教えて!ハムスター ゴールデンの兄弟は同居可能?


こんにちは、ゲストさんログイン
  • ゴールデンの兄弟は同居可能?
  • クリスマスイブに生まれた12匹の子ハム達。
    2匹くらいは里親が見つかりそうですが、残りは全部自分で飼う覚悟をしてます。
    出来れば1匹1ケージにしたいけど、散歩だけでも1匹30分ずつで6時間と考えると、子ハムは2匹くらいで1ケージにしないと無理かなと思うのです。
    オスメスは当然分けるとして、同性同士でも喧嘩しないか心配です。特にゴールデンは・・・
    経験者の方、成功例も失敗例も聞かせて下さい。
  • Ralaさんからの質問です。[その他]
  • 2002-01-09 17:35:31 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • やめてください
  • ゴールデン同士の同居は絶対にやめてください。ゴールデンは野生でも単独生活なのは知っていますよね。兄弟でも、大人になれば喧嘩をします。兄弟でも同姓でも関係ありません。
    「試しに」といった気持ちで同居させるのも絶対にやめてください。
    ゴールデンはほかのハムよりたくさん子供は産みます。なので里親を自分で飼えるくらいになるまで探してください。まだ見つからなくてもいろんな里親・里子募集掲示板で募集すればきっとまた何人かの方が欲しいといってきてくれます。ゴールデンの繁殖をするのでしたら最初からこの気持ちでやってください。
    あきらめずに募集をし、それでもたくさん残ってしまったのならひとケージに1匹ずつ入れてください。
  • ろぼママさんからの情報です。[その他]
  • 2002-01-12 09:53:09 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • Re:やめてください
  • ロボママさん、ご意見ありがとうございます。ということは、ゴールデンを同居させて辛い思いをした経験をお持ちですか?
    もし良かったら、その時のことを聞かせていただけないでしょうか。
  • Ralaさんからの情報です。[その他]
  • 2002-01-12 12:53:32 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 体験談というか・・・・
  • 私はゴールデンは飼ったことないので体験者ではないんです(なのにレスしてごめんなさい)。上のレスは私の知識とゴールデンを飼っている友達の体験談から書きました。
    なのでその友達の体験談を書きますね。
    環境はRalaさんと全く一緒で、自分のハムを繁殖させ、8匹だったのですが5人しか里親さんが見つからず、3匹は家に残しました。ほんとに仲良しで、とりあえず離乳もしてるので親ハムとは離し、3匹のうち1匹が♂だったので♀2匹は一緒のケージに入れてました。
    その1週間ぐらいは喧嘩もなく、友達も1週間も喧嘩がなければもう大丈夫だろうと安心してたのですが、同居させてから2週間ほどで急に喧嘩をし、帰宅後入れてる巣材の5分の1くらいに血がついていたので大急ぎで2匹を病院へつれていったそうです。結局なんとか2匹とも無事でしたが1匹は左の後ろ足がありません(生活に障害はないそうですが)。もう1匹もお尻や足など下半身にハゲができています。
    治療の際にわかったのですが、何もないと思っていた2週間の間にも実は喧嘩が起こっており、血は止まってましたが小さな傷がいくつか見つかったようです。それがその日大爆発したのだろうと獣医さんは言っていました。

    こんなことになってからでは遅いのです。
    この話を聞いて、ゴールデン同士の同居は絶対にやめようと思ってくれましたよね。そうでなければハムスターどころか動物を飼う資格さえありませんから。
  • ろぼママさんからの情報です。[その他]
  • 2002-01-12 15:28:14 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • やめたほうがいいと思います
  • うちも先月仔ハム11匹が生まれ、里親探しに奔走しました。
    生後2週間で親と離し、3週目までにはオスメスをわけ、今週には1匹1ケージにする予定です。
    生後1ヶ月くらいまではちょうど寒い時期でもありますし、数匹一緒に飼っているのはいいと思いますが、1ヶ月を過ぎても同居させるのは絶対に止めたほうがいいと思います。ケージを増やすのがいやなら、ハムスターを増やさないことだと思います。
  • いろりさんからの情報です。[その他]
  • 2002-01-12 19:44:03 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 12週齢で別々に
  • わが家で10月半ばに生まれたゴールデンの子は、12月半ばに1頭ずつに分けましたが、メスの子がお母さんと同居しています。

     これはイギリスの専門書(ゴールデンハムスターの飼育・繁殖)からの情報ですが(著者:Jimmy McKay)、単独飼育に切り替える限度を「12週齢」としており、著者自身は「同性・同腹の子を2頭ずつ、さらに2~3週間飼うことを好んでいる」と書いています。
     お母さんと同居しているメスの子も、そろそろ限度なので離すつもりです。経験上、そして文献上、1、2週間で慌てることはないように思いますが、いずれは単独飼育にしなければなりません。うちも26匹飼っていますので散歩は大変ですが、1日おき順番に散歩させるなど、ハムちゃんたちと相談してください。
  • さとみさんからの情報です。[その他]
  • 2002-01-12 20:08:53 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 追加です
  • 誤解があるといけないので・・・。

    1頭ずつ分ける前に2頭ずつにしていました。なぜなら、身体が大きいので普通のケージだとそれが限度だったからです。
     親とは28日(離乳期)で離さなければならないそうです。わが家のお母さんハムは特別なのかもしれません。3~4カ月になるまでペットショップで売れ残って、別の子と2頭でケースに入れられていたので。妊娠中もオスと喧嘩をしませんでした。いまは別居している彼ともケージごしに仲良しです。

     ゴールデンは単独飼育が基本です。ただ、生後2週間で親と離すのは少し早いのではないでしょうか。すでに固形物を食べていると思いますが、その頃はまだ目が開き始めたばかりで、まだ離乳していません。ドワーフのほうが成長が早いようでした(ジャンガリアン、キャンベルとの比較)。
     それから、たとえ生後2、3週間でも、先天的に欠陥がある子、育ちの悪い子はほかの子にいじめられ、大怪我をすることがあります。よく観察してみてくださいね。
  • さとみさんからの情報です。[その他]
  • 2002-01-13 00:53:55 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • やっぱりそうですか・・・
  • みなさん、貴重な体験談をありがとうございます。
    同居させている人の話も時々聞くので、「もしかしたら」と思いましたが、失敗談ばかりということは、やはり無理ですね。
    ハムスターを飼って8年。10匹以上のハムに少数時と同じ「行き届いた世話」をしてやる自信も時間もないと考えていたので、繁殖させるつもりはありませんでした。
    メスが脱走していることに気付かず、オスを散歩に出してしまったことを、今更悔やんでも仕方ないですが・・・
    里親探しは必死にしていますが、それでもダメなら、生まれてきた子達に出来るだけ良い環境を提供できるよう頑張りたいと思います。
    多頭飼いをする上で、何か良いアドバイスや工夫などあったら教えて下さいね。
  • Ralaさんからの情報です。[その他]
  • 2002-01-13 01:08:56 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • うちの子達は・・・
  • ロングヘアーなんですが,
    ペットショップで買って飼い始めて
    もう半年近くになるのですが
    友人からハムスターは
    1匹では淋しくて死んでしまうと聞き
    ずっと同居させています(*_*;
    まさかここまで,ひどくケンカ
    をしてしまうとは,思いませんでした(-_-;)
    ♀なのですが1匹は♂の子っぽくて
    もう1匹は♀っぽいので,うまくいってるのかな
    と思っていたのですが・・・
    私の勘違いみたいですね・・・(-_-)
    半年近く大きな怪我もなく過ごしているのに
    突然ケンカをしてしまう事って
    あるんでしょうか・・・?
    あまり知識がないまま買ってしまい,
    間違った事ばかりしてきてしまい
    本当に可哀想な事をしてきてしまいました(-_-;)
    なんとなくお互いがないものを補いながら
    過ごしているようにも見えるのですが・・・
    やはり別居させるべきですよね・・・
  • ハムハムのママさんからの情報です。[その他]
  • 2002-01-15 23:07:59 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • ハムハムのママさん
  • ゴールデンの飼育常識として「別居」が基本とされていますが、世の中にはゴールデンを同居させている人が確かに存在するんですよね。
    ハムスターの生態に関する研究はまだまだ発展途上です。研究者より愛好家の方が生態をよく知っているという事も多いのが現実。
    私も本に書いてある「常識」は知っているのですが、どうしても経験者に聞いてみたくてここに書き込みました。
    反対派に経験者本人がいなかったのはすごく残念なんですが、ハムハムのママさんは成功したパターンなのかもしれません。
    本に書いてあるのと違う事や行間を読むような情報を教えあうのは、愛好家のネットワークにしか出来ない事だと思うのです。もちろん、肯定・否定を問わず。
    「常識」と違うことを何の問題もなくやっている、そういう方達に情報発信をしていただきたいなあ・・・と思うのでした。
    それから、一つ訂正を。
    メスが脱走した後にオスを出したのではなく、メスの扉を確認して散歩コースから外し、オスを出した後に、メスが扉を破ったのです。
    「うちのコはすごーく力持ち」と思っている皆さん、要注意です。
    怪力ハムはケージのオリを曲げることが出来ますよ。
  • Ralaさんからの情報です。[その他]
  • 2002-01-24 14:24:50 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
  • 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。