教えて!ハムスター 保定の方法を教えて下さい!


こんにちは、ゲストさんログイン
  • 保定の方法を教えて下さい!
  • うちの「ぽっちゃん」の事でご相談いたします。

    ジャンガリアンの男の子で生後10ヶ月です。昨年の7月にペットショップからお迎えしました。

    飼育環境はアクリルケースに牧草を床材にしています。遊び場としてティッシュの空き箱に新聞紙を細かくした物を入れております。本人のお気に入りの場所です。トイレと砂浴び場が兼用になってしまっていますが、ここは毎日砂を替えて掃除しています。エサはハムスターセレクションと鳥のエサ、粟、そばの実、生野菜は時々、カボチャ(結構好き)、チンゲン菜、キャベツ等、それから一週間に一度ヒマワリの種を3粒ほどあげています。

    3月中旬位から食欲なくなり、それに伴い体重もどんどん落ちてきています。一時期55gあった体重が現在44gになってしまいました。4月11日にかかりつけの病院に行き、レントゲンを撮っていただきました。肺に若干影が見られ、肺炎の一歩手前だと診断されました。しかし、呼吸状態は落ち着いており、呼吸音も異常はなく血色も良いです。この時に薬を処方していただきました。

    【薬の内容】:抗生剤、気管支拡張剤、止血剤、食欲増進剤、リノレン酸、ビタミン(これらが混合された液体のもの)

    上記の薬を朝晩2回与えるように指示を受けました。しかし、大暴れされて容量をなかなか与えることができません。本当は1回に2滴与えなくてはいけないのですが、苦労してやっと1滴飲んだか飲まないかという状態です。

    体重がどんどん減少していくので心配になり、病院に電話で相談したところ、「具合が悪いので食べられないのでしょう。頑張って薬を飲ませ続けて下さい。」という回答でした。ここにきて「水をよく飲む」「尿の回数が増えた」という症状がでてきました。

    本日、別の病院に行ってきましたが、診断は上記の病院とは違うものでした。レントゲンは撮影しませんでした。触診と飼い主の問診で、呼吸器には異常が見られないので「腎臓系」「ホルモン系」の病気の可能性がある、ということでした。ペットミルクを注射器で強制的に与えて様子を見るように指示を受けました。
    保定してミルクを与える方法も教えていただきました。

    帰宅後、早速ミルクを与えてみようとしましたが、薬同様大暴れされてしまいどうしても飲ませることができません。ハムスター郷の過去の投稿や「みんなで日記」のコーナーも検索しました。他のハムスターサイトも調べてみなさんの実践している保定を試してみましたが、どうしても上手く与えることができません。

    ぽっちゃんは、元気な時からお豆腐やヨーグルト、チーズ等にまったく興味を持ちません。大好きだった粟やヒマワリにも全然見向きもしなくなってしまいました。ペレットをすりつぶしたものにハチミツを加えおだんごを作りましたが、一口囓っただけです。現在はキャベツやチンゲン菜等少々とミルワームを1日2~3匹程度しか食べていません・・・

    そこで、「保定」の写真や動画の載っているサイトをご存知でしたら教えていただけないでしょうか?現在はまだ動きまわる元気もあるようですが、体重減少のため今後体力の低下が予想されます。強制的にご飯を与えるのが無理なら、なんとか食欲を引き出してあげたいのですが・・・。同じ様な経験をされた方で「こうして食欲が戻った」という例があれば教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします!
  • ピンキー助六@さんからの質問です。[社会人]
  • 2004-04-18 03:17:22 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:保定の方法を教えて下さい!
  • はじめまして。
    病状についてのアドバイスや
    食欲を引き出す方法等は
    判らないのですが(ごめんなさい)
    私のよく行くサイトに保定の方法や
    写真が載っているのでリンクしておきます。

    ぽっちゃん、早く良くなるといいですね。
  • 参考URL http://www.geocities.jp/pyonko733/other_care.html
  • 退会した郷民さんからの情報です。[社会人]
  • 2004-04-18 09:49:58 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 10秒の壁
  • 私的には、みんなで日記でごまちゃんさんの写真付きで説明していたジャンハムの保定の仕方が安全で簡単だと思いますが、、こちらも試されましたか??
    (ハムを抱き上げず、無理のない姿勢のまま、指の間から顔を出してキープする方法)

    補食動物であるハムスターにとって、保定(拘束)されることは、かなりの恐怖です。
    だから、投薬の場合の保定は、短かければ短い方が良いです。。10秒以内を目指してください。。
    保定した時、驚いて暴れますが、本格的に暴れ始める前に少し落ち着くというか、ぽっけ~としている瞬間があるんです。。
    その瞬間を見極めることです。
    ハム自身が、保定されている事に気付いて暴れ始めてからの投薬は無理だと思います。(逃れるのに必死ですから、、、)

    更に、強制給餌の場合は、喉の詰まらせるなどの事故がおこる場合もあり、無理なさらない方が無難です。
    水分を自力で摂るなら、野菜や果物の絞り汁をあげてみたら如何でしょうか?
    スプーンで口元に運んであげたり、ペットボトルの蓋を使ってもいいですよ、(近付けても興味を示さなければとりあえず、引っ込めて、時間を置きチャレンジ)
    仮に一舐めだけでも、時間かけてあげれば結構な量になります。
    少しの食餌で、栄養価を高める為に、サプリメントを使うのも良い方法ですよ。
    獣医さんに相談して処方してもらうことも可能ですし
    記事検索で[強制給餌]で過去録を検索すると、鳥用の栄養剤が紹介されていますので、取り入れても良いのでは?(液体か粉末か不明ですが、、)

    後、書き込みを読むと、現在軟らかい食餌しか摂っていない様に感じました。
    ぽっちゃんは、歯の状態は大丈夫でしょうか?
    ハムの歯は生涯伸び続ける為、硬い餌を食べる事で、削り調整しています。現在軟らかい食餌しか口にしないのであれば、歯が伸び過ぎてしまいますので、確認してみて下さい。

    PS.1日ミルワームを1日2~3匹は少し多い気がします
    確か動物性蛋白質ですよね?
    問題ないのかもしれませんが少し気になりました。

    どうぞおだいじに。。

  • G→ハム@ さんからの情報です。[社会人]
  • 2004-04-18 12:07:36 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • お返事ありがとうございます。
  • ありす@115さん、G→ハムさん、早速のお返事どうもありがとうございます!

    ありす@115さん:
    HPのご紹介ありがとうございます。ここに記載されている保定の方法は試してみましたが、ぽっちゃんには無理でした・・・。寝起きのぼーっとしている時を狙っても、手に乗せた時点で大暴れです・・。ただ、食事等に関して色々ヒントになることも記載されているので、じっくり研究してみます!ありがとうございます。

    G→ハムさん:
    ご丁寧なお返事ありがとうございます!
    上記のように、ごまちゃんさんの保定の方法はもちろん試してみたのですが無理だったのです・・・。あまり無理をするとストレスを与えてしまうので、間隔をおいて素早く対応できるようにしてみます。
    強制給餌に関しては、私も事故やストレスの懸念がありできるなら行いたくないと考えています。ただ、本人がまったく食に興味を示さなくなり、体重の減少が進んでおりますのでやらざるを得ない状況だと考えております。ハムスターの歯の仕組みやミルワームの量も適量ではないと了承していますが、とりあえず何でも食べられるものは与えなければならないと思っているのです。昨日病院で診ていただいた時には、歯に異常はありませんでした。ヒマワリの種にも興味を失ってしまったので・・。野菜や果物の絞り汁も摂ってくれません・・。昨日、鳥用の栄養剤の「フォーミュラー3」を通販で注文しました。届いたら、早速試してみますね。本当に「お手上げ」という状態なのですが、間隔をおおきつつ、じっくり頑張ってみます。ありがとうございます。
  • ピンキー助六@さんからの情報です。[社会人]
  • 2004-04-18 16:16:37 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • お転婆ちゃん用ほてい方法
  • ピンキー助六さん、はじめまして。

    ご相談日から日数が経ってしまいましたが、ほてい方法について参考になればと思い書き込みさせていただきます。

    我が家のお転婆さん(ジャンガリアンの女の子)も、お薬を飲ませるのはとても大変でした。獣医さんに相談したところ「タオルですまきにする方法」を教えていただきました。写真付きでその方法をご紹介しているページのリンクをはっておきます。

    ぽっちゃんが元気になりますように(*^_^*)
  • 参考URL http://www.bbweb-arena.com/users/mlhamham/kenko4.htm
  • エマ@さくらさんからの情報です。[社会人]
  • 2004-04-24 13:12:12 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • エマ@さくらさん
  • お返事ありがとうございます!
    ぽっちゃんはほんの少しだけ食欲がでてきたようなのですが、
    まだ本調子というわけにはいかず元気がありません。体重もとうとう38gまで落ちてしまいました。

    あれから、通販で購入した「フォーミュラー3」や病院からいただいてきたお薬、超高栄養ミルク等を強制的に与えています。
    やはり、やんちゃ坊主のぽっちゃんを保定するのは難しく、相変わらず苦労していました。お薬の時間のたびにぽっちゃんに嫌われています・・。

    先ほど、エマ@さくらさんに教えていただいた方法を試してみました。ちゃんと容量のお薬をあげることができました!写真つきのサイトをご紹介していただいたので、とても分かりやすかったです!本当にありがとうございました!!ほとほと困っていたので、とても助かりました。
    ぽっちゃんが愛車を飛ばして元気に遊び回るまでには、まだ少し時間が必要の様ですが、それまでこの方法で頑張ってみます。
    また経過報告させていただきますね。
  • ピンキー助六@さんからの情報です。[社会人]
  • 2004-04-24 21:46:38 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • ウンコの検査はしましたか?
  • ピンキー助六さん、こんばんわ。

    すまき保定方法がお役に立って良かったです(*^_^*)

    ぼっちゃんの症状、診察結果についてとても詳しく書いていらっしゃるのですが、その中にウンコ検査の有無がないことが気になります。どちらの病院でもウンコ検査はしてくれなかったのですか?体重の激減や食欲不振の症状から虫の可能性も考えられると思います。もし、ウンコ検査の結果が良好だったのでしたらすいません。でも、検査を受けていないようでしたら、なるべく早いうちに受けられることをお奨めします。もし虫が原因だった場合、早急に治療方法を変える必要がありますので。

    ぼっちゃん、ピンキー助六さんを信じて頑張るんだよ(≧0≦)ノ


    お詫び・・・
    先ほどの書き込みはログインせずにしてしまったので、登録したニックネームが使えず「エマ@さくら」になっていましたが、今回の「エマ@ひまわり」とは同一人物です(^^ゞ

  • エマ@ひまわりさんからの情報です。[社会人]
  • 2004-04-24 23:58:45 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • ウンコ検査!!
  • エマ@さくらさん改めエマ@ひまわりさん、こんばんわ!
    先ほども「すまき方式」でぽっちゃんにお薬とミルクあげました。コツを掴んできたので短い時間で容量通りの投薬ができ、ぽっちゃんにストレスを与えないですみます。大助かりです!

    ところで、ウンコ検査の件ですが、前出の2件の病院では検査を行いませんでした・・。しかし、昨年の9月頃ぽっちゃんは一度寄生虫が原因で食欲不振になったことがあります。その時は一応お薬で駆除できたようなのですが、再発した可能性や違う虫が新たに発生したことも考えられます。今回の件で2週間ほど投薬しているのですが、「食欲増進剤」が含まれているにもかかわらず食欲は一向に回復しません。さらに強制給餌を行っていますが、体重の減少が止まらないのも気になっていました。エマ@ひまわりさんからのお返事でかなり思いあたる事がありました。
    早速病院でウンコ検査をしてもらうようにいたします。

    こうやって、客観的な立場から色々なご意見を頂けるのは、本当に助かります!病院に行って結果が分かったら、ご報告いたしますね。ぽっちゃんと一緒に頑張っていくつもりです!応援ありがとうございます!!
  • ピンキー助六@さんからの情報です。[社会人]
  • 2004-04-25 05:15:33 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • ウンコ検査は大事です!
  • ピンキー助六さん、こんにちわ。

    ぽっちゃんが上手にお薬とミルクを飲めるようになって本当に良かったです(^。^)

    それにしても、ピンキー助六さんからぽっちゃんの症状(体重の激減と食欲不振)を聞いておきながら、ウンコ検査をしなかった病院の対応に不信感を覚えます。レントゲンを撮るよりも先にウンコ検査ですよっ! ピンキー助六さんが通院できる範囲に、ハムスターをきちんと診察してくれる病院があるといいのですが・・・。

    私の友人のハムちゃんも、ぽっちゃんと同じ症状(体重激減と食欲不振)が見られた為、ウンコ検査を受けたのですが虫は発見されず、やはり栄養剤を処方してもらったそうです。ところが一向に症状の改善が見られず、別の病院で改めてウンコ検査をしたところ3種類の虫の卵が発見されました。すぐに虫下しの薬で治療を始めましたが、卵から虫が生まれてしまいお腹の中で活発に活動を始めた為に、とても辛い日々を送らざるをえなくなってしまいました。もう少し早く発見できるチャンスはあったのに・・。友人の献身的な看病の末、そのハムちゃんは今では体重も戻り元気に暮らしています。

    例えウンコ検査をしても、病院によっては重大な事実を見落とされてしまうこともあります。それでも、ウンコから得られる情報は貴重です!

    ピンキー助六さんを不安にさせてしまうつもりは無かったのですが、病院選びの難しさを改めて感じたもので、このような書き込みをしてしまいました。本来のご相談の内容からもずれましたね(汗)

    せっかくぽっちゃんが、すまき保定で薬とミルクを上手に飲めるようになったのですから、ぽっちゃんにとって本当に効果の有る薬を飲ませてあげたいものです。
  • エマ@ひまわりさんからの情報です。[社会人]
  • 2004-04-25 13:31:36 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • 最悪の事態が起こってしまいました・・・
  • エマ@ひまわりさん、その他私の相談にお答えくださった皆さん、こんばんは。最悪の事態が起こってしまいました。

    エマ@ひまわりさんからのアドバイスもあり、ぽっちゃんを早々に病院に連れて行くつもりでおりましたが、今日のお昼頃「遊び場」で呼吸困難を起こしているぽっちゃんを発見しました。体温もかなり下がっている様です。朝のお薬の時にはここしばらくと変わらない様子でしたが、容態が急に悪化したようです。

    一番始めに「肺炎」と診断されたF病院が最近のかかりつけだったので、救急受付に電話をしました。本日は先生が学会出席のため不在で、電話に出られたのは先生の奥様でもある助手の方でした。先生が不在のため診察することができないので、酸素を吸入し温めるように指示を受けました。しばらく酸素吸入を続けましたが、状態にまったく改善がみられず、ぽっちゃんはますます苦しそうでした。そこで、ぽっちゃんがうちにやって来た頃に通っていたE病院に連絡をすることにしました。運良く担当の先生が出勤されていたので、電話で容態をお伝えしてそちらにぽっちゃんを連れていくことにしました。その際E病院の先生から、
    「現在かかっている病院で処方されている薬の薬剤名が分かれば教えて下さい。処置がスムーズに行えますから。」
    と言われました。再度F病院に電話をしました。出られたのは先ほどの助手の方でした。以下その時の会話です。
    「以前かかったいた病院で診察をしていただけることになりました。現在いただいているお薬の薬剤名を教えていただきたいのですが。」
    「それはできません!」
    「薬剤名を教えていただければ治療もスムーズに行えると思うのですが・・」
    「カルテもここにはないし、第一そういった事にはお答えできません」
    「人間の場合には転院する際、カルテやレントゲン等を引き継いでいただけると思います。E病院でも薬名を教えていただいた方がより的確な治療ができるとのことなのです。どうしても教えていただけないのでしょうか!?」
    「E病院で薬をもらったらいいじゃないですか。ハムスターを診察できる病院なら薬袋に書いてある内容で分かるんじゃないですか」
    助手の方はかなり怒っていました。なぜそんな一方的な言われ方をするのか理解できず、私も最後は「じゃあ、いいです!」と怒りで電話を切ってしまいました。その1時間後位に院長先生からフォロー(?)の電話をもらいましたが・・。ハムちゃんの場合は人間の病院と違うのですね・・。F病院に通うようになったきっかけは、今年のお正月にぽっちゃんが急性気管支炎を起こしてしまい、お正月休みでE病院に診ていただけなかったためです。F病院はインターネットで院長先生がハムスターの相談を受けていたり、ハムスター関連の著書もかなり出していたのでそれなりに信頼していました。今回の病気の際も先生の対応にはそんなに不満は感じていないのですが、奥様兼助手の方の対応には疑問をもっています。投薬をしばらく続けても状態が改善せず、体重もすごい勢いで減少しているので、電話で相談すると、
    「こんなになる前に病院に連れてこなかったからです。具合が悪いので餌が食べられないのです。肺炎はすぐに治る病気じゃありません。長く薬を続けないと完治しないのです。」と言われました。一向に食欲が戻らず体重が減少していきますので、近くの病院でペットミルクをいただき強制給餌を始めました。しかし、体重は減っていきます。この段階ではまだF病院を信じていましたので、再度電話で相談しました。先生の判断でもし注射や輸液が必要な場合はそれに従おうと思っていました。しかし、電話の度に助手の方が出てその方から指示をされるのです。この際は、現在他の病院のペットミルクを与えていることを伝え、ぽっちゃんは嫌がってなかなか飲まないことを説明しました。すると、
    「そのミルクは赤ちゃん用で、病気の子に必要な栄養は含まれていません。こちらから超高栄養のミルクと栄養剤を代引きで送ります。このミルクは95パーセントのハムちゃんが好きで食欲のない子も自分から進んで飲むはずです。」と。
    F病院に電話する度に私はぽっちゃんの容態をできるだけ詳しく伝え、問題があれば先生に治療方針を変更して欲しいと考えていました。今になって思えば、私が説明したことは先生には伝わっていなかったように感じます。

    E病院では、検便、レントゲン(結構命がけでした)検査をしていただきました。便の中には虫や卵は認められませんでした。ただ、レントゲンから心臓肥大による気管の狭窄、肺水腫を診断されました。いつ心不全がおこってもおかしくない状況です。呼吸状態緩和のため、利尿剤、抗生剤、カロリー輸液等注射していただきました。(これも結構命がけでした)予断を許さない状況のため、先生は「入院してもしもの事があればご家族がお別れできなくなるので、連れて帰られることをおすすめします。」とおっしゃいました。以前もそうだったのですが、E病院の先生は厳しいこともおっしゃいますが、本当に親身に治療してくださいました。F病院の助手の方とのやり取りの後だけに、優しさが身に染みて涙がでてしまいました。

    現在ぽっちゃんはうちに帰ってきて、彼の大好きなケージで眠っています。注射が効いたのか、呼吸状態も随分落ち着いたようです。もしかすると、ぽっちゃんは普通のハムちゃん達よりも少し早く「虹の橋」に行くことになるかもしれません。ぽっちゃんは私にとって、子供で、弟で、親友で、お兄さんで、本当にかけがいのない大切な家族です。最後までぽっちゃんと一緒に病気と闘って行くつもりです!今後、ぽっちゃんの回復の報告ができたらよいのですが・・・。長くなってすみません。最後まで読んでいただいてありがとうございました。
  • ピンキー助六@さんからの情報です。[社会人]
  • 2004-04-26 01:05:45 郷民:haTRxq.D0hFKQ
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。