもメスのストレス(仔食いや育児放棄)が心配です。
いつごろ巣を動かしたらいいでしょうか?
- にゅう@いまはロボ飼いさんからの質問です。[社会人]
- 2004-11-20 23:47:38 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- 親の性格にもよるので
- 親の性格にもよるので一概には言えないのですが、ケージ、特に巣に自分のにおいが残ってれば多少の移動は気にしない場合があります。
正直、立体的なケージは子育てにはまったく向かない(乳首にぶら下がった仔ハムが危険な場所で落ちる可能性がある)ので、プラケースや衣装ケースに移してしまった方が安全なコトは安全なのですが、仔食いや育児放棄に関しては“しない”と確信もって言えません。
ちなみに、ウチではジャンガリアンの場合で出産後5~8日ほどでケージの大掃除をしました。衣装ケースを使っていて安上がりなので2コ用意して、新しい方に巣と回し車以外を全部セットして、親がボール型の回し車で遊んでいる時に閉じこめて巣を巣材と仔ハムごと新しい方に移動してから親も移動させました。
ストレスを少なくするという点から考えると、ケージを複数用意するというのが一番楽な気がします。
- こばちゃん@彩の国さんからの情報です。[社会人]
- 2004-11-21 00:09:29 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- ありがとうございました。
- 母ハムが天井部分の回し車に巣を移動させようとしているのを目撃したので、
その場で衣装ケースに移動させました。
その後も衣装ケース内のお気に入りの回し車(固定式ハムスターボール)へ
引っ越してそのまま回そうとしてみたり、いろいろありましたが、
先ほど仔ハム4匹無事でなんとかチップの上の綿巣に落ち着いてくれました^^
アドバイス、ありがとうございました。
- にゅう@いまはロボ飼いさんからの情報です。[社会人]
- 2004-11-22 18:24:22 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。