教えて!ハムスター オスとメスの同居について


こんにちは、ゲストさんログイン
  • オスとメスの同居について
  • ハム飼育暦2ヶ月です。
    ジャンガリアンのオスとメスを1匹づつ飼っています
    飼いはじめた頃は、オスとメスを別のケージに入れてたのですが
    繁殖を考えてから一緒のケージに入れています。
    それは、飼育本に「ジャンガリアンはオスも子育てに参加することがあり、その方が子どもがよく育つといわれます。」と書いてあったからなのです。
    一緒のケージに入れてから約1ヶ月。
    昨日、赤ちゃんが生まれました。
    ココのサイトの、繁殖についての皆さんの書き込みを読み、少し不安になったのです。
    一緒のケージに入れておくのはまずいのでしょうか??
    初めての経験なので、心配です。
  • こんぶ@ココンブさんからの質問です。[社会人]
  • 2004-07-02 02:26:24 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:オスとメスの同居について
  • 「その方が子どもがよく育つ」の根拠がわかりません。^^;;
    オスハムがメスハムの邪魔にならず、問題なく育児に参加しているようならそのままでも構わないと思いますが
    様子がおかしいと感じたらすぐに分けられるように、観察は怠らないようにしてください。
    見極めに自信がないなら、すぐに分けた方が無難でしょう。何か起こってから後悔しても遅いですから。

    もうひとつ、同居中の出産で怖いのは連続妊娠です。既に出産してしまっているようなのでもう遅いのですが、
    ハムスターのメスは出産直後に発情する習性があり、既に次の子供たちが仕込まれているかもしれません。
    今の子供たちが十分に育つ前に、あるいは母親がイライラして子供たちを遠ざけたり、傷つけたりすることが
    あるかもしれませんが、それはもうその時になってみないと何とも言えません。

    連続出産があった場合は、母親ができる限り体力を消耗せずに済むように、十分にケアしてあげてください。
  • さいさい@ さんからの情報です。[社会人]
  • 2004-07-02 03:18:07 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • さっそくのお返事ありがとうございます
  • さっそく分けることにします。
    見極めにも自信がないし、育児に参加してるのかどうかもわかりません。
    出産後すぐに発情するなんて初耳でした。もう妊娠してるかもしれませんよね。
    不安はありますが、すぐにお返事していただけて、ホントに助かりました。
    最悪の事態にならないように、お世話してみます。
  • こんぶ@ココンブさんからの情報です。[社会人]
  • 2004-07-02 09:01:05 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 続けて妊娠してしまいました。
  • 続きでカキコしてもいいものかと思いましたが、先日の続きというか、経過なので書きました。

    あの後すぐに、オスとメスを分けたのですが、飼い主にとっても、ハムちゃんにとっても初めてのお産で、環境や、産後の対応など、至らない点が多々あったと自覚しております。
    最悪の事態になってしまいました。
    主に一冊の飼育所に頼ってお世話してました。
    交尾から18~21日が出産予定とあったので、明日から4日間がお産だ、なんて決め付けてしまっていました。
    なので、出産を確認した当日は、出産したことに気づかずに、水替えなどをしてしまいました。
    その時に、子ハムの鳴き声を聞き、初めて生まれていることに気づきました。
    その後は、できるだけ刺激しないように気をつけたのですが、鳴き声で気付く前まで「がさもさ」といつも通りの世話(餌の補充、水替え、砂の交換)をしてしまっていましたし
    オスハムを離すために、また「がさもさ」してしまったわけですし・・・
    子ハムの鳴き声を聞いたのは、それが最所で最後でした。
    そんなにひどく刺激してしまうような世話はしてなかったつもりだったのですが、こんなにもデリケートになっているという事、思っている以上に気を使ってあげないといけないんだなと、反省するばかりです。
    ハムちゃんのお世話は、ホントに難しいと思いました。

    それから、産後すぐに発情するとの事、やはりその時に妊娠していたのかもしれません。
    昨日今日見た感じでは、メスハムのお腹が、産後へこんだ状態から比べて大きくなってきているように感じます。
    これから暑くなりますし、環境的に良くないですが、今度はかわいそうな結果にならないように、最善をつくしたいと思います。

    妊娠中、産後は、できるだけ静かな環境にしてあげなければいけないとの事ですが、どの程度静かな環境なのか、よく分かりません。
    ダンボールで囲ってあげた方がいいようですが、それは、防音効果や、周りからの刺激を減らすとか、そういう効果はあるように感じますが、風通しが悪いですよね。
    日中も暗いままでいいのでしょうか??
    それから、回し車はいつ時期取り外したらいいのでしょうか??
    お産後は、水替えと餌の補充程度で・・・ですが、トイレ代わりにしている砂場は、一日交換を怠っただけで、とても臭います。
    砂の交換をしても大丈夫でしょうか・・・?

    一度失敗しているだけに、とても不安です。
    長くなってしまいましたが、よろしくおねがいします<m(__)m>
  • こんぶ@ココンブさんからの情報です。[社会人]
  • 2004-07-13 23:21:20 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:オスとメスの同居について
  • 育児中は子ハムの体温もあって巣箱の中に熱が篭りやすいですから、できるだけ風通しよく涼しくしてあげた方が
    よいです。なので、ダンボールで囲う必要はないですが、人の気配があまりしない場所に置いてあげてください。
    日々の世話もいつもどおりでいいですが、静かに手早く済ませます。
    出産後2~3日は、ママはほとんど巣から出てきませんが、それを過ぎると少しずつ出てくるようになりますので
    そのタイミングでお世話をすると、少し安心かもしれません。

    参考に、繁殖についてまとめたページをlinkしておきますね。一度目を通してみてください。
  • 参考URL http://ham.chu.jp/breed/manual/
  • さいさい@ さんからの情報です。[社会人]
  • 2004-07-14 01:40:46 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • 追伸
  • >ハムちゃんのお世話は、ホントに難しいと思いました。

    こんぶさんは既にお気付きになられたようですが、一人前のハムスターを天寿をまっとうするまで飼い続けるのも
    けっこう大変なことです。まして繁殖となると、母体にまで危険を及ぼすこともありますので、知識があっても常に
    それ相当の”覚悟”をもって挑まなければなりません。

    飼育本は基本知識の習得のためには必須ですが、いろんな環境下で発生する出来事は予測不可能で、通り一遍の
    知識ではまったく足りません。時には栄養士並みの栄養の知識、医者並みの医学の知識やケアの知識が必要になる
    こともあります。
    飼育本は、本によって書いてあることが違ったりしますので、数冊を読み比べ、相違点があればどれが正しいのか
    インターネット上の情報サイトを調べたり、こういった掲示板を利用したりして、答えを見つける必要があります。

    血の通った命を預かるということ・・・手のひらに乗るサイズの命とは言え、真っ向から向き合うということは
    本当に大変なことなのです。
  • さいさい@ さんからの情報です。[社会人]
  • 2004-07-14 02:09:17 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • 妊娠確実と思います
  • さいさいさん、たびたびの質問にお返事くださって、ホントにありがとうございますm(__)m
    rinkも参考になりました。
    今日の日中、ハムがティシュなどを集めて巣作りをしていました。
    お腹も確実に大きくなっています。
    家の中で一番静かだろうと思われる部屋に移動しました。
    気温が心配ですが、最善を尽くしてあげたいと思います。
    不安ですが、頑張ります。
    ホントにありがとうございましたm(__)m
  • こんぶ@ココンブさんからの情報です。[社会人]
  • 2004-07-15 00:32:36 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。