教えて!ハムスター 噛みすぎる。。


こんにちは、ゲストさんログイン
  • 噛みすぎる。。
  • うちにきてから15日くらいの
    ブルーサファイア♀の子供なんですが、
    手を入れると口をあけて噛もうとするんです。
    軍手をつけてもかむもんで
    軍手をしばらくおもうぞんぶんかませてみると、
    噛まなくなったんで手をいれて
    見るとやっぱり噛みました。
    怖がっているんではなく手によってきて噛むんです。
    血はでませんが手に香水をつけてみると
    かみませんでした。
    なんか怖くて触れないので
    噛まなくなる方法などがあったら教えてください!
  • みかん@横浜さんからの質問です。[小学生]
  • 2004-05-25 10:17:26 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 香水は
  • 香水はハムスターが舐めると毒になりますのでやめてください。
    ハムスターは見てのとおり体が小さいですよね。
    香水なんて舐めたら死んでしまうかもしれませんよ。
    うちにきてから15日くらいとのことですが、
    ハムスターにも個性というものがあって噛み癖が治らない子もいます。
    怖がっているんではなく手によってきて噛むんとのことですが、
    噛むということはまだハムスターがみかんさんに慣れていないという事だと思いますよ。
    敵だと思っているから噛むのではないでしょうか?
    もう一つ考えられるのは、手にエサの匂いがついていてエサだと勘違いしているケースです。
    この場合なら手をしっかり洗ってから触れば噛まれないはずです。

    飼育書は読まれていると思いますが、もう一度よく読んでみてください。
    世話の仕方、仲良くなる方法など詳しく書かれていると思います。
  • ぱる@仙台さんからの情報です。[専門学校生・大学生・大学院生]
  • 2004-05-25 19:57:12 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • うちのハムも...
  • うちにも1匹だけ噛み癖のある子がいます。一番最初にうちに来た子で、一番なついています。でもわたしは全然平気で噛み付かれています。幸い、まだ流血事件にはなった事がないので...。でも、息子にはその子には触らない様にさせています。さすがに子供の手では、血が出るでしょうから。本当はダメな事なのかも知れませんが、噛み付いている時の顔も、また、かわいいのです。

    みかん@横浜さんのハムちゃんは、まだお迎えして15日だという事なので、うちの状況とは違うと思います。ハムちゃんと仲良しになれるには、もう少し時間がかかるのではないでしょうか。あせらず、ゆっくりと、仲良くなってください。なついてくれても噛む子もいるので、その場合は気にしないのが良いと思います。
  • はむ@9999さんからの情報です。[社会人]
  • 2004-05-25 23:08:03 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:噛みすぎる。。
  • ペットって可愛いんです、でも生きてるから色々難しいことが多いです。犬猫に比べてハムは、何もできません。トイレを覚えることも完璧にはほとんど不可能です。食事だってペレットは嫌い(なかなか食べてくれない子もいる)だし、好きなものをあげるとちゃんと食べないで巣に隠して忘れちゃったり、おしっこかけちゃったり、可愛がろうとすると噛んだり。基本的にはカゴ(ケージ)の中でゴロゴロしてるのを見て癒してもらう程度のペットです、いろいろ覚えてくれればうれしいいし楽しいけど過大な期待は禁物です。
  • ネズ屋敷@ハム次郎さんからの情報です。[社会人]
  • 2004-05-25 23:52:24 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 軍手でのふれあいでも、十分かわいいさは伝わってきますよ。
  • うちのハムスターはものめずらしいものを試しに噛んでしまうようです。敵と思っているのか、人間の赤ちゃんのようにただ口の中にいれて確かめてみたいのかはわかりません。
    ハムスターに何度も噛まれているうちに、ハムスターに噛まれると体調がひどく悪くなるというアレルギーがあります。私は、アレルギー体質なこともあって、そのアレルギーにかからないために、うちのハムスターが噛むとわかってからは、お世話する時に軍手をしています。アレルギーになってハムスターと暮らせなくなったら悲しいからです。
     軍手でお世話していても、とてもかわいいですよ。名前を呼べば軍手をした手の上にのってきて、私の顔を見上げます。
     ハムスターに噛まれたあと、体調に変わりがないか注意してくださいね。体調が悪くなるようなら、すぐに大人の人に相談して、救急車を呼んで下さい。さっき書いたアレルギーは「アナフィラキシー症」と呼ばれるものです。この症状に関して書かかれたホームページがありましたので「リンク」にいれておきます。難しいようであれば、大人の人と一緒にみてくださいね。
  • 参考URL http://www.geocities.jp/sippodeohanasi/a-frames.html
  • はむお@名古屋さんからの情報です。[社会人]
  • 2004-05-26 00:22:14 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。