- 子供について後れましたが。
- はじめまして。
本当に遅れての投稿となりましたが、
我が家で、2月7日にジャンガリアンの子供が計3匹生まれました。
でも、生まれたその翌日に2匹なくなっていました。
しかも、一番大きかった事二番目に大きかった子が。
で、一番小さかった子だけが今生き残り、大きく育っております。
その頃はかわいそうな事をしてしまったと思っていただけなのですが、
これって何かあるのかなあと思い投稿させていただきました。
こんな事ってあるのでしょうか?
3匹生まれて2匹なくなるなんて。すごく悲しいです。
なぜそう言う事が起こったのかも分かりません。
飼育環境は整っているつもりです。
温かくしていたし、えさ水も充分でした。
また、生まれた当事は静かにタオルもかぶせていました。
本当に遅くなりましたが疑問がなかなか消えないので、
ご意見を頂きたく思い投稿させていただきました。
何かわかる事がある方など、どうかよろしくお願いします。
- サン&ユエ@マイキーさんからの質問です。[その他]
- 2004-03-13 15:16:38 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- 3匹というのは元々少なすぎという気が
- 連続妊娠でもない限り、ハムスター(やネズミ)は一般的に一度に5頭以上妊娠・出産します。
3頭というのはかなり少ない出産数なので、母体になんらかの原因があったか、あるいは妊娠時になんらかの原因があったと考えられます。
つまり、元々育ちづらい子供を出産してしまったのではないでしょうか?
- こばちゃん@彩の国さんからの情報です。[その他]
- 2004-03-15 19:18:19 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- Re:子供について後れましたが。
- そーですね。
たぶん5%2C6匹は生まれてたのではないでしょうか。
1匹以外は全部親が食べたのでしょう。
子供に問題があったので親が食べるケースがほとんどで、食事では完全に防ぎようがありません。
ただただ手を合わせるだけです。合掌。
- ハム@元気さんからの情報です。[その他]
- 2004-03-15 19:59:50 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- ハムスターの出産
- はじめまして
ハムスターの場合 出産時の年齢が高い場合(生後1年前後)で初めての出産の場合 出産数の少ない場合があるので母ハムの年齢が書いてなかったので 全くおかしいとは言い切れないので心配しなくても大丈夫ですが もし生後1年を過ぎてる場合は この先の出産については行わない方がいいと思います。
あと 3匹中2匹育たなかったことについては ハムスターが子供を食べるのは 子供自体の問題があるか 親が育てられない(お乳が出ないとか少ない場合)が考えられます。前者の場合は仕方ないですが 後者の場合は交尾させた後からペットミルクなど与えて 出産に備えて母親に子育てできる体勢を整えておかないと いくら環境面ができていても 子供を食べてしまう可能性は大きくなります
- lonely@横浜さんからの情報です。[その他]
- 2004-03-15 20:23:21 郷民:haTRxq.D0hFKQ
- 子供について
- 皆様たくさんのお答えをいただけることを本当に感謝しております。ありがとうございました。
今は残された一匹、本当に元気に育っております。
確認できた出産頭数は3匹ですがわからない間に食べていたかも知れませんね。
母親は生まれて4ヶ月のパールです。
父親は生まれて6ヶ月のブルーです。
なのでやはり親のほうに原因があったのでしょうか?
- プリン@兵庫さんからの情報です。[社会人]
- 2004-04-04 12:05:42 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- Re:子供について後れましたが。
- 親が原因なのかは検証のしようがありません。
統計的に食事(妊娠前後の動物性たんぱく補給)や静かな環境等々で子食いは減少できます。が、全てについてゼロにする方法は見つけられていません。
子供が小さい・弱いと本能的に親が食べると言う説、出産後の栄養補給に遺伝子(本能として)に子供を食べることが刷り込まれているのだとか色々な説があります。悲しいことですが、別掲示板で8匹生まれて全部食べてしまったケースもあります。食事や環境に配慮した上での出来事のようなので、天命として残りの子ハムが育つことを見守るしかないですね。
- ネズ屋敷@ハム次郎さんからの情報です。[社会人]
- 2004-04-04 13:23:25 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
- 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。