教えて!ハムスター 尊厳死というもの。


こんにちは、ゲストさんログイン
  • 尊厳死というもの。
  • いきなり重いタイトルですみません。実は今朝入院していたハムスターが死んでしまいました。二週間前陰部からの出血(雄ですが)が原因で、病院へ行き、抗生剤を使用したのですが、下痢になり、それを止めるためにさらに抗生剤を使った結果、うちの子には合わなかったらしく、ウェットテイルになってしまい、最後は腸内細菌もなくなり、70グラム近くあった、体が30台に落ちて、やせ細って死んでいきました。二週間の入院生活で、下痢が止まらず、全く食べないので、皮下点滴と注射を続け毛も抜けおち、体中が汚れ、手足が腫れあがり、お見舞いに行くたびに、見るに耐えない状態になっていきました。毎日3グラムずつ体重が落ちていき、一度は「私たち飼い主は治癒して連れて帰りたい、これが一番の気持ちなのですが、次に”苦しめたくない”なんです。もし、彼が苦しみに耐えているのであれば、安楽死を考えたいがどうだろうか?」と先生に相談したところ、「本人は生きようとしているので、安楽死はもう少し待ちましょう」と言われました。もちろん、安楽死なんて私は絶対しない!といつも思っていましたが、見るたびにぼろぼろになっていく我が子をみると、「生かす」ということもエゴなのかもしれない。とだんだんと思ってきてしまったんです。でも、安楽死はできませんでした。そして、その4日あと、早朝、病院から連絡がきました。目もあけられない状態で、尻尾や手の先は壊死をおこし、尻は下痢のため赤く腫れあがっていました。二週間前の我が子とは全く別のものでした。
    こんなになるまで、治療を受けさせてしまった自分。私は間違っていたのだろうか?と頭の中がパニックしてます。入院してからというもの、毎晩泣いていました。病院が遠いため、毎日見舞いにいけず、会社を休んだり、夜に特別に面会をさせていただいたりしてました。当分気持ちは落ち着きそうもないです。
    安楽死をさせなかった私の選択は果たして正しかったのか?
    みなさんはどう思われますでしょうか?
  • ももちょこさんからの質問です。[その他]
  • 2002-04-19 23:46:10 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 安楽死の前に・・・
  • その獣医、ちゃんと病名は教えてくれましたか?治療に信頼がおけましたか???

    私も一度、仔ハムを入院の上死なせてしまった事があって、「不信感を得たあの時に獣医を替えておけば良かった」と悔やみきれない思い出があります。

    安楽死の前に「獣医を替える」事を考えるべきだったと私は思います。
    あと、辛いのは大変良く分かりますが、安楽死は「可能性を殺す」事だという事を理解して下さいネ。
  • 戒道屋さんからの情報です。[その他]
  • 2002-04-20 02:24:40 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 『繰り返さないこと』
  • ヒドイ状態だったようですね・・・。まずはお悔やみ申し上げます。(合掌)

    抗生剤は悪い細菌を殺すけど、良い細菌も殺してしまいます。
    だから、私が通ってる病院では抗生剤を長く使うことは良しとしていないし
    抗生剤を投与する時には、必ず乳酸菌などの整腸剤を一緒に投与して
    良い細菌を補うようにしています。
    下痢を起こしたら、すぐに抗生剤の投与を止めるように言われます。

    ももちょこさんの後悔はとてもよくわかります。
    ボロボロになっていく子を目の前にして、安楽死を選びたくなる気持ちもわかります。
    でも、治療の継続を選ぶことがエゴならば、安楽死を選ぶこともやっぱりエゴなんです。
    正しい選択なんて、きっと誰にもできないと思います。

    死んでしまった子は生き返りません。
    ・・・大切なのは、『繰り返さないこと』だと、私は思います。
    悔やむなら、安楽死のことではなく、『無知だったこと』を悔やむべきだと思います。
    獣医の選択も含めて、です。

    今回のことを教訓にして、ハムちゃんの死を無駄にしないことが
    飼い主にできる唯一のことなのではないでしょうか・・・。

    ももちょこさんが、早く立ち直られることをお祈りしています。
  • 菜々さんからの情報です。[その他]
  • 2002-04-20 10:43:49 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • うんうん
  • 人間でも難しい問題ですよね。意思確認していてさえも正しいかどうかはわからないことだと思います。まして言葉を喋れないハムちゃんたちが果たして安楽死を望んでいるのかどうかなんてわからないと思います。
    私は先日ハムちゃんが突然死して随分ショックを受け、このタイトルを見るたび何か言いたいような、でもうまく言えないような複雑な思いでした。そしてしばらく考えた結果言える事は、やはり戎道屋さんや奈々さん同様、最善をつくす、同じことを繰り返さない、それだけが私たちにできることではないでしょうか。
    この場合とちょっと意味が違うのですが、ブラック・ジャックという漫画の主人公が恩師に言われた「人間が生き物の生き死にを自由にしようなんておこがましいとは思わんかね」という言葉が今は頭を離れません。
    ゆってしまえばペットを飼うこと自体が人間のエゴなのです。それでも私はハムちゃんと暮らさずにはいられないしだからこそ一匹一匹からいろんなことを学んでいくのです。
    やっぱりうまく言えませんが、諦めてしまうよりは生きようとするハムちゃんにこたえてあげるほうがいいと思いますよ。
  • がじこさんからの情報です。[その他]
  • 2002-04-26 18:50:35 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • あんまり 自分を責めないで
  • うちのは 今4代目で 最近まで気管支炎にかかっていたけど 元気です! しかし その前に一緒にいたはむが 腎臓の病気で 病院の集中治療室で朝日が昇る間際に 天に逝ってしまいました 私の前では元気に振る舞うはむに 発見が遅れたのです その子が死んで 今の子になるまで 3ヶ月間が空いたけど まだたまに思いだし うるうるしてます! まぁ 思い出すのは 部屋の壁に1代目からの写真が 掛けてあるからだけど はむの話をしてる私が いつも楽しそうにしてるので 仕事先の店長も病院に頻繁にいく私を責められなかったみたい感謝してます 今の子もいつ 病気になるかもしれないし 前の後悔を繰り返さないようにしたいよ  
  • はむの事務官さんからの情報です。[その他]
  • 2002-04-26 19:23:30 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 闘病中です。
  • 本当に辛かったでしょう。
    今うちの最初のハムスターのハム吉が闘病中なので、良く解ります。
    肺炎で死にかけたけど先生のお蔭で何とか治り
    ホッとしたのもつかの間、また風邪を引き呼吸困難に・・・「申し訳ないけどこれ以上は何も出来ない」と言われ余命が僅かなら家で大事に
    面倒を見ようと思い納得しました。
    カロリーの高いエサやペットミルク・ビタシロップ等を与え、注意深く世話しています。
    危ないと言われてから2ヶ月以上経ち体重は3割
    減りました。ほぼ一日中寝ていますがエサをそれなりに食べ、好物を見せると齧り付きます。
    先生も「正直だめだと思ってた」と驚いて居られました。私達は先生を尊敬し信頼しているので、きちんと話し合い治療の仕方を決めています。この先生に逢えたからこそ沢山のハムを
    安心して飼って居られるんだと感謝してます。
    安楽死を考えたももちょこさんを責める事は出来ませんが、医師ともう少し治療について話し合えたら良かったかなと思います。
    そうしたらももちょこさんが後悔したり苦しんだりする事が無かったんじゃないかな?
    今後は良い(ハムスターに詳しい)獣医さんを
    見付けて納得の行く治療を受けられる様な努力をして見たらいかがでしょう。
    eastcafeと言うホームページにハムに詳しい
    獣医さんのリストがあると思うので覗いて見たら良いと思いますよ♪
  • うさじろうさんからの情報です。[その他]
  • 2002-04-27 01:20:02 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 辛い経験でしたね
  • うちでも突然死1回、手後れで看取った経験が1回あります。本当に悲しいことでした。
     ハムスターは小さいし、専門医も少なく、素人には病気の徴候などわかりにくいことが多いと思います。手後れだった子の兄弟が2日後に同じように具合が悪くなったとき、「また同じことを繰り返すのか?」と自分に対し腹が立ちましたが、何とか助けようと温めたり砂糖水を飲ませたりし、翌日朝なら診てくれるという獣医さんのところに、絶対連れて行くぞ、とひと晩頑張りました。幸い、その子は助かり、4カ月後の今も元気で生きています。
     その獣医さんは、場合によっては安楽死も勧めることがあるそうです。私はその先生を信じているので、もし勧められたら応じるつもりでいます。怪我や皮膚病を含め、8匹も助けていただいていますので。信じられるかかりつけ医を見つけられれば、後悔することもないように思います。
     ももちょこさんはたくさん悩み、悲しんだことと思います。それは、どんなに頑張っても2年ほどしか生きられないハムスターに対して、できる最大の努力をなさったことの証ではないでしょうか。今回の辛い経験をぜひ乗り越え、亡くなったハムちゃんとの楽しい日々を大切にしてください。それが何よりの供養だと思います。
  • さとみさんからの情報です。[その他]
  • 2002-04-29 12:08:03 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。