- 毛づやピカピカマットについて
- 床材にはパインチップやパルプを使ったものがありますが、ジェックスのピートモスを使った毛づやピカピカマットという床材というのがあり、これはどうなのかと思っています。ピートモスなので、口に入って、呼吸器系に等が心配です。
また手入れは、他の床材と同じでいいのでしょうか?
- マッケンロー@822さんからの質問です。[社会人]
- 2004-04-25 22:37:03 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- Re:毛づやピカピカマットについて
- 我が家(ゴールデン)では大き目の衣装ケースを使ってたので、砂場エリア(トイレ)・ピートモスエリア(もぐり遊び)・新聞紙+チップエリア(寝室)に分けています。特に夏場は元気に掘っています。特段問題も感じられませんでしたけど・・・。もぐり遊びとしては、ジェックスのピートモスか土(西武池袋の池田牧場/ペットショップ)にしています。たまたまか?わかりませんがもぐるところでは、尿をあまりしないようなので、しても分解されるのか?掃除をする手間も少なくなり(砂の方でするようになったみたい)良かったと思います。
- ネズ屋敷@ハム次郎さんからの情報です。[社会人]
- 2004-04-26 00:00:32 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- 使ったことがあります。
- プラスチック水槽で飼っていたロボが、あっちこっちでオシッコをしてしまい、毎日の掃除も大変だったので…なにかいいものはないかと探して、「土」を使用してみようと思いました。
(それまでは、ペパーレミックスを使用してました)
その時に初めて購入したものが、毛づやピカピカマットです。
一袋を一度に使用しましたが、ピートモスはフワフワしていて、そのままの状態では穴を掘ったりしませんでした。
なので、霧吹きで水分を含ませて、上から手でギュギュ!と押し堅めました。
すると、穴を掘って眠ったりしていましたよ。
しかし…アンモニアを分解するバクテリアもいないので、数日すればなかなか臭います。
また、土独特の臭いもします。
毎日の掃除としては、土の表面に転がっている糞や食べかすをスコップ(ハム用のトイレ容器に付属でついているもの)で土と一緒に取り除いたり、乾燥してしまった部分を霧吹きで湿らせたりしていました。
そして、2日に1度はハムが掘った穴を全部埋めてしまい、あらためて押し固めていました。
私はそうやって1週間使用して、それからは別の物に切り替えました。
「土」っぽい床材で、一番良かったなーと思ったのは、ドギーマンハヤシの「バイオで分解力」です(製品名を間違えてたらすみません)。
これはピートモスではなく、ヤシ殻100%です。なので、とてもサラサラしていて土臭くもなく、なのに水分を含ませるとしっかり固まり、穴も掘りやすいようです。
そして、「バクテリアの卵」っていうものがついていて、混ぜ込んで使用するのですが…このバクテリアがアンモニアを分解してくれるので、何日経っても全く臭いがありませんでした。
糞と食べかすは分解してくれませんけどね(当たり前ですね)。
呼吸器系のことを心配していらっしゃるようですが、ピートモスを使うよりは、このヤシ殻の方が全然良いと思います。
使ってみての私の感想ですが…ピートモスを使用した場合、乾燥したものが粉っぽくなって舞うし、静電気のせいかケースの内側にもくっついて取れませんでした。
ヤシ殻の方は、乾燥しても舞うことはなかったし、ケースの内側にくっつくこともほとんどなかったです。
- くるみ@ままさんからの情報です。[社会人]
- 2004-04-26 14:30:26 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。