- わたとティッシュ
- 私の家にいたGハムのちゆは、綿の中でぬくぬくと育っていました。ある日食欲がなく、右手の中指と左手の薬指が赤くなっていました。病院に連れて行くと、指に綿がからまってうまく使えなくなり、ご飯が食べられなかったそうです。なんとかわたをとってもらいましたが、わたってはムスターには危険なんでしょうか?ティッシュに変えても冬のあいだは少し寒そうでした。わたに変えると、またからまってしまうと思うと心配です。何かいい方法はないですか?
- 松田未来@ゴニョゴニョさんからの質問です。[中学生]
- 2004-06-13 10:54:21 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- Re:わたとティッシュ
- 私は綿に重要性があるとは思いません。
ましてやすでに命にかかわりかねない重大な事故
(えさが食べられないということはそう言うことですよね?)になるきっかけを作ってしまった綿を
改善して使ったとしても同じように心配は付きまとうと思います。人間と違ってハムたちは器用に指先を使うことが出来ません。絡まって、巻きついて嫌だなと思っても上手に取ることができません。ティッシュが寒そうとありますが、お部屋全体の温度はどうだったのでしょうか?室温が適温であれば綿でなくても十分冬を乗り切ることは出来ますよ。お部屋全体を保温できなければ、ケース(ケージ)だけを暖める方法もあります。綿を止めて、巣材として売られている
パインチップ、わら、ティッシュの裂いたもの(これも絡まる可能性がゼロとは言えません)キッチンペーパー、など使われている方が多いと思います。
- ちぃ@ちゃっぴーさんからの情報です。[社会人]
- 2004-06-13 15:25:32 郷民:haTRxq.D0hFKQ
- Re:わたとティッシュ
- 私も少しの間、綿(カットしてあるもの)を使った事があります。確かにハムちゃんは綿をきれいにほぐして、ふかふかの寝床を作り、新しいのに替えるのがかわいそう...と思うぐらい、良さそうな感じでした。...が、飼育書にも綿は良くないと書いてある(知っていましたが、ショップの店員さんに勧められたので購入しました。)し、うんちがいっぱい絡まっていて衛生的ではないので、やっぱり使うのは、やめました。
うちは貧乏(泣)なので、一日中ヒーターを付けてあげられないので、ケージの中に入れるハムちゃん用のヒーター(電気代が安い物)を入れてあります。巣材はパインチップです。初めての冬越えで心配でしたが、大丈夫でしたよ。
- はむ@9999さんからの情報です。[高校生]
- 2004-06-13 17:34:29 郷民:haTRxq.D0hFKQ
- 年齢詐称してしまいました。
- 上の書き込みをしたのは、社会人です。間違えました...。
- はむ@9999さんからの情報です。[社会人]
- 2004-06-13 17:36:48 郷民:haTRxq.D0hFKQ
- Re:わたとティッシュ
- ちぃ@ちゃっぴーさんとはむ@9999さんがおっしゃっているように私も一度危険な目にあった綿をまた使用しなくてもいいと思います。
うちでは綿は危険だと聞いていたので使ったことがありません。
その代わりにやはり巣材をたくさん入れてあげています。
ヒーターもハム用のケージの中に入れるタイプや少々割高ですが、爬虫類用のケージの下に敷くタイプのものもあるのでそちらを使うことをお勧めします。
うちは感電が怖いのでケージの中に入れるものではなく爬虫類用のケージの下に敷いて使用する物を使っています。
一見綿に比べるとヒーターは高いと思うかもしれませんが、ヒーター自体の寿命やハムへの安全性を考えると安いものだと思って私はヒーターを使っています。
- さくら@0411さんからの情報です。[専門学校生・大学生・大学院生]
- 2004-06-16 08:57:12 郷民:haTRxq.D0hFKQ
- 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。